2014 9/27 ジムバトル プロジェクトコア高槻店
2014年9月27日 ポケモンカードゲーム対戦土曜日はポケカの日、また行ってきました。
今日もプロジェクトコア高槻にお邪魔しました。
今日のデッキは、、、
参加者は、1名。ロンリー私です。
殿堂レギュ制限時間0分です。
0回戦
受付に行って、参加賞をもらいました。
終了
0回戦敗退でした。
スリーブを頂きました。ありがとうございました。
感想
・今日もバトスピ勢の少年が3名でした。
大会後は、買い物して、帰りました。
次回も頑張りたいと思います。
今日もプロジェクトコア高槻にお邪魔しました。
今日のデッキは、、、
参加者は、1名。ロンリー私です。
殿堂レギュ制限時間0分です。
0回戦
受付に行って、参加賞をもらいました。
終了
0回戦敗退でした。
スリーブを頂きました。ありがとうございました。
感想
・今日もバトスピ勢の少年が3名でした。
大会後は、買い物して、帰りました。
次回も頑張りたいと思います。
2014 9/21 殿堂バトル Joshin宇治店
2014年9月21日 ポケモンカードゲーム対戦 コメント (2)カードビートからはしごして、Joshin宇治店にお邪魔しました。
殿堂バトルのデッキは、
父「ミュウ、カイリキー」
です。
デッキは、これしか持ってない。
参加者は、14名?
殿堂レギュ時間30分?、トーナメントです。
1回戦
父:対悪の軍団 お父さんプレイヤー 6-0
ミュウでおとす無双。勝ち。
2回戦
父:対闘軍団 むささんの息子さん 6-3?
EXと非EXの1対1交換を繰り返して、勝ち。
3回戦
父:対ガブリアス 青年 2-6
基本的にミラーガブリアスには勝てません。でもチルタリスいないみたいで、一縷の望みが。でもレベルアップから、綺麗に3点ずつばらまかれて、万事休す。リカバリーも間に合いませんでした。負け。
3位決定戦はドロップしました。
終了
1位 ?、2位 ?、3位 ?、番外 私(2勝1敗)
スリーブを頂きました。ありがとうございました。
感想
・3回戦はミュウも準備しておけばよかった。ミカルゲが出てる間に。あまり役に立たなかっただろうけど。
大会後は、まっすぐ帰りました。
次回も頑張りたいと思います。
殿堂バトルのデッキは、
父「ミュウ、カイリキー」
です。
デッキは、これしか持ってない。
参加者は、14名?
殿堂レギュ時間30分?、トーナメントです。
1回戦
父:対悪の軍団 お父さんプレイヤー 6-0
ミュウでおとす無双。勝ち。
2回戦
父:対闘軍団 むささんの息子さん 6-3?
EXと非EXの1対1交換を繰り返して、勝ち。
3回戦
父:対ガブリアス 青年 2-6
基本的にミラーガブリアスには勝てません。でもチルタリスいないみたいで、一縷の望みが。でもレベルアップから、綺麗に3点ずつばらまかれて、万事休す。リカバリーも間に合いませんでした。負け。
3位決定戦はドロップしました。
終了
1位 ?、2位 ?、3位 ?、番外 私(2勝1敗)
スリーブを頂きました。ありがとうございました。
感想
・3回戦はミュウも準備しておけばよかった。ミカルゲが出てる間に。あまり役に立たなかっただろうけど。
大会後は、まっすぐ帰りました。
次回も頑張りたいと思います。
2014 9/21 ジムバトル カードビート
2014年9月21日 ポケモンカードゲーム対戦日曜日はポケカの日、また行ってきました。
今日もカードビートにお邪魔しました。
ジムバトルのデッキは、
父「クロバット」
です。
私は昨日と一緒。
参加者は、4名。mankiiさんとYくん、青年、と私です。
裏番組(関ジェネ)が強力です。
BW以降レギュ制限時間30分、スイスドローです。
1回戦
父:対マルマイン mankiiさん 3-3
マルマインの自爆に手を焼きますが、噛みついて、殴って。ポケモン切れで勝ち。
2回戦
父:対クロバット Yくん 6-1
ミラーです。既にミラー経験があるので、立ち回り方は理解しています。クロバットラインから、やっつけて、攻撃が細くなったので、勝ち。
終了
1位 私(2勝)、2位 Yくん、3位 青年
スリーブを頂きました。ありがとうございました。
感想
・攻撃が細くなるターンがあるので、改善したいです。
・勝ってると改善点がいまいち見えてきません。
大会後は、mankiiさんとフリーして、昼食の肉チャレをして、次なる目的地へ。
今日もカードビートにお邪魔しました。
ジムバトルのデッキは、
父「クロバット」
です。
私は昨日と一緒。
参加者は、4名。mankiiさんとYくん、青年、と私です。
裏番組(関ジェネ)が強力です。
BW以降レギュ制限時間30分、スイスドローです。
1回戦
父:対マルマイン mankiiさん 3-3
マルマインの自爆に手を焼きますが、噛みついて、殴って。ポケモン切れで勝ち。
2回戦
父:対クロバット Yくん 6-1
ミラーです。既にミラー経験があるので、立ち回り方は理解しています。クロバットラインから、やっつけて、攻撃が細くなったので、勝ち。
終了
1位 私(2勝)、2位 Yくん、3位 青年
スリーブを頂きました。ありがとうございました。
感想
・攻撃が細くなるターンがあるので、改善したいです。
・勝ってると改善点がいまいち見えてきません。
大会後は、mankiiさんとフリーして、昼食の肉チャレをして、次なる目的地へ。
2014 9/20 ジムバトル カードビート
2014年9月20日 ポケモンカードゲーム対戦 コメント (2)土曜日はポケカの日、一旦家に帰って、また行ってきました。
カードビートにお邪魔しました。
ジムバトルのデッキは、
父「クロバット」
です。
クロバットのデッキを朝から作ろうと思っていたら、カメールさんがアップしてたので、ほぼパクリで構築。自分好みに調整しました。
参加者は、4名。病み猫さん、みぃさん、かざぐるまさん、と私です。
BW以降レギュ制限時間30分、スイスドローです。
1回戦
対鋼軍団 みぃさん 6-0
え~超抵抗持ってるよ。と思ったら、お相手壮絶なサポ事故。噛みついてソーナンス無双で勝ち。
2回戦
対クロバット 6-4?
ミラーです。先攻スタートで、2ターン目に、ズバット2体狩ることができました。そのままサイド先行の優勢を保って、勝ち。
終了
1位 私(2勝)、2位 かざぐるまさん、3位 病み猫さん
スリーブを頂きました。ありがとうございました。
感想
・エーフィーは良い仕事しますね。でも対策されると辛そう。要検討です。
・スペシャルエントリーカードを貰うの忘れた。
大会後は、まっすぐ帰りました。
次回も頑張りたいと思います。
カードビートにお邪魔しました。
ジムバトルのデッキは、
父「クロバット」
です。
クロバットのデッキを朝から作ろうと思っていたら、カメールさんがアップしてたので、ほぼパクリで構築。自分好みに調整しました。
参加者は、4名。病み猫さん、みぃさん、かざぐるまさん、と私です。
BW以降レギュ制限時間30分、スイスドローです。
1回戦
対鋼軍団 みぃさん 6-0
え~超抵抗持ってるよ。と思ったら、お相手壮絶なサポ事故。噛みついてソーナンス無双で勝ち。
2回戦
対クロバット 6-4?
ミラーです。先攻スタートで、2ターン目に、ズバット2体狩ることができました。そのままサイド先行の優勢を保って、勝ち。
終了
1位 私(2勝)、2位 かざぐるまさん、3位 病み猫さん
スリーブを頂きました。ありがとうございました。
感想
・エーフィーは良い仕事しますね。でも対策されると辛そう。要検討です。
・スペシャルエントリーカードを貰うの忘れた。
大会後は、まっすぐ帰りました。
次回も頑張りたいと思います。
2014 9/20 ジムバトル プロジェクトコア高槻店
2014年9月20日 ポケモンカードゲーム対戦土曜日はポケカの日、また行ってきました。
今日もプロジェクトコア高槻にお邪魔しました。
今日のデッキは、、、
参加者は、1名。ロンリー私です。
殿堂レギュ制限時間5分です。
0回戦
受付に行って、参加賞をもらいました。
5分待って、誰も来なかったら、終了です。
終了
結局、0回戦敗退でした。
スリーブを頂きました。ありがとうございました。
感想
・今日はバトスピ勢が3名でした。
大会後は、買い物して、帰りました。
次回も頑張りたいと思います。
今日もプロジェクトコア高槻にお邪魔しました。
今日のデッキは、、、
参加者は、1名。ロンリー私です。
殿堂レギュ制限時間5分です。
0回戦
受付に行って、参加賞をもらいました。
5分待って、誰も来なかったら、終了です。
終了
結局、0回戦敗退でした。
スリーブを頂きました。ありがとうございました。
感想
・今日はバトスピ勢が3名でした。
大会後は、買い物して、帰りました。
次回も頑張りたいと思います。
2014 9/15 殿堂バトル ダイエー宝塚中山店
2014年9月15日 ポケモンカードゲーム対戦 コメント (2)ハリケーンからはしごして、ダイエー宝塚中山店にお邪魔しました。
殿堂バトルのデッキは、
父「ミュウ、カイリキー」
子「ガブリアス、チルタリス」
です。
さっきと同じ。
参加者は、16名。ぷちギガスさん、なるパパさん、かえでさん、Sapphireさん、Sくん、他、と私達です。
殿堂レギュ時間無制限、トーナメントです。
1回戦
父:対雷ポケ軍団 少年 6-2
デンリュウのジャミングとかに苦しめられるが、反撃が強くなかったので、リューノブレード連発して、勝ち。
子:対ビリゲノ Sapphireさん 6-2
負けたようです。
2回戦
父:対ルカリオEX、カイリキー なるパパさん 6-4
サイド4-4の終盤、相手のエネが切れた模様。そのまま殴って、勝ち。
3回戦
父:対ビリゲノ Sapphireさん 0-4
サポ事故。後攻で、カイリキー送って、相手ゲノ単に王手をかけるが、メガロキャノンで倒されて、サポ引けないまま、負け。
3位決定戦はドロップしました。
終了
1位 ?、2位 ?、3位 ?、番外 私(2勝1敗)、息子(1敗)
スリーブを頂きました。ありがとうございました。
感想
・サポ事故酷かった。息子もサポ事故だったらしい。
・殿堂はもういいかな?
大会後は、まっすぐ帰りました。
次回も頑張りたいと思います。
殿堂バトルのデッキは、
父「ミュウ、カイリキー」
子「ガブリアス、チルタリス」
です。
さっきと同じ。
参加者は、16名。ぷちギガスさん、なるパパさん、かえでさん、Sapphireさん、Sくん、他、と私達です。
殿堂レギュ時間無制限、トーナメントです。
1回戦
父:対雷ポケ軍団 少年 6-2
デンリュウのジャミングとかに苦しめられるが、反撃が強くなかったので、リューノブレード連発して、勝ち。
子:対ビリゲノ Sapphireさん 6-2
負けたようです。
2回戦
父:対ルカリオEX、カイリキー なるパパさん 6-4
サイド4-4の終盤、相手のエネが切れた模様。そのまま殴って、勝ち。
3回戦
父:対ビリゲノ Sapphireさん 0-4
サポ事故。後攻で、カイリキー送って、相手ゲノ単に王手をかけるが、メガロキャノンで倒されて、サポ引けないまま、負け。
3位決定戦はドロップしました。
終了
1位 ?、2位 ?、3位 ?、番外 私(2勝1敗)、息子(1敗)
スリーブを頂きました。ありがとうございました。
感想
・サポ事故酷かった。息子もサポ事故だったらしい。
・殿堂はもういいかな?
大会後は、まっすぐ帰りました。
次回も頑張りたいと思います。
2014 9/15 殿堂バトル ハリケーン川西店
2014年9月15日 ポケモンカードゲーム対戦 コメント (2)敬老の日はポケカの日、また行ってきました。
今日はハリケーンにお邪魔しました。息子も一緒です。
殿堂バトルのデッキは、
父「ミュウ、カイリキー」
子「ガブリアス、チルタリス」
です。
殿堂はこれしか使えるものがない。環境を考えて数枚差し替えました。
息子は、いつものガブチル。
参加者は、9名。ぷちギガスさん、バツローグオトゥさん、なるパパさん、かえでさん、Rくん、他、と私達です。
殿堂レギュ制限時間30分、スイスドローです。
1回戦
父:対エンペルト、フローゼル かえでさん 4-4
相手のG付きミカルゲをハリケーンパンチで倒せず。グダグダ。相手の場は充実していく。先に殴っていたので、終始サイドは先行できていました。厄介な「しずく」を要所で剥がして、4-3で時間切れ。手負いガブリアスを倒されて、引き分け。
子:対ルカリオ、パルキア、ポリゴン ぷちギガスさん 6-2
勝てたようです。
2回戦
父:対おいしげるビリゲノ なるパパさん 6-2
Gつけられなかったので、おとして、勝ち。
子:対ゲンガーEX、ロボ、オーロット Rくん 6-4
勝てたようです。
3回戦
父:対ゲンガーEX、ロボ、オーロット Rくん 6-5
相手事故につけこんでサイドを先行するが、こちらもサイド落ちが酷くて、決定的な差をつけられない。オーロットで何度も殴られて、グッズは止まるは、バラまかれるはで、追いつかれる。最後のキャッチャーが決まって、かろうじて勝ち。
子:対ゲンガーEX、ドラミドロ、ヨノワール バツローグオトゥさん 6-1
勝てたようです。
終了
1位 息子(3勝)、2位 私(2勝1分)、3位 バツローグオトゥさん
殿堂の書とスリーブを頂きました。ありがとうございました。
感想
・差し換えたカードが機能したので、改悪にはなってない模様。
・1戦目は、続けていれば負けてたと思います。
大会後は、殿堂バトルのはしご、ダイエーへ向かいました。
今日はハリケーンにお邪魔しました。息子も一緒です。
殿堂バトルのデッキは、
父「ミュウ、カイリキー」
子「ガブリアス、チルタリス」
です。
殿堂はこれしか使えるものがない。環境を考えて数枚差し替えました。
息子は、いつものガブチル。
参加者は、9名。ぷちギガスさん、バツローグオトゥさん、なるパパさん、かえでさん、Rくん、他、と私達です。
殿堂レギュ制限時間30分、スイスドローです。
1回戦
父:対エンペルト、フローゼル かえでさん 4-4
相手のG付きミカルゲをハリケーンパンチで倒せず。グダグダ。相手の場は充実していく。先に殴っていたので、終始サイドは先行できていました。厄介な「しずく」を要所で剥がして、4-3で時間切れ。手負いガブリアスを倒されて、引き分け。
子:対ルカリオ、パルキア、ポリゴン ぷちギガスさん 6-2
勝てたようです。
2回戦
父:対おいしげるビリゲノ なるパパさん 6-2
Gつけられなかったので、おとして、勝ち。
子:対ゲンガーEX、ロボ、オーロット Rくん 6-4
勝てたようです。
3回戦
父:対ゲンガーEX、ロボ、オーロット Rくん 6-5
相手事故につけこんでサイドを先行するが、こちらもサイド落ちが酷くて、決定的な差をつけられない。オーロットで何度も殴られて、グッズは止まるは、バラまかれるはで、追いつかれる。最後のキャッチャーが決まって、かろうじて勝ち。
子:対ゲンガーEX、ドラミドロ、ヨノワール バツローグオトゥさん 6-1
勝てたようです。
終了
1位 息子(3勝)、2位 私(2勝1分)、3位 バツローグオトゥさん
殿堂の書とスリーブを頂きました。ありがとうございました。
感想
・差し換えたカードが機能したので、改悪にはなってない模様。
・1戦目は、続けていれば負けてたと思います。
大会後は、殿堂バトルのはしご、ダイエーへ向かいました。
2014 9/14 ジムバトル カードビート
2014年9月14日 ポケモンカードゲーム対戦日曜日はポケカの日、また行ってきました。
今日もカードビートにお邪魔しました。息子も一緒です。
ジムバトルのデッキは、
父「ドンファン、カイリキー」
子「ガマゲロゲEX、アギルダー、マフォクシー」
です。
私は先週と変わらず。悪いとこ分かってるけど。どう直したら良いのか、思いつかないので、そのまま。
息子は、バトルコンプレッサー、みがわりロボを組み込んだドロン。
参加者は、4名。T石くん、Tくん、と私達です。
BW以降レギュ制限時間30分、スイスドローです。
1回戦
父:対ガマゲロゲEX、ミュウツーEX、カエンジシ T石くん 6-5
ガマゲロゲEX、ミュウツーEXにはルチャブル、カエンジシにはドンファンで対抗。序盤はサイド先行されましたが、こちらは非EX軍団のため捲って勝ち。
子:対闘デッキ Tくん 6-4
最後は、デッキ圧縮して型にはまったので、勝ち。
2回戦
父対子 4-4
序盤、ガマゲロゲに時間を稼がれる。ルチャブルの攻撃で何とか倒すが、マフォクシー2体、アギルダー2体立って、完全体。山札を圧縮する隙に更に2枚サイドを取るが、こちらのポケモンがHP70ばかりで、型に嵌められる。それでも何とか追いすがるが、サイド4-4で時間切れ。ダイス振って負け。
終了
1位 息子(2勝)、2位 私(1勝1敗)、3位 Tくん
スリーブを頂きました。ありがとうございました。
感想
・デッキの悪いところはいっぱいあるのですが、廻るので勝負になります。
・次はXY4のデッキにしたいですね。
大会後は、イオンでホワイトMゲンガーを回収して、帰りました。
次回も頑張りたいと思います。
今日もカードビートにお邪魔しました。息子も一緒です。
ジムバトルのデッキは、
父「ドンファン、カイリキー」
子「ガマゲロゲEX、アギルダー、マフォクシー」
です。
私は先週と変わらず。悪いとこ分かってるけど。どう直したら良いのか、思いつかないので、そのまま。
息子は、バトルコンプレッサー、みがわりロボを組み込んだドロン。
参加者は、4名。T石くん、Tくん、と私達です。
BW以降レギュ制限時間30分、スイスドローです。
1回戦
父:対ガマゲロゲEX、ミュウツーEX、カエンジシ T石くん 6-5
ガマゲロゲEX、ミュウツーEXにはルチャブル、カエンジシにはドンファンで対抗。序盤はサイド先行されましたが、こちらは非EX軍団のため捲って勝ち。
子:対闘デッキ Tくん 6-4
最後は、デッキ圧縮して型にはまったので、勝ち。
2回戦
父対子 4-4
序盤、ガマゲロゲに時間を稼がれる。ルチャブルの攻撃で何とか倒すが、マフォクシー2体、アギルダー2体立って、完全体。山札を圧縮する隙に更に2枚サイドを取るが、こちらのポケモンがHP70ばかりで、型に嵌められる。それでも何とか追いすがるが、サイド4-4で時間切れ。ダイス振って負け。
終了
1位 息子(2勝)、2位 私(1勝1敗)、3位 Tくん
スリーブを頂きました。ありがとうございました。
感想
・デッキの悪いところはいっぱいあるのですが、廻るので勝負になります。
・次はXY4のデッキにしたいですね。
大会後は、イオンでホワイトMゲンガーを回収して、帰りました。
次回も頑張りたいと思います。
2014 9/13 ブースタードラフト カードビート
2014年9月13日 ポケモンカードゲーム対戦予約品を受け取るため、カードビートにお邪魔しました。
ジムバトルは、やっぱり12:00に終了していました。
でも、店長さんの予告通り、ブースタードラフトをしました。
ポケモンカードはそれなりに長いのですが、ブースタードラフトは初めてです。
デッキは、オニスズメ、マルノームという変なデッキが出来上がりました。
参加者は、4名。mankiiさんとYくん、病み猫さん、と私です。
XY4ブースタ-ドラフト制限時間15分、2回戦です。
1回戦
対キリンリキ mankiiさん 0-3
オニドリルが完成しましたが、そらをとぶが不発で、キリンリキに暴走されて、負け。
2回戦
対ゲンガーEX、カエンジシ 病み猫さん 0-3
マルノームが2体立ったけど、カエンジシに重いやつ引っ張られて、シャドーアタック無双されました。負け。
終了
1位 Yくん、2位 mankiiさん、3位 病み猫さん、4位 私(2敗)
感想
・1回戦は、そらをとぶが決まっていれば、勝てたかもです。
・進化はできたけど、、、それだけでは勝てないですね。
ということで(どういうこと?)、もう一戦。
デッキは、フラージェスEX、ペロリーム、ハハコモリ、モルフォンという、フラージェスEXさえ引ければ、勝てそうなデッキ。
参加者は、4名。mankiiさんとYくん、病み猫さん、と私です。
XY4ブースタ-ドラフト制限時間15分、2回戦です。
1回戦
対グライガー? Yくん 3-1
フラージェスEXが引けたので、勝てました。
2回戦
対グライガー、他 病み猫さん 3-0
フラージェスEXが引けたので、勝てました。
終了
1位 私(2勝)、2位 病み猫さん、3位 mankiiさん、4位 Yくん
感想
・フラージェスつえっぇぇぇでした。
大会後は、まっすぐ帰りました。
次回も頑張りたいと思います。
ジムバトルは、やっぱり12:00に終了していました。
でも、店長さんの予告通り、ブースタードラフトをしました。
ポケモンカードはそれなりに長いのですが、ブースタードラフトは初めてです。
デッキは、オニスズメ、マルノームという変なデッキが出来上がりました。
参加者は、4名。mankiiさんとYくん、病み猫さん、と私です。
XY4ブースタ-ドラフト制限時間15分、2回戦です。
1回戦
対キリンリキ mankiiさん 0-3
オニドリルが完成しましたが、そらをとぶが不発で、キリンリキに暴走されて、負け。
2回戦
対ゲンガーEX、カエンジシ 病み猫さん 0-3
マルノームが2体立ったけど、カエンジシに重いやつ引っ張られて、シャドーアタック無双されました。負け。
終了
1位 Yくん、2位 mankiiさん、3位 病み猫さん、4位 私(2敗)
感想
・1回戦は、そらをとぶが決まっていれば、勝てたかもです。
・進化はできたけど、、、それだけでは勝てないですね。
ということで(どういうこと?)、もう一戦。
デッキは、フラージェスEX、ペロリーム、ハハコモリ、モルフォンという、フラージェスEXさえ引ければ、勝てそうなデッキ。
参加者は、4名。mankiiさんとYくん、病み猫さん、と私です。
XY4ブースタ-ドラフト制限時間15分、2回戦です。
1回戦
対グライガー? Yくん 3-1
フラージェスEXが引けたので、勝てました。
2回戦
対グライガー、他 病み猫さん 3-0
フラージェスEXが引けたので、勝てました。
終了
1位 私(2勝)、2位 病み猫さん、3位 mankiiさん、4位 Yくん
感想
・フラージェスつえっぇぇぇでした。
大会後は、まっすぐ帰りました。
次回も頑張りたいと思います。
2014 9/13 ジムバトル プロジェクトコア高槻店
2014年9月13日 ポケモンカードゲーム対戦土曜日はポケカの日、また行ってきました。
今日もプロジェクトコア高槻にお邪魔しました。
今日のデッキは、、、
参加者は、1名。ロンリー私です。
殿堂レギュ制限時間0分です。
0回戦
受付に行って、参加賞をもらいました。
終了
0回戦敗退でした。
スリーブを頂きました。ありがとうございました。
感想
・白箱が入荷していたので、10個買いました。
大会後は、予約品を受け取るためにカードビートへ。
次回も頑張りたいと思います。
今日もプロジェクトコア高槻にお邪魔しました。
今日のデッキは、、、
参加者は、1名。ロンリー私です。
殿堂レギュ制限時間0分です。
0回戦
受付に行って、参加賞をもらいました。
終了
0回戦敗退でした。
スリーブを頂きました。ありがとうございました。
感想
・白箱が入荷していたので、10個買いました。
大会後は、予約品を受け取るためにカードビートへ。
次回も頑張りたいと思います。
2014 9/7 ジムバトル カードビート
2014年9月7日 ポケモンカードゲーム対戦 コメント (2)日曜日はポケカの日、また行ってきました。
今日もカードビートにお邪魔しました。
夏休み明けの息子も一緒です。
AMのジムバトルのデッキは、
父「ドンファン、カイリキー」
子「ガブリアス、チルタリス」
です。
おそらく今日でXY3環境最後なので、ドンファンに戻りました。カイリキーでドンドン破壊力が上がって行きますよっというデッキです。30分ぐらいで組みましたが、廻るのか?
息子は、またガブチルを調整してました。最近サポが引けないらしい。
参加者は、4名。TOMOさん、Tくん、と私達です。
BW以降レギュ制限時間30分、スイスドローです。
1回戦
父:対レックウザEX、ゼクロム、シビビール Tくん 6-3
色相性は悪くない。場を展開するため、初手でエネルギー2枚、手紙をアララギで切る。序盤相手に展開されるが、エネルギーがトラッシュに落ちていないため、被弾を免れる。その間に相手が出してくる壁ポケモン2体をドンファンで倒して、サイドをリードする。その後フラダリから、ドンファンを倒されるがたすきルチャブルを壁にレックウザEX、ゼクロムを倒し、最後はあなぬけのひもで後ろのシビビールを倒して、勝ち。
子:対闘デッキ TOMOさん 6-5
勝てたようです。詳しくはTOMOさんのDNで。
2回戦
父対子 6-4
2ターン目にドンファンで、チルタリスを倒して、幸先よくスタート。しかしガブリアスが立つとHPの差で、中盤には逆転される。更に釣り竿でガブリアスが戻され、後続が万全な状況になり、負けを覚悟。起死回生を狙ったNもトップでサナを引かれる。ところがそのサナでエネ事故になったらしく、1ターンの猶予が。2体目のカイリキーとエネがついたハチマキカイリキーを完成し、HP140を一撃できる状況ができたので、前のガブリアスを倒したら、相手が止まり、押し切って勝ち。
終了
1位 私(2勝)、2位 TOMOさん、3位 息子(1勝1敗)
スリーブを頂きました。ありがとうございました。
感想
・デッキの悪いところはいっぱいあるのですが、かえって不純物を入れてないのでデッキが廻ったのかも。
・(おそらく)XY3環境最後でしたが、結果が出て良かったです。
大会後は、PMの大会には出ずに、お先に失礼しました。
用事を済ませて、帰りました。
次回も頑張りたいと思います。
今日もカードビートにお邪魔しました。
夏休み明けの息子も一緒です。
AMのジムバトルのデッキは、
父「ドンファン、カイリキー」
子「ガブリアス、チルタリス」
です。
おそらく今日でXY3環境最後なので、ドンファンに戻りました。カイリキーでドンドン破壊力が上がって行きますよっというデッキです。30分ぐらいで組みましたが、廻るのか?
息子は、またガブチルを調整してました。最近サポが引けないらしい。
参加者は、4名。TOMOさん、Tくん、と私達です。
BW以降レギュ制限時間30分、スイスドローです。
1回戦
父:対レックウザEX、ゼクロム、シビビール Tくん 6-3
色相性は悪くない。場を展開するため、初手でエネルギー2枚、手紙をアララギで切る。序盤相手に展開されるが、エネルギーがトラッシュに落ちていないため、被弾を免れる。その間に相手が出してくる壁ポケモン2体をドンファンで倒して、サイドをリードする。その後フラダリから、ドンファンを倒されるがたすきルチャブルを壁にレックウザEX、ゼクロムを倒し、最後はあなぬけのひもで後ろのシビビールを倒して、勝ち。
子:対闘デッキ TOMOさん 6-5
勝てたようです。詳しくはTOMOさんのDNで。
2回戦
父対子 6-4
2ターン目にドンファンで、チルタリスを倒して、幸先よくスタート。しかしガブリアスが立つとHPの差で、中盤には逆転される。更に釣り竿でガブリアスが戻され、後続が万全な状況になり、負けを覚悟。起死回生を狙ったNもトップでサナを引かれる。ところがそのサナでエネ事故になったらしく、1ターンの猶予が。2体目のカイリキーとエネがついたハチマキカイリキーを完成し、HP140を一撃できる状況ができたので、前のガブリアスを倒したら、相手が止まり、押し切って勝ち。
終了
1位 私(2勝)、2位 TOMOさん、3位 息子(1勝1敗)
スリーブを頂きました。ありがとうございました。
感想
・デッキの悪いところはいっぱいあるのですが、かえって不純物を入れてないのでデッキが廻ったのかも。
・(おそらく)XY3環境最後でしたが、結果が出て良かったです。
大会後は、PMの大会には出ずに、お先に失礼しました。
用事を済ませて、帰りました。
次回も頑張りたいと思います。
2014 9/6 ジムバトル プロジェクトコア高槻店
2014年9月6日 ポケモンカードゲーム対戦土曜日はポケカの日、また行ってきました。
今日もプロジェクトコア高槻にお邪魔しました。
息子は学校なので、単で出陣です。
今日のデッキは、
父「ダグトリオ、カイリキー」
です。
いろいろ悪いところが分かっているのに、未調整。
参加者は、4名。Kさん、青年2名、と私です。
殿堂レギュ(だけどBW以降レギュ)制限時間33分、スイスドロー(だけど実質トーナメント)です。
1回戦
父:対タママニュ 青年Aさん 4-6
序盤中盤と色相性もあり優勢に進行するが、相手のアララギを嫌って、Nで無理矢理流したら、事故に陥る。後続のダグトリオが立てられず、そしてエネルギーが引けず。捲くられて負け。
3位決定戦
父:対ルカリオEX、カイリキー 青年Bさん 6-2
ルチャブル無双でした。
終了
1位 Kさん、2位 青年Aさん、3位 私(1勝1敗)
スリーブを頂きました。ありがとうございました。
感想
・1回戦はリードしていたので、普通にアララギで良かったのかも。後続のダグトリオを立てていけば負ける要素は無かった。情けない。
大会後は、まっすぐ帰りました。
次回も頑張りたいと思います。
今日もプロジェクトコア高槻にお邪魔しました。
息子は学校なので、単で出陣です。
今日のデッキは、
父「ダグトリオ、カイリキー」
です。
いろいろ悪いところが分かっているのに、未調整。
参加者は、4名。Kさん、青年2名、と私です。
殿堂レギュ(だけどBW以降レギュ)制限時間33分、スイスドロー(だけど実質トーナメント)です。
1回戦
父:対タママニュ 青年Aさん 4-6
序盤中盤と色相性もあり優勢に進行するが、相手のアララギを嫌って、Nで無理矢理流したら、事故に陥る。後続のダグトリオが立てられず、そしてエネルギーが引けず。捲くられて負け。
3位決定戦
父:対ルカリオEX、カイリキー 青年Bさん 6-2
ルチャブル無双でした。
終了
1位 Kさん、2位 青年Aさん、3位 私(1勝1敗)
スリーブを頂きました。ありがとうございました。
感想
・1回戦はリードしていたので、普通にアララギで良かったのかも。後続のダグトリオを立てていけば負ける要素は無かった。情けない。
大会後は、まっすぐ帰りました。
次回も頑張りたいと思います。
2014 8/31 ジムバトル2連戦 カードビート
2014年8月31日 ポケモンカードゲーム対戦 コメント (2)日曜日はポケカの日、また行ってきました。
今日もカードビートにお邪魔しました。
いろいろ逆鱗に触れたようで、息子は家でお留守番です。
AMのジムバトルのデッキは、
父「ルカリオEX、ダグトリオ」
です。
またまた未調整。
参加者は、8名?。プーさんとTくん、MさんとSくん、風車さん、と私です。
BW以降レギュ制限時間30分、スイスドローです。
1回戦
父:対カエンジシ、アーケオス Mさん 3-0
アーケオスを立てられるが、その前にダグトリオ1体立てることができました。お相手はカエンジシに進化できず。サポ事故のようでしたので、そのままダグトリオ無双でした。ポケモン切れで勝ち
2回戦
父:対ルカリオEX、ランドロス 風車さん 2-6
闘ミラーです。序盤はハチマキ子ランドに殴られます。こちらのダメージは満タン薬で回復され、計算が狂います。ルチャブルが1体サイドで休憩していて、アタッカーが不足します。サイドレースも追いつかなくなって、負け。
階段の私が負けたので、終了。
終了
1位 Tくん、2位 プーさん、3位 風車さん、番外 私(1勝1敗)
スリーブを頂きました。ありがとうございました。
感想
・サイドレースで先行できない。
昼食を食べて、午後のジムバトルに参加。
PMのジムバトルのデッキは、
父「ダグトリオ、カイリキー、ルチャブル」
です。
午後は、デッキを大幅に変更、変更し過ぎで、必要なものが入っていない。
参加者は、6名。MさんとSくん、風車さん、MJさん、タイガさん、と私です。
BW以降レギュ制限時間30分、スイスドローです。
1回戦
父:対ガブリアス、チルタリス MJさん 2-4
相性的に勝てません。いろいろと駆使しながら戦いますが、時間切れ。負け。
2回戦
父:対ビリゲノ Mさん 2-6
ルチャブルで応戦するも、ハチマキエメスラで倒れていくので、何ともしようがない。中盤サポ事故に。そもまま押しきられて負け。
3回戦
対:エンペタンク Sくん 3-6
これも相性駄目。非EX2進化では、HP、火力とも及ばず。負け。
終了
1位 タイガさん、2位 風車さん、3位 MJさん、番外 私(3敗)
スリーブを頂きました。ありがとうございました。
感想
・変更しすぎて、回りませんでした。ダメですね。やっぱりあの型にするべきかな。
大会後は、用事を済ませて、帰りました。
次回も頑張りたいと思います。
今日もカードビートにお邪魔しました。
いろいろ逆鱗に触れたようで、息子は家でお留守番です。
AMのジムバトルのデッキは、
父「ルカリオEX、ダグトリオ」
です。
またまた未調整。
参加者は、8名?。プーさんとTくん、MさんとSくん、風車さん、と私です。
BW以降レギュ制限時間30分、スイスドローです。
1回戦
父:対カエンジシ、アーケオス Mさん 3-0
アーケオスを立てられるが、その前にダグトリオ1体立てることができました。お相手はカエンジシに進化できず。サポ事故のようでしたので、そのままダグトリオ無双でした。ポケモン切れで勝ち
2回戦
父:対ルカリオEX、ランドロス 風車さん 2-6
闘ミラーです。序盤はハチマキ子ランドに殴られます。こちらのダメージは満タン薬で回復され、計算が狂います。ルチャブルが1体サイドで休憩していて、アタッカーが不足します。サイドレースも追いつかなくなって、負け。
階段の私が負けたので、終了。
終了
1位 Tくん、2位 プーさん、3位 風車さん、番外 私(1勝1敗)
スリーブを頂きました。ありがとうございました。
感想
・サイドレースで先行できない。
昼食を食べて、午後のジムバトルに参加。
PMのジムバトルのデッキは、
父「ダグトリオ、カイリキー、ルチャブル」
です。
午後は、デッキを大幅に変更、変更し過ぎで、必要なものが入っていない。
参加者は、6名。MさんとSくん、風車さん、MJさん、タイガさん、と私です。
BW以降レギュ制限時間30分、スイスドローです。
1回戦
父:対ガブリアス、チルタリス MJさん 2-4
相性的に勝てません。いろいろと駆使しながら戦いますが、時間切れ。負け。
2回戦
父:対ビリゲノ Mさん 2-6
ルチャブルで応戦するも、ハチマキエメスラで倒れていくので、何ともしようがない。中盤サポ事故に。そもまま押しきられて負け。
3回戦
対:エンペタンク Sくん 3-6
これも相性駄目。非EX2進化では、HP、火力とも及ばず。負け。
終了
1位 タイガさん、2位 風車さん、3位 MJさん、番外 私(3敗)
スリーブを頂きました。ありがとうございました。
感想
・変更しすぎて、回りませんでした。ダメですね。やっぱりあの型にするべきかな。
大会後は、用事を済ませて、帰りました。
次回も頑張りたいと思います。
2014 8/30 ジムバトル カードビート
2014年8月30日 ポケモンカードゲーム対戦土曜日はポケカの日、一旦帰って、また行ってきました。
カードビートにお邪魔しました。
ジムバトルのデッキは、
父「ルカリオEX、ダグトリオ」
子「カメケルバリスタ」
です。
私は、いつもの。
息子は、カメケル。こちらも未調整。
参加者は、4名。プーさん、風車さん、と私達です。
BW以降レギュ制限時間30分、スイスドローです。
1回戦
父:対ビリジオンEX、カイリュウEX、ギラティナEX プーさん 4-6
プレミスで、ビリジオンを倒せず。その後は、カイリュウループと満タン薬でサイド取れず。サイドを取り始めるのが、遅すぎました。負け。
子:対イベルタルEX、ガマゲロゲEX 風車さん 0-6
サポ事故だったそうです。負け。
3位決定戦
父対子 6-0
サポ事故継続中ということで、ダグトリオ無双でした。勝ち。
終了
1位 プーさん、2位 風車さん、3位 私(1勝1敗)、番外 息子(2敗)
スリーブを頂きました。ありがとうございました。
感想
・1回戦目は、早目にサイドを引けていれば、勝負になったかも。4枚取られてからでは、捲くりきれません。
・このデッキ、楽しいのだけど、限界感じるな。
大会後は、まっすぐ帰りました。
次回も頑張りたいと思います。
カードビートにお邪魔しました。
ジムバトルのデッキは、
父「ルカリオEX、ダグトリオ」
子「カメケルバリスタ」
です。
私は、いつもの。
息子は、カメケル。こちらも未調整。
参加者は、4名。プーさん、風車さん、と私達です。
BW以降レギュ制限時間30分、スイスドローです。
1回戦
父:対ビリジオンEX、カイリュウEX、ギラティナEX プーさん 4-6
プレミスで、ビリジオンを倒せず。その後は、カイリュウループと満タン薬でサイド取れず。サイドを取り始めるのが、遅すぎました。負け。
子:対イベルタルEX、ガマゲロゲEX 風車さん 0-6
サポ事故だったそうです。負け。
3位決定戦
父対子 6-0
サポ事故継続中ということで、ダグトリオ無双でした。勝ち。
終了
1位 プーさん、2位 風車さん、3位 私(1勝1敗)、番外 息子(2敗)
スリーブを頂きました。ありがとうございました。
感想
・1回戦目は、早目にサイドを引けていれば、勝負になったかも。4枚取られてからでは、捲くりきれません。
・このデッキ、楽しいのだけど、限界感じるな。
大会後は、まっすぐ帰りました。
次回も頑張りたいと思います。
2014 8/30 ジムバトル プロジェクトコア高槻店
2014年8月30日 ポケモンカードゲーム対戦土曜日はポケカの日、また行ってきました。
今日もプロジェクトコア高槻にお邪魔しました。
今日のデッキは、、、
参加者は、1名。ロンリー私です。
殿堂レギュ制限時間0分です。
0回戦
受付に行って、参加賞をもらいました。
終了
0回戦敗退でした。
スリーブを頂きました。ありがとうございました。
感想
・今日は物色勢が一人いただけでした。
大会後は、まっすぐ帰りました。
次回も頑張りたいと思います。
今日もプロジェクトコア高槻にお邪魔しました。
今日のデッキは、、、
参加者は、1名。ロンリー私です。
殿堂レギュ制限時間0分です。
0回戦
受付に行って、参加賞をもらいました。
終了
0回戦敗退でした。
スリーブを頂きました。ありがとうございました。
感想
・今日は物色勢が一人いただけでした。
大会後は、まっすぐ帰りました。
次回も頑張りたいと思います。
2014 8/24 ジムバトル カードビート
2014年8月24日 ポケモンカードゲーム対戦日曜日はポケカの日、また行ってきました。
今日もカードビートにお邪魔しました。
午前中は小学生以下のジムリーダー戦でしたので、午後から参加。
ジムバトルのデッキは、
父「ルカリオEX、ダグトリオ」
子「カメケルバリスタ」
です。
私は、いつもの。
息子は、カメケル。調整した模様。
参加者は、3名。ご新規さん、と私達です。
BW以降レギュ制限時間30分、スイスドローです。
3位決定戦
父対子 5-6
負けたほうが3位の決定戦。事故につけ込み、終盤まで5-1と優勢だったけど。途中エネルギーが引けないターンがあって、ダメージが伸びず。最後もカメックスに1点足りず。捲くられて負け。
決勝戦
子:対ミュウツーEX、カエンジシ ご新規さん 6-0
お相手フラダリを使っただけの事故。息子はブン回りで、バリスタ3回言って、勝ち。
終了
1位 息子(2勝)、2位 ご新規さん、3位 私(1敗)
スリーブを頂きました。ありがとうございました。
感想
・アララギでエネ引けなかったのは、厳しかった。エネが少ないのかな。配分見直した方が良いのか。終盤にダメージが伸びないのも考えないと。
大会後は、用事を済ませて、帰りました。
次回も頑張りたいと思います。
今日もカードビートにお邪魔しました。
午前中は小学生以下のジムリーダー戦でしたので、午後から参加。
ジムバトルのデッキは、
父「ルカリオEX、ダグトリオ」
子「カメケルバリスタ」
です。
私は、いつもの。
息子は、カメケル。調整した模様。
参加者は、3名。ご新規さん、と私達です。
BW以降レギュ制限時間30分、スイスドローです。
3位決定戦
父対子 5-6
負けたほうが3位の決定戦。事故につけ込み、終盤まで5-1と優勢だったけど。途中エネルギーが引けないターンがあって、ダメージが伸びず。最後もカメックスに1点足りず。捲くられて負け。
決勝戦
子:対ミュウツーEX、カエンジシ ご新規さん 6-0
お相手フラダリを使っただけの事故。息子はブン回りで、バリスタ3回言って、勝ち。
終了
1位 息子(2勝)、2位 ご新規さん、3位 私(1敗)
スリーブを頂きました。ありがとうございました。
感想
・アララギでエネ引けなかったのは、厳しかった。エネが少ないのかな。配分見直した方が良いのか。終盤にダメージが伸びないのも考えないと。
大会後は、用事を済ませて、帰りました。
次回も頑張りたいと思います。
2014 8/23 ポケモンセンターバトル ポケモンセンター大阪
2014年8月23日 ポケモンカードゲーム対戦土曜日はポケカの日、また行ってきました。
プロモカードをゲットするため、ポケモンセンター大阪にお邪魔しました。
勝っても負けても3回対戦すれば、フシギバナEX、リザードンEX、カメックスEXのどれかか好きなカードが貰えます。
今日は、プロモカードゲット要員として、息子も一緒です。
今日のデッキは、
父「ルカリオEX、ダグトリオ」
子「ビリジオンEX、ゲノセクトEX」
です。
私は、いつもの。
息子は、調整していたようです。
会場は、36席。参加者は、60名~100名ぐらいだったでしょうか。
BW以降レギュ時間無制限。
勝っても負けても並び直しで、マッチングは最初以外は並び列の前後で対戦します。スタッフが前に対戦したかどうかを聞いてくれます。
開店10時に着きましたが、エントリーやデッキチェックに時間が掛かり、スタートは10時半でした。
結果
父:7勝2敗、息子9勝
昼食時間を含めて、15時過ぎには、無事、プロモカードをゲットできました。
感想
・11時頃が並び列のピークで、その後少なくなってました。
・HPの少ないシビシラス、コラッタのようなデッキで簡単に負けるというのも有りだと思いますが、初心者、ノースリーブ、貸出デッキの人が多いので、普通に殴れるデッキで良いように思いました。
・スタッフが少なくて手が回っておらず、席が空いていることもありました。
大会後は、まっすぐ帰りました。
次回も頑張りたいと思います。
プロモカードをゲットするため、ポケモンセンター大阪にお邪魔しました。
勝っても負けても3回対戦すれば、フシギバナEX、リザードンEX、カメックスEXのどれかか好きなカードが貰えます。
今日は、プロモカードゲット要員として、息子も一緒です。
今日のデッキは、
父「ルカリオEX、ダグトリオ」
子「ビリジオンEX、ゲノセクトEX」
です。
私は、いつもの。
息子は、調整していたようです。
会場は、36席。参加者は、60名~100名ぐらいだったでしょうか。
BW以降レギュ時間無制限。
勝っても負けても並び直しで、マッチングは最初以外は並び列の前後で対戦します。スタッフが前に対戦したかどうかを聞いてくれます。
開店10時に着きましたが、エントリーやデッキチェックに時間が掛かり、スタートは10時半でした。
結果
父:7勝2敗、息子9勝
昼食時間を含めて、15時過ぎには、無事、プロモカードをゲットできました。
感想
・11時頃が並び列のピークで、その後少なくなってました。
・HPの少ないシビシラス、コラッタのようなデッキで簡単に負けるというのも有りだと思いますが、初心者、ノースリーブ、貸出デッキの人が多いので、普通に殴れるデッキで良いように思いました。
・スタッフが少なくて手が回っておらず、席が空いていることもありました。
大会後は、まっすぐ帰りました。
次回も頑張りたいと思います。
2014 8/17 ジムバトル カードビート
2014年8月17日 ポケモンカードゲーム対戦 コメント (4)日曜日はポケカの日、また行ってきました。
今日もカードビートにお邪魔しました。
ジムバトルのデッキは、
父「ルカリオEX、ダグトリオ」
子「ビリジオンEX、ゲノセクトEX」
です。
昨日から、1枚だけ差し替えました。
息子は、ビリゲノ。何故?
参加者は、8名。TOMOさん、プーさんとTくん、T石くん、KさんとHくん、、と私達です。
BW以降レギュ制限時間30分、スイスドローです。
1回戦
父:対ルギア団 T石くん 2-6
エネルギーが引けず。前のデオキシスを毒込みで倒しただけ。負け。
子:対ビリゲノエンペ Kさん 6-0
負けたようです。
2回戦
父:対カメケル Hくん 5-2
昨日に続いての対戦。相手がサポ事故みたいだったので、Nを使わずひたすら我慢。序盤の優勢を保って、勝ち。
子:対プラズマ団 プーさん 6-4
勝てたようです。詳細はプーさんのDNで。
3回戦
父対子 6-1
息子がサポ事故だったので、ひたすら殴って、勝ち。
終了
1位 TOMOさん、2位 Tくん、3位 Kさん、番外 私(2勝1敗)、息子(1勝2敗)
スリーブを頂きました。ありがとうございました。
感想
・1回戦は序盤優勢だったのに、エネが引けなかったため、残念でした。
・ルカリオがあまり活躍できないので、リストラ候補かな?
大会後は、用事を済ませて、帰りました。
次回も頑張りたいと思います。
今日もカードビートにお邪魔しました。
ジムバトルのデッキは、
父「ルカリオEX、ダグトリオ」
子「ビリジオンEX、ゲノセクトEX」
です。
昨日から、1枚だけ差し替えました。
息子は、ビリゲノ。何故?
参加者は、8名。TOMOさん、プーさんとTくん、T石くん、KさんとHくん、、と私達です。
BW以降レギュ制限時間30分、スイスドローです。
1回戦
父:対ルギア団 T石くん 2-6
エネルギーが引けず。前のデオキシスを毒込みで倒しただけ。負け。
子:対ビリゲノエンペ Kさん 6-0
負けたようです。
2回戦
父:対カメケル Hくん 5-2
昨日に続いての対戦。相手がサポ事故みたいだったので、Nを使わずひたすら我慢。序盤の優勢を保って、勝ち。
子:対プラズマ団 プーさん 6-4
勝てたようです。詳細はプーさんのDNで。
3回戦
父対子 6-1
息子がサポ事故だったので、ひたすら殴って、勝ち。
終了
1位 TOMOさん、2位 Tくん、3位 Kさん、番外 私(2勝1敗)、息子(1勝2敗)
スリーブを頂きました。ありがとうございました。
感想
・1回戦は序盤優勢だったのに、エネが引けなかったため、残念でした。
・ルカリオがあまり活躍できないので、リストラ候補かな?
大会後は、用事を済ませて、帰りました。
次回も頑張りたいと思います。
2014 8/16 ジムバトル プロジェクトコア高槻店
2014年8月16日 ポケモンカードゲーム対戦土曜日はポケカの日、また行ってきました。
今日もプロジェクトコア高槻にお邪魔しました。
息子は宿題が遅々として消化できないので、単で出陣です。
今日のデッキは、
父「ルカリオEX、ダグトリオ」
です。
あまり使っていないアレを、アレに差し替えました。
参加者は、3名。殿堂で参加するいつもの親子プレイヤーさん、と私です。
殿堂レギュ(だけど私だけBW以降レギュ)制限時間33分、総当たりです。
1回戦
親子で対戦荒れている隣で、デッキのチェック。悪デッキを使おうかと思ったら、殿堂ポイント超過していました。ということで、闘デッキに決定。
2回戦
対カメケル お子さん 1-0
ディグダvsミカルゲで先攻スタート。グッズが使えないので、ベンチの展開をして、1枚しか無いエネルギーは付けずにターンを渡すと、ロンリーミカルゲで返ってきたので、ダグトリオに進化して、じしんで勝ち。
3回戦
対ビリゲノエンペ お父さん 2-6
最初にルカリオEXをベンチに出したのが失敗。G付きゲノセクトに睨まれて動けず。結局餌になって負け。
終了
1位 お父さん、2位 私(1勝1敗)、3位 お子さん
スリーブを頂きました。ありがとうございました。
感想
・豪雨だったので、また参加者無しかと思いましたが、居て良かったです。
・ますます、ルカリオが要らん気がしてきました。
大会後は、まっすぐ帰りました。
次回も頑張りたいと思います。
今日もプロジェクトコア高槻にお邪魔しました。
息子は宿題が遅々として消化できないので、単で出陣です。
今日のデッキは、
父「ルカリオEX、ダグトリオ」
です。
あまり使っていないアレを、アレに差し替えました。
参加者は、3名。殿堂で参加するいつもの親子プレイヤーさん、と私です。
殿堂レギュ(だけど私だけBW以降レギュ)制限時間33分、総当たりです。
1回戦
親子で対戦荒れている隣で、デッキのチェック。悪デッキを使おうかと思ったら、殿堂ポイント超過していました。ということで、闘デッキに決定。
2回戦
対カメケル お子さん 1-0
ディグダvsミカルゲで先攻スタート。グッズが使えないので、ベンチの展開をして、1枚しか無いエネルギーは付けずにターンを渡すと、ロンリーミカルゲで返ってきたので、ダグトリオに進化して、じしんで勝ち。
3回戦
対ビリゲノエンペ お父さん 2-6
最初にルカリオEXをベンチに出したのが失敗。G付きゲノセクトに睨まれて動けず。結局餌になって負け。
終了
1位 お父さん、2位 私(1勝1敗)、3位 お子さん
スリーブを頂きました。ありがとうございました。
感想
・豪雨だったので、また参加者無しかと思いましたが、居て良かったです。
・ますます、ルカリオが要らん気がしてきました。
大会後は、まっすぐ帰りました。
次回も頑張りたいと思います。
2014 8/3 ジムリーダー決定戦 カードビート
2014年8月3日 ポケモンカードゲーム対戦日曜日はポケカの日、また行ってきました。
今日もカードビートにお邪魔しました。
ジムリーダー決定戦のデッキは、
父「ルカリオEX、ダグトリオ」
子「トレセンガブチル」
です。
またまた未調整。
息子も、未調整。
参加者は、8名。はるくんの父さん、カックンさん、T石くん、MJさん、Tさん、他と私達です。裏番組が強力なのだが、集まりましたね。
BW以降レギュ制限時間30分、スイスドローです。
1回戦
父:対カエンジシ カックンさん 0-2
サポなしの後攻スタート。ディグダ、バリヤードが倒されて、負け。
子:対イベダークダスト はるくんの父さん 3-6
負けたようです。詳細ははるくんの父さんのDNで。
2回戦
父:対シビビレック Tさん 6-0
相手が事故スタートで、前のミュウツーを見殺し、あなぬけのひも、フラダリが要所で使え、ビール、シラスを倒せたので、勝ち。
子:対闘ポケ T石くん 6-5
勝てたようです。
3回戦
父対子 4-6
序盤は、リードしましたが、中盤にひっくり返される。相手ミスがあったので、ストエネが引けたら勝てましたが、引けるはずもなく。負け。
終了
1位 MJさん、2位 ?、3位 息子(2勝1敗)、番外 私(1勝2敗)
プロモカードを頂きました。ありがとうございました。
感想
・やっぱり、ルカリオ要らん気がしてきた。
・プロモカードは、海豹、猫、草でした。
大会後は、用事を済ませて、帰りました。
次回も頑張りたいと思います。
今日もカードビートにお邪魔しました。
ジムリーダー決定戦のデッキは、
父「ルカリオEX、ダグトリオ」
子「トレセンガブチル」
です。
またまた未調整。
息子も、未調整。
参加者は、8名。はるくんの父さん、カックンさん、T石くん、MJさん、Tさん、他と私達です。裏番組が強力なのだが、集まりましたね。
BW以降レギュ制限時間30分、スイスドローです。
1回戦
父:対カエンジシ カックンさん 0-2
サポなしの後攻スタート。ディグダ、バリヤードが倒されて、負け。
子:対イベダークダスト はるくんの父さん 3-6
負けたようです。詳細ははるくんの父さんのDNで。
2回戦
父:対シビビレック Tさん 6-0
相手が事故スタートで、前のミュウツーを見殺し、あなぬけのひも、フラダリが要所で使え、ビール、シラスを倒せたので、勝ち。
子:対闘ポケ T石くん 6-5
勝てたようです。
3回戦
父対子 4-6
序盤は、リードしましたが、中盤にひっくり返される。相手ミスがあったので、ストエネが引けたら勝てましたが、引けるはずもなく。負け。
終了
1位 MJさん、2位 ?、3位 息子(2勝1敗)、番外 私(1勝2敗)
プロモカードを頂きました。ありがとうございました。
感想
・やっぱり、ルカリオ要らん気がしてきた。
・プロモカードは、海豹、猫、草でした。
大会後は、用事を済ませて、帰りました。
次回も頑張りたいと思います。