毎週日曜日はポケカの日、また行ってきました。

今日もカードビートにお邪魔しました。
昨日に続き二人で出陣です。
親子プレイヤー完全復活だ!!!

今回のスタンダードデッキは、
父「シャンデラ、ラフレシア」
子「ロストゲンガー」
です。

デッキは、セレビィ以外はこれしか持ってなかったので、レギュは違いますが、昨日と同じシャンデラです。そろそろ新レギュデッキを考えよう。
息子は、ロストゲンガー。何が彼をそこへ向かわせたのか。

参加者は、12名です。mankiiさんとYくん、MさんとSくんとKくん、TAMAさん、TOMOさん、K青年、他と私達です。
L1~BW4の通常レギュ制限時間30分、スイスドローです。

1回戦
父:対レシラム、バクフーン Sくん 4-4
ナゾノクサが何度も除草されて、それでもドードリオとシャンデラの準備が整ったので、さあ反撃しようと思ったら、相手の山札が切れてしまいました。勝ち。

子:対? K青年 0-5
何とか勝てたようです。

2回戦
父:対エンペルト、テラキオン TOMOさん 1-5
ラフレシアがなかなか立たず、苦しい展開。相手も立ち上がりが遅くて少し助かる。なんとか、体制を立て直して、反撃をと思ったら、時間が切れてしまいました。引き分け。

子:対ミュウツーEX、テラキオン Mさん 0?-6
負けたようです。

私が引き分けて、階段の息子が負けてしまったので、全勝がTAMAさん一人になったけど、もう一戦することになりました。

3回戦
父:対ミュウツーEX、テラキオン Mさん 1-3?
私のピチューがずっと寝てて、さあ反撃と思ったら、時間が切れてしまいました。引き分け

子:対? mankiiさん 0?-6
負けたようです。

終了
1位 TOMOさん、2位 TAMAさん、3位 Sくん、番外 私(1勝2分)、息子(1勝2敗)
プロモカード2枚、スリーブ8枚を頂きました。ありがとうございました。

感想
・息子は悪タイプがチラホラいる状況で、何故にゲンガーだったのでしょう?
・負けなかったから、良かったのか?、もう少しスピードアップ頑張ります。
・プロモカードは、ネズミでした。

大会後、息子がフリー対戦して帰りました。

次回も頑張りたいと思います。
毎週土曜日はポケカの日、また行ってきました。

今日もプロジェクト・コアにお邪魔しました。
久しぶりに二人で出陣です。
親子プレイヤー復活だ!!!

今回のスタンダードデッキは、
父「シャンデラ、ゲンガー、ラフレシア」
子「カクレオンと愉快な仲間たち」
です。

デッキは、未だにいつものです。そろそろ新しいデッキを考えよう。
息子は、ネタでカクレオン。どんなポケモンも弱点を突きます。

参加者は、11名です。ゾロアパパさんとHくん、ジバコパパさんとRくん、えーじさん、他、と私です。
DP~BW4の殿堂レギュ時間無制限、スイスドローです。

1回戦
父:対トルネロスEX、他 少年 6-2
トルネロスでガンガン攻められると、もたなかったと思うのですが、攻めてこなかったため、ミカルゲ2体を犠牲にしながら、十分な体制を作り上げて、勝ち。

子:対エンペルト ゾロアパパさん 5-6
最後に後一歩届かず、負け。

2回戦
父:対ゼクロムEX、他 少年 6-0
これもガンガン攻められると、もたない相手。グッズロックを掛けながら重いのを引っ張り出したりして、何とか体制を整えて、ばら撒きながら勝ち。

子:対ミュウツーEX、他 Hくん ?-6
ミュウツーEXになぎ倒されて負け。

3回戦
父:対ジバコイル、エンブオー ジバコパパさん 6-3?
ピチューがみんなで遊んでくれたので、労せずベンチが並び、十分体制に先に持ち込む。こんらんロストバーンが2回コイン裏で助かり、逃げ切り勝ち。

子:対? ? 6-?
勝てたようです。

4回戦
父:対ミュウツーEX Rくん 0-2
アンノーンGとミカルゲ以外は進化ポケモンとエネで、サポ無しの大事故。めざめるパワーでミュウツーに100ダメージを与えただけで、負け。

子:対バイバニラ、ツンベアー えーじさん 6-?
勝てたようです。

終了
1位 Rくん、2位 Hくん、3位 私(3勝1敗)
プロモカード2枚、スリーブ14枚を頂きました。ありがとうございました。

感想
・息子は、ネタで善戦。私は相変わらずの出来でした
・プロモカードは、ネズミ、鋼エネ、毒虫でした。

大会後、フリー1戦して帰りました。

次回も頑張りたいと思います。
新年明けましておめでとうございます。
対戦していただいた皆様、また日記ご購読の皆様、今年もよろしくお願いします。

毎週日曜日はポケカの日、また行ってきました。

今日もカードビートにお邪魔しました。
今日も一人で出陣です。

今回のスタンダードデッキは、
「セレビィと愉快な仲間たち」
です。

デッキは、前回と変わらず。新弾のトレーナーすら入ってません。

参加者は、10名です。
L1~BW4の通常レギュ制限時間30分。スイスドローです。

1回戦
対ミュウツーEX、テラキオン Mさん 6-2
初手のジャッジマンダブルドローでペースをつかんで、逃げ切りました。

2回戦
対エンペルト TOMOさん 6-2
初手のジャッジマンダブルドローでペースを握り、ビリジオンがしばらく踏ん張り、キャッチャーでポッチャマをひたすら狩る。途中攻撃が切れかけたけど、何とか逃げ切り勝ち。

3回戦
対トルネロスEX、バッフロン、ゾロア Yくん 6-2
序盤トルネロスとミュウツーが相打ちしたけど、テラキオン無双が入ったので、勝ち。

4回戦
対トルネロス、ミュウツー、テラキオン Sくん 4-6
場が整わなくて、中盤にはサイド2枚分先行される展開。Nで逆転の芽が出たけど、最後は前のビリジオンにきせきを付けないプレミスで、プラスパワー、ダブル無色、エックスボールを喰らって、負け。

終了
1位 Sくん、2位 私(3勝1敗)、3位 Yくん
プロモカード3枚&スリーブ24枚を頂きました。ありがとうございました。

感想
・4回戦は惜しかったけど、終盤まで負けていたので、まあ仕方なしです。もう少し読みきらなきゃ駄目ですね。
・エンペルト強いなぁ~。
・プロモカードは、母、ワニ、鋼エネルギー、ベルでした。

大会終了後は、用事があるので早々に帰宅しました。

次回も頑張りたいと思います。
毎週日曜日はポケカの日、また行ってきました。

今日もカードビートにお邪魔しました。
今日も一人で出陣です。

今回のスタンダードデッキは、
「セレビィと愉快な仲間たち」
です。

デッキは、とりあえずトレーナを2枚入れ換えてみました。
新弾は発売されたけど、全く入ってない。

参加者は、13名です。
L1~BW4の通常レギュ制限時間30分。スイスドローです。

1回戦
対トルネロス、ゼクロムEX、ミュウツーEX、シビビール Kくん 6-2
セレビィスタートの後攻。1ターン目にセレビィ加速から、ミュウツーでトルネロスに60ダメージ与えることに成功。相手シビビールが育つが、上手く場が作れないようなので、ミュウツーEXからシェイミEXにつないで、勝ち。

2回戦
対ミュウツーEX Dくん 2-0
ベンチの1エネミュウツーEXを呼び出されるが、160ダメージで助かり、そのままカウンターして、相手ポケモン切れで勝ち。

3回戦
対悪ポケいろいろ mankiiさん 5-3
序盤は、スナッチとかジャッジマンとかされるが、事故らず。テラキオン主体で攻めていき、サイド先行する。中盤のNで事故り、ズルズキンの麻痺毒ロックで、厳しい状況になる。テラキオンを生贄に捧げ、後を育てようにもエネ、サポータを引かない。更にポケモンを差し出し、時間を稼いで事故脱出。5エネミュウツーでチェックメイトと思ったら、時間切れで引き分け。

私が階段だったので、全勝が一人になり、終了。

終了
1位 TAMAさん、2位 私(2勝1分)、3位 TOMOさん
プロモカード3枚&スリーブ24枚を頂きました。ありがとうございました。

感想
・きせきと学習装置をどっちもつけようとするし、プレイは駄目駄目でした。最後の対戦も簡単にチェックメイトに持っていけたみたい。
・プロモカードは、鳥、ワニ、水エネルギーでした。

大会終了後は、ダークラッシュを引き取って、帰宅しました。

次回も頑張りたいと思います。
毎週土曜日はポケカの日、また行ってきました。

今日もプロジェクト・コアにお邪魔しました。
今日もひとりで参加です。

今回のスタンダードデッキは、
父「シャンデラ、ゲンガー、ラフレシア」
です。

デッキは、いつものです。新しいデッキは1月過ぎてからかな?

参加者は、9名です。ぷう助さんとTくん、いのぴー父大幹部さん、OさんとHくん、他、と私です。
DP~BW4の殿堂レギュ制限時間?、スイスドローです。

1回戦
対トルネロス、テラキオン、ミュウツー Oさん 6-4
トルネロスにミカルゲが2体、早々にもっていかれ、非常に焦る。途中、キャッチャーからネンドールを倒してくれたので、ラフレシアを立て、相手が止まる。エネ無しテラキオンをバトル場に縛り、ベンチのミュウツーをのろいのかげで狙い撃ち。テラキオンも自爆してくれたので、逆転勝ち。

2回戦
対ライコウEX、ゼクロム、シビビール ぷう助さん 6-2?
早々とグッズロック体制に持ち込んだけど、2体目のアタッカーがなかなか育たず、焦る。でも相手が止まっていたので、逃げ切り勝ち。

3回戦
対テラキオン Tくん 2-1
相手たね無しが続き、たくさん引かせてもらう。たねポケモンは増えなかったけど、手札たくさんなので、ネンドールを立てずにラフレシアを先に立てる。グッズロックが決まり、相手止まったままなので、2体テラキオンを倒して、勝ち。

4回戦
対ゾロアーク、マニューラ いのぴー父大幹部さん 0-6
2ターン目のスナッチで予定が狂い、弱点なので、ポケモンを差し出すだけの人になって、負け。

終了
1位 いのぴー父大幹部さん、2位 私(3勝1敗)、3位 Tくん
プロモカード3枚、スリーブ24枚を頂きました。ありがとうございました。

感想
・デッキがマンネリです。新デッキ考える時間がないので、仕方なし。
・参加費パックで、ライコウEXが出たので、実質勝利です。笑。
・プロモカードは、ベル、草エネ、草虫でした。

大会後、お買い物して、帰りました。

次回も頑張りたいと思います。
毎週日曜日はポケカの日、また行ってきました。

今日もカードビートにお邪魔しました。
今日も一人で出陣です。

今回のスタンダードデッキは、
「セレビィと愉快な仲間たち」
です。

デッキは、調整する時間無くて、変化無し。

参加者は、11名です。先週とは、うって変わっての、盛況です。
L1~BW3,BK,BTV,BKR,BKZの通常レギュ制限時間30分。スイスドローです。

1回戦
対ジャローダの超回復デッキ 居ない筈のえーじさん 6-0
セレビィのタイムサークルで無双しました。

2回戦
対セレビィ、ミュウツーEX TAMAさん 5-6
初手ミュウツーで後攻スタート。手札にニコタマ無しで、サポータも噛み合わない。自分のジャッジマンで事故。カウンターゲームでサイド先行を許してしまう。最後は相手の場にミュウツーが2体いて、どう考えても詰んでいたので、サイドを取りにいって、負け。

3回戦
対レシラムEX、エンブオー Mうらさん 4-2
相手事故気味だったので、良い感じで攻め、サイド先行する。後のテラキオンでカウンター狙い、前のテラキオンにエネルギーを集中させたところで、相手N、予定が狂った上にエネ事故になる。サイド追い上げられるが、レシラムEXを倒したところで、時間切れ引き分け。

私が階段だったので、全勝が一人になり、終了。

終了
1位 TAMAさん、2位 Mうらさん、3位 Sくん、番外 私(1敗1分1不戦勝)
プロモカード&スリーブを頂きました。ありがとうございました。

感想
・何かしっくりこないです。テラキオンの出しどころが悪かったり、事故り易かったり、エネが噛み合わなかったり、何とかせねば。
・3回戦は、事故ったりで、グダグダで時間を使いすぎました。
・プロモカードは、水エネルギーでした。

大会終了後は、帰宅しました。

次回も頑張りたいと思います。
毎週日曜日はポケカの日、また行ってきました。

今日もカードビートにお邪魔しました。
今日も一人で出陣です。

今回のスタンダードデッキは、
「セレビィと愉快な仲間たち」
です。

デッキは、調整する時間無くて、変化無し。

参加者は、1名です。あれっ、あれっ、あれっ。
いつものように、階段を上がっていくと、店長さんから「優勝です。」と言われました。
結局、店長さんと一戦やることに。
L1~BW3,BK,BTV,BKR,BKZの通常レギュ時間無制限。いきなり決勝戦です。

決勝戦
対シャンデラ 店長さん 4-6
どちらも私のデッキです。笑。ビリジオンでサイドを先行しますが、相手のピィの寝て起きて攻撃の前に何もできず。自分のジャッジマンで事故ってるし、エネ無しテラキオンを呼び出されて、その隙にグッズロックを許す。後はシャンデラに立ち回られて、逆転負け。

終了
1位 店長さん、2位 私(1敗)
プロモカード&スリーブをたくさん頂きました。ありがとうございました。

感想
・最近、ポケカ過疎ってる。
・ぼうずでオーキドを2枚きったのが、後になって効いた感じです。終盤はサポ無しで為すすべ無しでした。
・プロモカードは、1セットです。

次回も頑張りたいと思います。
毎週日曜日はポケカの日、また行ってきました。

今日もカードビートにお邪魔しました。
今日も一人で出陣です。

今回のスタンダードデッキは、
「セレビィと愉快な仲間たち」
です。

前回抜いたカードを入れ、いくつかリプレイスしました。

参加者は、2名です。あれっ、常連さん、欠席なんですね。
いつものように、階段を上がっていくと店長さんと初対面の親子さん。
店長さんに「待ってましたよ。」と言われました。
私が行かなきゃ始められなかったようです。
L1~BW3,BK,BTV,BKR,BKZの通常レギュ時間無制限。いきなり決勝戦です。

決勝戦
対レジギガスとか、いろいろ 少年 6-1
一体のビリジオンで無双。ビリジオンがやられたので、テラキオンを出して、勝ち。

終了
1位 私、2位 少年
プロモカードをたくさん頂きました。ありがとうございました。

感想
・ミュウツーが出る幕もありませんでした。デッキパワーが違いすぎる。
・プロモカードは、きせき、他でした。

折角なので、デッキを変え、フリーで2戦しました。

次回も頑張りたいと思います。
毎週日曜日はポケカの日、また行ってきました。

今日もカードビートにお邪魔しました。
今日も一人で出陣です。

今回のスタンダードデッキは、
「セレビィと愉快な仲間たち」
です。

息子が壊してしまったセレビィデッキを作り直し、単体でパワーの強いカードを入れたりしてみました。

参加者は、7名です。TOMOさんとDくん、TAMAさん、MさんとSくん、K青年、と私です。裏番組でBPG実施中。
L1~BW3,BK,BTV,BKR,BKZの通常レギュ制限時間30分。スイスドローです。

1回戦
対いないはずのmankiiさん
セレビィで無双。

2回戦
対ポカブ、ジバコイル TAMAさん 0-1
ロンリーセレビィで先攻スタート。新理論を使うもポケモン引かず。新理論とジャッジを引いてくる。2ターン目、新理論使うも、エネばかりでポケモンを引かなくて、更に残念な手札に。流石に2ターン放置は許してもらえず。ジババババーンと喰らって、負け。

3回戦
対ミュウツーEX、サーナイト Mさん 4-6
序盤はエネ引きが弱く噛みあわず。セレビィ、テラキオン、ビリジオンが相次いで倒される。結局、こちらもミュウツーEXを繰り出していくしかなく、1-1交換後、残りサイド4-1になったときに、シェイミEXを繰り出し、残りサイド2-1になる。これで相手場にはエネなしきせき付きミュウツーEXのみ、超エネ貼ってXボールでこちらは倒れず。返しのターンで、プラスパワーorポケモンいれかえがあれば倒せたが、サポが手札になく、引けず。負け。

終了
1位 TAMAさん、2位 K青年、3位 Sくん、番外 私(2敗1不戦勝)
プロモカードを頂きました。ありがとうございました。

感想
・抜いたカードが悪かった。色気を出しすぎたようです。でも、強いカードが活きるように調整したいと思います。
・プロモカードは、草エネでした。

次回も頑張りたいと思います。
毎週日曜日はポケカの日、また行ってきました。

今日もカードビートにお邪魔しました。
久しぶりに2人で参戦。

今回のスタンダードデッキは、
父「シャンデラ、ラフレシア」
子「ゼクロム、トルネロス、M2、ボルトロス、シビビール」
です。

私が使おうと思っていたデッキを壊して、息子がデッキを組んだものだから、仕方無しにシャンデラ。息子は、何だかよく分からないデッキを組んでましたよ。

参加者は、6名です。親子プレイヤー、W青年、と私達です。
今日もマイドーム大阪では、バトルカーニバル実施中。

L1~BW3,BK,BTV,BKR,BKZの通常レギュ制限時間30分、スイスドローです。

1回戦
父:対バルキー、グラードンEX、テラキオン お母様プレイヤー 6-2
後攻スタート。バルキーにピィがいきなりやられる。2ターン目、ナゾノクサを呼び出したヒトモシもプラスパワー2枚付きでキゼツさせられて、大いに焦る。2体目のピィが寝た起きた×2回繰り返してくれたので、なんとか立てたシャンデラとラフレシアで、反撃開始。グラードンEXがやけどで倒れてくれたお蔭で、テラキオンにやられずに済みラッキー。相手のコインが裏目に出てくれたこともあって、そこから6枚取りきって、勝ち。

子:対? 少年 6-0
M2で無双していたようです。勝ち。

2回戦
父対子 6-0
早々にラフレシアが立って、グッズロックが掛かり、エネ無しゼクロムEXをベンチから引きずり出して、やりたい放題で勝ち。

終了
1位 私、2位 お父様プレイヤー、3位 息子
プロモカードをたくさん頂きました。ありがとうございました。

感想
・セレブデッキを使いたかったんですけど。。。今日は派手派手に殴りあうデッキが良かったなぁ。

大会後、用事があったので、速攻で帰りました。ありがとうございました。

次回も頑張りたいと思います。
毎週土曜日はポケカの日、また行ってきました。

今日もプロジェクト・コアにお邪魔しました。
今日もひとりで参加です。

今日はバトルカーニバルをやっているので、こちらが寂れるのは確定。「えーじさんが来ないかな?」と外を見るプレイからはじまります。えーじさんは来ませんでしたが、ぷう助さんが来てくれました。

今回のスタンダードデッキは、
父「ミュウとゆかいな仲間たち」
です。

デッキは、いつものジャンクアーム2枚のお手軽殿堂レギュ仕様です。
ハマナをコレクターに代えたら、L以降レギュに変わります。

参加者は、5名です。ぷう助さんとTくんとFちゃん、少年、と私です。
DP~BW3,BK,BTV,BKR,BKZの殿堂レギュ制限時間30分、スイスドローです。

1回戦
対ヒヤッキー、チラチーノ、プルリル Fちゃん 5-1
プルリルのまひ、どく攻撃に困ったが、ワタッコが何とかロストに送れたので、ミュウが無双して、勝ち。

2回戦
対ノースリーブのいろいろ 少年 6-0
普通にワタッコがロストに送れたので、ミュウが無双して、勝ち。

3回戦
対ゲンガー、ラフレシア、ガブリアスC ぷう助さん 3-6
グッズロック、弱点は無理な上に、シェイミEXスタートで出遅れ確定。シェイミEX、ミュウが落とされてから、反撃スタートでは、遅すぎました。負け。

終了
1位 ぷう助さん、2位 Tくん、3位 私(2勝1敗)
プロモカード×2枚を頂きました。ありがとうございました。

感想
・殿堂デッキももう少し真剣に考えよう。
・プロモカードは、ベル、鋼エネでした。

大会後、ぷう助さんと少し話をした後、帰りました。

次回も頑張りたいと思います。
文化の日もポケカの日、また行ってきました。

今日はハリケーン川西にお邪魔しました。
今日も一人で参加です。

今回のスタンダードデッキは、
「ゲンガー、シャンデラ、ラフレシア」
です。

お店に行ってからも、殿堂レギュとL以降レギュのどちらに出ようか、迷ってました。殿堂の方が参加者が豪華だったので、殿堂に参加することに。
デッキはいつものです。

参加者は、8名。
DP以降殿堂レギュの制限時間20分、スイスドローです。

1回戦
対ハッサム、ワタッコ M井妹さん 2-5
初手がポケモンとクロツグだけの非常に残念な手札で、しばらくはポケモンを出すだけの人、ハッサムをねむりにしたら、4ターンぐらい起きなかったので、何とかバトルポケモンを準備できましたが、ポケパワーの無い相手は辛い。序盤のサイド差を詰められず。負け。

2回戦
対ゲンガー たねぱぱさん 2-4?
ミラー対戦で後攻。場が整わないまま一歩早く殴り始めましたが、あれやらこれやら、いいようにやられて、挽回できず。負け。

3回戦
対ゲンガー アスターさん 4-2
今日初めて先攻。ミラーかと思ったら、闇にぶち込む方でした。ロックを継続できたので、相手の引きが温くて、勝ち。

終了
1位 そーとくん、2位 M井父さん、3位 たねぱぱさん、番外 私(1勝2敗)
プロモカードを頂きました。ありがとうございました。

感想
・今日は、初手も引きも悪くて、駄目駄目でした。月光のスタジアムを貼ってるのに、手札に更に2枚来るとか。戻してもまた引いてくるし。
・プロモカードは、草虫、ネズミ、草エネでした。

次回も頑張りたいと思います。
毎週土曜日はポケカの日、また行ってきました。

今日もプロジェクト・コアにお邪魔しました。
今日もひとりで参加です。

今回のスタンダードデッキは、
父「ゲンガー、シャンデラ、ラフレシア」
です。

前に使ったデッキから、ゲンガーラインを減らし、シャンデララインを太くしました。

参加者は、4名です。えーじさん、青年Aさん、青年Bさん、と私です。
DP~BW3,BK,BTVの殿堂レギュ制限時間無制限、スイスドローです。

1回戦
対リーフィア、ジャローダ、他 青年Aさん 6-1?
初手がナゾノクサで困ったけど、2ターン目からデッキが廻りだして、シャンデラ1体が頑張って、勝ち。

2回戦
対バオップ、ボーマンダ えーじさん 6-2?
初手から完全にグッズロックになったので、ゲンガー1体で好き放題。地道に育てd出てきたボーマンダにダブルフォールを決められるも、しのせんこくで道連れになり、勝ち。

終了
1位 私(2勝)、2位 えーじさん、3位 青年Aさん
プロモカード×4枚を頂きました。ありがとうございました。

感想
・ゲンガーラインを細くすると、ゲンガーが活躍するし、どっちも太くが正解?
・プロモカードは、草虫、ネズミ、草エネ、水エネでした。

大会後、青年Aさん、青年Bさんのデッキ診断して、解散しました。
バトルカーニバルに参加されるそうです。

次回も頑張りたいと思います。
毎週日曜日はポケカの日、また行ってきました。

今日もカードビートにお邪魔しました。
今日も一人で参加です。

今回のスタンダードデッキは、
「ゼクロム、トルネロス、ボルトロス、シビビール」
です。

思うところあって、縁がグレーのカードだけを使って、組んでみました。ポケモンの構成を変えてないけど、これでよかったのだろうか?

参加者は、7名です。mankiiさんとYくん、TOMOさんとDくん、MさんとSくん、と私です。

L1~BW3,BK,BTVの通常レギュ制限時間30分、スイスドローです。

1回戦
対ミュウツーEX、ゼクロム、シビビール Dくん 5-6
ミラー戦、こりゃ勝てないなと思いながら、スタート。相手、事故気味だったので、何とか場を整えながら、ついていく。途中ミュウツーEXが出てきたところで、ゼクロムでらいげきを打たないチキンプレイをしてしまう。返しでニコタマをつけられて、ゼクロムが落ちたことで、1対3交換になってしまう。このリードを縮められず。負け。

2回戦
対オクタン、クリムガン、ニョロトノ mankiiさん 2-2
エモンガで、ニョロモを倒せたのは良かったけど。その後サポ、エネ来ない事故になってしまう。しばらくエモンガで戦うしかない状況。相手はオクタンでベンチ狙いのため、膠着状態へ。やっと出せたゼクロムでサイドを取るものの、時間切れ引き分け。

3回戦
対レシラムEX、エンブオー Yくん 6-3
何とかデッキが廻って、切れずに攻撃が出来たので、勝ち。

終了
1位 Sくん、2位 TOMOさん、3位 Mさん、番外 私(1勝1敗1分)
プロモカードを頂きました。ありがとうございました。

感想
・ボルトロスは空気でした。狙ってポケモンを出せないので、使えない。こんなこと、デッキ組んだときに気がつかなきゃダメですね。ポケモンがボール頼みなので、展開に難ありです。
・たねポケモン主体なのに、事故るのはデッキが悪い。もうちょい考えます。
・プロモカードは、水エネでした。

大会後、用事があったので、速攻で帰りました。ありがとうございました。

次回も頑張りたいと思います。
毎週日曜日はポケカの日、また行ってきました。

今日もカードビートにお邪魔しました。
今日も一人で参加です。

今回のスタンダードデッキは、
「ミュウと愉快な仲間たち」
です。

殿堂レギュのハマナをコレクターに変えただけの仕様。手抜きだなぁ~。

参加者は、9名です。mankiiさんとYくん、TAMAさん、K青年、Mさん親子、他と私です。

L1~BW3,BK,BTVの通常レギュ制限時間30分、スイスドローです。

1回戦
対ミュウツーEX、レシラム、エンブオー、他 Mさん 6-3
ジャッジマンで手札を減らして、ミュウツーEXを頂く、レシラムを上手くかわしながら戦って、逃げ切り勝ち。

2回戦
対レジギガスEX、ビリジオン、キュウコン 常連K青年 2-6
ミュウでワタッコをよみおくりできたの良いが、自分のジャッジマンで事故って、サポートがこない。テラキオンにつけるべきエネルギーがこないまま。ミュウとセレビィを差し出すだけの人になって、負け。

3回戦
対ミュウ、ビクティニ TAMAさん 0-2
ミュウとセレビィが、Vブラストにぶっ飛ばされて、負け。

終了
1位 M家兄さん、2位 ?、3位 K青年、番外 私(1勝2敗)
プロモカードを頂きました。ありがとうございました。

感想
・ミュウはこの環境では活き難いのか。事故でそれ以前だったような気がする。自分のジャッジマンで事故らないようにデッキを組みなおす必要あり。
・セレビィの使い道が難しい。このデッキで上手く加速できたことが無いような気がする。
・プロモカードは、緑虫、紫虫、白鳥でした。参加パックから、コバルオンSRときせきが出てきたので、実質優勝かな?笑。

大会後、用事があったので、速攻で帰りました。ありがとうございました。

次回も頑張りたいと思います。
体育の日もポケカの日、また行ってきました。

今日はハリケーン川西にお邪魔しました。
今日も一人で参加です。

今回のスタンダードデッキは、
「ミュウと愉快な仲間たち」
です。

DP以降殿堂レギュなので、おととい使ったデッキを選択。もう少し使ってみたかったので、未調整です。殿堂ポイントはジャンクアーム(★★2ポイント)×2枚です。

参加者は、11名。
DP以降殿堂レギュの制限時間25分、スイスドローです。

1回戦
対ゲンガー ぷちギガスさん 3-4
サーナイトを弱点込みで倒したと思ったら、アグノムLV.Xの効果で弱点消されてました。計算が狂って、サイド先行を許し、ミュウを差し出すだけの人をやってました。負け。

2回戦
対ダーテング、ダークライ、アブソルG Hくん 5-3
あまり、ポケモンを出してくれないので、みんなでアタックの打点が上がらない。仕方ないので、サイド2枚取られたところから、シェイミEXを出して、無理矢理ビートしてました。勝ち。

3回戦
対ミュウ Y家兄さん 5-6
ミラー対戦。プレミス満載の一戦でした。折角先行してミュウを倒したのに、みんなでアタックって言ってるし(正解はリーフガードね)、(無傷ミュウいたのに)1点載ってるミュウでリーフガードって言って、プラパ付きブラッディクローできっちり落とされるし、テラキオン準備してないし、シェイミEX不用意に出して、2枚取られるし、もうトンでもない。最後はポケモンキャッチャーカードゲームで、負け。

階段が崩れて、終了。

終了
1位 ジバコパパさん、2位 ?、3位 ?、番外 私(1勝2敗)
プロモカードを頂きました。ありがとうございました。

感想
・3回戦は相手ミュウの殲滅に成功していただけに、プレミスが悔やまれる一戦でした。もう少し頭を使うというか、もう少し慣れないと駄目ですね。
・プロモカードは、鋼、虫、鳥でした。

次回も頑張りたいと思います。
毎週土曜日はポケカの日、また行ってきました。

今日もプロジェクト・コアにお邪魔しました。
今日は久しぶりに二人で出陣です。

今回のスタンダードデッキは、
父「ミュウと愉快な仲間たち」
子「ゲンガー、ラフレシア」
です。

DP以降、殿堂レギュです。実はミュウを使うのは、初めてなんですが、カイリキーを使いたいなと思い作り始めましたが、ジャンクアームって☆☆の2ポイントなんですね。2枚使ったら、殿堂ポイントを使いきりました。結局ワタッコを選択。殿堂レギュらしくないデッキが出来上がりました。
息子のデッキは、以前にハリケーンで使ったゲンガーです。

参加者は、8名です。えーじさん、OさんとHくん、Iさん親子、と私達です。
DP~BW3,BK,BTVの殿堂レギュ制限時間無制限?、スイスドローです。

1回戦
父:対ゼクロム、他 Hくん 6-1?
テラキオンがバトル場で頑張ってました。勝ち。

子:対ゲンガー、シャンデラ Iさん ?-?
負けたようです。

2回戦
父:対カイリキー、ゲンガー I家次女さん 6-1?
懐かしいカイリキーゲンガーが相手でした。キャッチャーでカイリキーになることをしつこく阻止して、勝ち。

子:対ゼクロム、他 Hくん ?-?
勝てたようです。

3回戦
父:対ゲンガー、シャンデラ Iさん 6-1?
2ターン目から、ミカルゲを3ターン連続で倒し、出てきたゲンガーを相手にせず。キャッチャー解禁されたので、後のポケモンを倒して、勝ち。

子:対? Oさん ?-?
負けたようです。

終了
1位 私、2位 I家次女さん、3位 Iさん、番外 息子(1勝2敗)
プロモカード×5枚を頂きました。ありがとうございました。

感想
・1ターン目プリズムエネを付けて、ワタッコをよみおくりできたので、非常に攻撃がスムーズでした。サポータがこないことがあったので、少し調整が必要かもしれません。
・あのポケモンは要らないかも?もう少し使ってみて決めます。
・プロモカードは、キラキラした石が出てきたので、完全優勝です。笑。

大会後、久しぶりにぷう助さんに会いました。リハビリに来たそうです。笑。

次回も頑張りたいと思います。
毎週日曜日はポケカの日、また行ってきました。

今日もカードビートにお邪魔しました。
今日は久しぶりで二人で出陣です。

今回のスタンダードデッキは、
父「シャンデラ」
子「セレビィと愉快な仲間たち」
です。

シャンデラは、空気なあのカードをリストラ。セレビィの方は、あれを入れたり。

参加者は、2名です。私達だけ。
運動会とかで、親子プレイヤーが全滅。うちは昨日でした。

L1~BW3,BK,BTVの通常レギュ制限時間30分、いきなり決勝戦。

決勝戦
父対子 4-6
コイン判定に負けました。こんらんが全部当たるんでは、シャンデラに勝ち目はありません。最後もたのみのピィが起きてしまい万事休す。
ビリジオンとか、テラキオンとか、あのEXで殴ってました。勝ち。

終了
1位 息子(1勝)、2位 私(1敗)
プロモカードをたくさん頂きました。ありがとうございました。

感想
・息子は久しぶりの参加でしたが、他の参加者がいなかったので、欲求不満が残ったかも。まあ、仕方なしですが。
・プロモカードは、一通り出ました。

次回も頑張りたいと思います。
毎週日曜日はポケカの日、また行ってきました。

今日もカードビートにお邪魔しました。
今日も一人で参加です。

今回のスタンダードデッキは、
「セレビィと愉快な仲間たち」
です。

セレビィのエネルギー加速が良いということで、組んでみました。
テラキオンとかEXのあのカードも。

参加者は、5名です。mankiiさんとYくん、TOMOさん、K青年、と私です。
裏番組でBPG実施中。

L1~BW3,BK,BTVの通常レギュ制限時間30分、スイスドローです。

1回戦
対ミュウツーEX、ビクティニ、エモンガ、他 Yくん 5-1
ビリジオンとか、テラキオンとか、あのEXで殴ってました。勝ち。

2回戦
対レジギガスEX、ビリジオン、キュウコン 常連K青年 6-4?
先週のデッキから、あまり変わってないみたい。テラキオンがなかなか引けないので、きせきがついたレジギガスEXに手こずる。あのEXもやられて、場が崩壊しかけたが、坊主の修行で、テラキオンとエネルギー回収が引けたので、かたきうち一発で倒して、勝ち。

階段が崩れたみたいで終了

終了
1位 私(2勝)、2位 K青年、3位 mankiiさん
プロモカードをたくさん頂きました。ありがとうございました。

感想
・このデッキというより、セレビィのポテンシャルが高いです。デッキは山札の圧縮が上手くいかず。回りが悪かったです。
・あのカードは、使い方が難しいです。必ずエネルギー加速と組み合わせないと駄目みたい。
・プロモカードは、ハハコモリ、ペンドラー、水エネ、鋼エネ、他でした。まだキラキラしたカードに出会えてません。

大会後、mankiiさんとTOMOさんと一戦ずつフリーしました。ありがとうございました。

次回も頑張りたいと思います。
毎週土曜日はポケカの日、また行ってきました。

今日もプロジェクト・コアにお邪魔しました。
今日も一人で参加です。

今回のスタンダードデッキは、
「シャンデラ、ラフレシア」
です。

BW3も入れて、少し調整してみました。

参加者は、11名です。たねぱぱさんとたねぼーちゃん、ジバコパパさんとRくん、Iさん親子、えーじさん、てとらさん、Hくん親子、と私です。
L1~BW3,BK,BTVの通常レギュ制限時間無制限?、スイスドローです。

1回戦
対ポケモンEX勢ぞろい 居ないはずのmankiiさん 6-0
ヒトモシでギッタギタに。。。

2回戦
対グラードンEX、トルネロス てとらさん 6-2?
ラフレシアを立てるのが遅くなって、ゴツゴツメットとか学習装置とか、いっぱい付けられる。ラフレシア、シャンデラを立てて、反撃開始。最後は、ランプラーでエネ無しのグラードンEXを引っ張り出したら、相手の戦意を削いだみたいで、勝ち。

3回戦
対シャンデラ、ミュウ Iさん 2-6
ミラー対戦。ラフレシアを立てずに進めるが、相手のミュウに手こずる。シャンデラを立てるが、エネを引かないし、ドードリオが立たなくて困る。ミュウにバッドポイズンを喰らって、シャンデラがミュウと刺し違える。終始エネ切れ気味で、まともに戦えず。負け。

4回戦
対レシラム、バクフーン たねぼーちゃん 4?-6
手順を間違えて、ラフレシアを立てるのが、1ターン遅れる。更にドードーをキャッチャーで引っ張られて、落とされると、もう1体がサイド落ちしていることに気付く。シャンデラで反撃していくが、ドードリオが立たないので、不自由な戦いを強いられる。最後は相手バクフーンを殲滅し、エネ切れに追い込むが、レシラムのげきりんを止められず。負け。

終了
1位 Iさん、2位 たねぱぱさん、3位 たねぼーちゃん、番外 私(1勝2敗1不戦勝)
プロモカード×1枚を頂きました。ありがとうございました。

感想
・今日は細かいプレミスが多かったです。もう少しちゃんとやるべき。反省。
・あのカード入れたけど、空気だった。
・プロモカードは、ペンドラー。

大会後、速攻で帰りました。

次回も頑張りたいと思います。

< 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 >

 

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索