2015 5/2 ジムバトル カードビート
2015年5月2日 ポケモンカードゲーム対戦土曜日はポケカの日、また行ってきました。
今日も、カードビートにお邪魔しました。
息子は学校。
デッキは、「アオギリバリスタ」
記憶が薄いので、レポは簡易で
午前
1回戦
父:対不戦勝さん 6-5
今日一番乗りだったのに、不戦勝利を引き当ててしまいました。
2回戦
父:対Jくん 0-0
リソース使い切って、山札切れて、負け。
3回戦
父:対じか星さん 2-0
勝ち
終了
番外 私(1勝1敗1不戦勝)
プロモカードをいただきました。
感想
・感想すら、忘れてます。
・プロモカードは、星。これだけで参加したかいがあります。
そのまま、午後にもエントリー
デッキは、「オーロット」
午後
1回戦
父:対はきゅらさん 2-6
弱点、抵抗の二重苦。順当に負け。
2回戦
父:対じか星さん 3-5
時間切れ、負け。
3回戦
父:対Jくん 6-3
さっきのリベンジ、勝ち
終了
番外 私(1勝2敗)
プロモカードをいただきました。
感想
・忘れてます。
大会後はまっすぐ帰りました。
次回も頑張りたいと思います。
今日も、カードビートにお邪魔しました。
息子は学校。
デッキは、「アオギリバリスタ」
記憶が薄いので、レポは簡易で
午前
1回戦
父:対不戦勝さん 6-5
今日一番乗りだったのに、不戦勝利を引き当ててしまいました。
2回戦
父:対Jくん 0-0
リソース使い切って、山札切れて、負け。
3回戦
父:対じか星さん 2-0
勝ち
終了
番外 私(1勝1敗1不戦勝)
プロモカードをいただきました。
感想
・感想すら、忘れてます。
・プロモカードは、星。これだけで参加したかいがあります。
そのまま、午後にもエントリー
デッキは、「オーロット」
午後
1回戦
父:対はきゅらさん 2-6
弱点、抵抗の二重苦。順当に負け。
2回戦
父:対じか星さん 3-5
時間切れ、負け。
3回戦
父:対Jくん 6-3
さっきのリベンジ、勝ち
終了
番外 私(1勝2敗)
プロモカードをいただきました。
感想
・忘れてます。
大会後はまっすぐ帰りました。
次回も頑張りたいと思います。
2015 4/29 ジムバトル Joshin高槻大塚店
2015年4月29日 ポケモンカードゲーム対戦昭和の日もポケカの日、また行ってきました。
Joshin高槻大塚店にお邪魔しました。
デッキは、
父「オーロット」
子「ガブリアス」
です。
調整難航してます。
参加者は14名。
BW以降レギュ制限時間30分トーナメントです。
1回戦
父:不戦勝
子:対?
サイド落ちひどくて、負け。
2回戦
父:対いろいろ
勝ち
3回戦
父:対イベルタル
弱点、抵抗の厳しい相手。育てるのを間違えて、負け。
3位決定戦
父:対亀
序盤ドローゴーで、亀立ちを許し、捲ろうとしたが、負け。
終了
番外 私(1勝2敗)、息子(1敗)
プロモカードをいただきました。
感想
・もう少し落ち着いて、プレイしよう。
大会後は、まっすぐ帰りました。
次回も頑張りたいと思います。
Joshin高槻大塚店にお邪魔しました。
デッキは、
父「オーロット」
子「ガブリアス」
です。
調整難航してます。
参加者は14名。
BW以降レギュ制限時間30分トーナメントです。
1回戦
父:不戦勝
子:対?
サイド落ちひどくて、負け。
2回戦
父:対いろいろ
勝ち
3回戦
父:対イベルタル
弱点、抵抗の厳しい相手。育てるのを間違えて、負け。
3位決定戦
父:対亀
序盤ドローゴーで、亀立ちを許し、捲ろうとしたが、負け。
終了
番外 私(1勝2敗)、息子(1敗)
プロモカードをいただきました。
感想
・もう少し落ち着いて、プレイしよう。
大会後は、まっすぐ帰りました。
次回も頑張りたいと思います。
2015 4/26 練習会 ハリケーン川西店
2015年4月26日 ポケモンカードゲーム対戦 コメント (1)日曜日はポケカの日、また行ってきました。
ハリケーンにお邪魔しました。
ジムバトルと思って行ったら、練習会でした。
そういえば。。。
デッキは、
「オーロット」
です。
デッキは、1枚入れ換えてみました。
参加者はたくさん。
BW以降レギュ時間無制限です。
結果は5勝4敗
先攻で3回負けているのは、使い手の問題か。
お店から、いろいろ頂きました。ありがとうございました。
感想
・プレイが悪すぎる。
大会後は、まっすぐ帰りました。
次回も頑張りたいと思います。
ハリケーンにお邪魔しました。
ジムバトルと思って行ったら、練習会でした。
そういえば。。。
デッキは、
「オーロット」
です。
デッキは、1枚入れ換えてみました。
参加者はたくさん。
BW以降レギュ時間無制限です。
結果は5勝4敗
先攻で3回負けているのは、使い手の問題か。
お店から、いろいろ頂きました。ありがとうございました。
感想
・プレイが悪すぎる。
大会後は、まっすぐ帰りました。
次回も頑張りたいと思います。
2015 4/25 レックウザプレバトル カードビート
2015年4月25日 ポケモンカードゲーム対戦土曜日はポケカの日、また行ってきました。
今日も、カードビートにお邪魔しました。
息子は学校。
今日のデッキは、
父「オーロット」
です。
前回の対戦を元に、必要なカードを突っ込みました。
参加者は、18名?。ヒデさん、mankiiさんとYくん、ばきゅらさん、双子パパさんとAくんとYくん、かえでさん、まるさん、他、と私です。
BW以降レギュ制限時間30分スイスドローです。
1回戦
父:対りんしょう mankiiさん 4-2
オーロットを無理に立てたおかげで、後が続きません。それでも足止めは出来たので、場を充実させた後、メロエッタを2回引っ張って倒し、最後ターンが返ってくれば、メロエッタを倒す予定でしたが、時間切れ。勝ち。
2回戦
父:対ガマゲロゲ Aくん 6-1
オーロット、ドンファンを無理やり立てたら、後が続かなくなります。足止めできているので、なんとかなるかなと思ったら、フラダリから展開を許し、危ない状況になります。ドンファンが倒れなかったので、足止め再開して、勝ち。
3回戦
父:対ビリゲノ 双子パパさん 2-2
オーロット、ドンファンを順調に立てて、順調に山札を圧縮していきます。奥の手サイド落ちのため、途中から慎重になりますが、遅すぎたようで、レッドシグナル、Nで場を壊され、ドンファンが倒されます。返しのドンファンを立てますが、山札が切れました。負け。
終了
番外 私(2勝1敗)
ジムバッチ(ナギ)をいただきました。
感想
・オーロット立てたあとが問題。そしてリカバリも。
大会後はまっすぐ帰りました。
次回も頑張りたいと思います。
今日も、カードビートにお邪魔しました。
息子は学校。
今日のデッキは、
父「オーロット」
です。
前回の対戦を元に、必要なカードを突っ込みました。
参加者は、18名?。ヒデさん、mankiiさんとYくん、ばきゅらさん、双子パパさんとAくんとYくん、かえでさん、まるさん、他、と私です。
BW以降レギュ制限時間30分スイスドローです。
1回戦
父:対りんしょう mankiiさん 4-2
オーロットを無理に立てたおかげで、後が続きません。それでも足止めは出来たので、場を充実させた後、メロエッタを2回引っ張って倒し、最後ターンが返ってくれば、メロエッタを倒す予定でしたが、時間切れ。勝ち。
2回戦
父:対ガマゲロゲ Aくん 6-1
オーロット、ドンファンを無理やり立てたら、後が続かなくなります。足止めできているので、なんとかなるかなと思ったら、フラダリから展開を許し、危ない状況になります。ドンファンが倒れなかったので、足止め再開して、勝ち。
3回戦
父:対ビリゲノ 双子パパさん 2-2
オーロット、ドンファンを順調に立てて、順調に山札を圧縮していきます。奥の手サイド落ちのため、途中から慎重になりますが、遅すぎたようで、レッドシグナル、Nで場を壊され、ドンファンが倒されます。返しのドンファンを立てますが、山札が切れました。負け。
終了
番外 私(2勝1敗)
ジムバッチ(ナギ)をいただきました。
感想
・オーロット立てたあとが問題。そしてリカバリも。
大会後はまっすぐ帰りました。
次回も頑張りたいと思います。
日曜日はポケカの日、また行ってきました。
朝一でポケモンセンター大阪に行ってきました。
レックウザプレバトルのデッキは、
「オーロット」
です。
デッキは、対戦経験が少ないので、昨日のままです。
参加者はたくさん。
BW以降レギュ時間無制限です。
1回戦
父:対オーロット ○○パパさん 0-6
先攻1ターン目にオーロットが立って、ボコボコ負け。
トウキのジムバッチを貰って、失礼しました。
時間があるので、ハリケーンさんに移動することに。
11:00のジムバトルには間に合わないので、道中で昼食を摂って、移動。
お店に着くと、1回戦終わったところでした。
店長の計らいで、2回戦より強制参加。笑。
ジムバトルのデッキは、
「オーロット」
です。
参加者は?名。
BW以降レギュ制限時間30分スイスドローです。
2回戦
父:対? さけパパさん 4-1
リソース切れそうだったので、攻めなきゃいけないタイミングで奥の手を使ったりで、グズグズでした。時間切れ勝ち。
3回戦
父:対ミラー ホビットくん 4-2
オーロットが先に立ったので、勝ち。
終了
番外 私(2勝)
プロモカードをいただきました。ありがとうございます。
感想
・デッキは、イマイチです。要調整。
13:00からのプレバトルに参戦。
レックウザプレバトルのデッキは、
父「オーロット」
です。
参加者は?名。
BW以降レギュ制限時間30分スイスドローです。
1回戦
父:対白レックウザ Rくんの弟 3-5
想定敵でした。途中まではうまくいっていましたが、リソース不足になり逆転を許してしまいました。時間切れ負け。
2回戦
父:対? Hさん 4-0
忘れました。時間切れ勝ち。
3回戦
父:対雷軍団 Kくん 6-1
相手の弱点だったので、勝ち。
終了
番外 私(2勝1敗)
ジムバッチ(フウとラン)をいただきました。ありがとうございます。
感想
・要調整を実感。
大会後は、まっすぐ帰りました。
次回も頑張りたいと思います。
朝一でポケモンセンター大阪に行ってきました。
レックウザプレバトルのデッキは、
「オーロット」
です。
デッキは、対戦経験が少ないので、昨日のままです。
参加者はたくさん。
BW以降レギュ時間無制限です。
1回戦
父:対オーロット ○○パパさん 0-6
先攻1ターン目にオーロットが立って、ボコボコ負け。
トウキのジムバッチを貰って、失礼しました。
時間があるので、ハリケーンさんに移動することに。
11:00のジムバトルには間に合わないので、道中で昼食を摂って、移動。
お店に着くと、1回戦終わったところでした。
店長の計らいで、2回戦より強制参加。笑。
ジムバトルのデッキは、
「オーロット」
です。
参加者は?名。
BW以降レギュ制限時間30分スイスドローです。
2回戦
父:対? さけパパさん 4-1
リソース切れそうだったので、攻めなきゃいけないタイミングで奥の手を使ったりで、グズグズでした。時間切れ勝ち。
3回戦
父:対ミラー ホビットくん 4-2
オーロットが先に立ったので、勝ち。
終了
番外 私(2勝)
プロモカードをいただきました。ありがとうございます。
感想
・デッキは、イマイチです。要調整。
13:00からのプレバトルに参戦。
レックウザプレバトルのデッキは、
父「オーロット」
です。
参加者は?名。
BW以降レギュ制限時間30分スイスドローです。
1回戦
父:対白レックウザ Rくんの弟 3-5
想定敵でした。途中まではうまくいっていましたが、リソース不足になり逆転を許してしまいました。時間切れ負け。
2回戦
父:対? Hさん 4-0
忘れました。時間切れ勝ち。
3回戦
父:対雷軍団 Kくん 6-1
相手の弱点だったので、勝ち。
終了
番外 私(2勝1敗)
ジムバッチ(フウとラン)をいただきました。ありがとうございます。
感想
・要調整を実感。
大会後は、まっすぐ帰りました。
次回も頑張りたいと思います。
2015 4/18 ジムバトル デューク書店
2015年4月18日 ポケモンカードゲーム対戦土曜日はポケカの日、また行ってきました。
デューク書店にお邪魔しました。
息子は学校。
今日のデッキは、
父「オーロット、ドンファン」
です。
デッキは、新作。
参加者は14名?。
BW以降レギュ制限時間30分トーナメントです。
1回戦
父:対フェアリーバレット お母様 2-0
お相手事故らしく、エネがつかない、ポケモンが出てこない。場の2体を倒して、勝ち。
2回戦
父:対闘軍団 青年 0-6
事故解消できず。負け。
トーナメントなので、終了
終了
番外 私(1勝1敗)
プロモカードをいただきました。ありがとうございます。
感想
・デッキの改善点がわかりませんでした。
次回も頑張りたいと思います。
デューク書店にお邪魔しました。
息子は学校。
今日のデッキは、
父「オーロット、ドンファン」
です。
デッキは、新作。
参加者は14名?。
BW以降レギュ制限時間30分トーナメントです。
1回戦
父:対フェアリーバレット お母様 2-0
お相手事故らしく、エネがつかない、ポケモンが出てこない。場の2体を倒して、勝ち。
2回戦
父:対闘軍団 青年 0-6
事故解消できず。負け。
トーナメントなので、終了
終了
番外 私(1勝1敗)
プロモカードをいただきました。ありがとうございます。
感想
・デッキの改善点がわかりませんでした。
次回も頑張りたいと思います。
日曜日はポケカの日、また行ってきました。
ハリケーンにお邪魔しました。
午前のジムバトルのデッキは、
父「アオギリバリスタ」
子「イベルタル」
です。
デッキは、問題点が見えてきたので、更に小変更。
息子は、いつもの。
午前の参加者は10名。
BW以降レギュ制限時間30分スイスドローです。
1回戦
父:対オーロット、アギルダー Sくん 1-0
ハリケーンに来ると最近いつも対戦します。後攻でしたが、オーロット立たなくて、助かります。亀立てて、ボクレー倒したら、アギルダーがいなくなって、勝ち。
子:対フェアリーバレット Iさん 4-0
勝てたようです。
2回戦
父:対鋼軍団 テラキママさん 2-0
最後のサーチャーで奥の手使わないといけないのに、自爆プレミス。山切れ負け。
子:対レックウザ Yさん 6-4
勝てたようです。
3回戦
父:対フェアリーバレット Iさん 6-0
早々に亀立って、押し切りました。勝ち
子:対レックウザ Hくん 0-2
負けたようです。
終了
2位?3位? 息子(2勝1敗)、番外 私(2勝1敗)
プロモカードをいただきました。ありがとうございます。
感想
・自爆するとは、なさけ無い。気を付けないと。
お昼を摂って、昼からのバトルに参戦。
午後のレックウザプレバトルのデッキは、
父「アオギリバリスタ」
子「エンペルト」
です。
デッキは、同じ。
息子は、いつもの。
午前の参加者は18名?。
BW以降レギュ制限時間30分スイスドローです。
1回戦
父:対ライボルト、ビリジオン、ゲノセクト さくらパパさん 4-6
サイレントラボ出してるのに、ジラーチでアオギリ持ってこようとする。最悪のプレミス。その後、数ターン掛かって、亀立てて捲るが、流石に遅すぎました。負け。
子:対鋼軍団 テラキママさん 6-3
勝てたようです。
2回戦
父:対スカイライチュウ クルミルパパさん 4-6
亀立て遅れて、サイドリードが2枚。そこからEXと非EXの交換になって、負け。
子:対ライボルト、ビリジオン、ゲノセクト さくらパパさん 2-5
負けたようです。
3回戦
父:対レックウザ ぷちギガスさん 6-0
早々に亀立って、押し切りました。勝ち
子:対レックウザ Hくん 3-6
負けたようです。
終了
番外 私(1勝2敗)、息子(1勝2敗)
ジムバッチ(フウとラン)をいただきました。ありがとうございます。
感想
・最悪のプレミス。大反省。
大会後は、まっすぐ帰りました。
次回も頑張りたいと思います。
ハリケーンにお邪魔しました。
午前のジムバトルのデッキは、
父「アオギリバリスタ」
子「イベルタル」
です。
デッキは、問題点が見えてきたので、更に小変更。
息子は、いつもの。
午前の参加者は10名。
BW以降レギュ制限時間30分スイスドローです。
1回戦
父:対オーロット、アギルダー Sくん 1-0
ハリケーンに来ると最近いつも対戦します。後攻でしたが、オーロット立たなくて、助かります。亀立てて、ボクレー倒したら、アギルダーがいなくなって、勝ち。
子:対フェアリーバレット Iさん 4-0
勝てたようです。
2回戦
父:対鋼軍団 テラキママさん 2-0
最後のサーチャーで奥の手使わないといけないのに、自爆プレミス。山切れ負け。
子:対レックウザ Yさん 6-4
勝てたようです。
3回戦
父:対フェアリーバレット Iさん 6-0
早々に亀立って、押し切りました。勝ち
子:対レックウザ Hくん 0-2
負けたようです。
終了
2位?3位? 息子(2勝1敗)、番外 私(2勝1敗)
プロモカードをいただきました。ありがとうございます。
感想
・自爆するとは、なさけ無い。気を付けないと。
お昼を摂って、昼からのバトルに参戦。
午後のレックウザプレバトルのデッキは、
父「アオギリバリスタ」
子「エンペルト」
です。
デッキは、同じ。
息子は、いつもの。
午前の参加者は18名?。
BW以降レギュ制限時間30分スイスドローです。
1回戦
父:対ライボルト、ビリジオン、ゲノセクト さくらパパさん 4-6
サイレントラボ出してるのに、ジラーチでアオギリ持ってこようとする。最悪のプレミス。その後、数ターン掛かって、亀立てて捲るが、流石に遅すぎました。負け。
子:対鋼軍団 テラキママさん 6-3
勝てたようです。
2回戦
父:対スカイライチュウ クルミルパパさん 4-6
亀立て遅れて、サイドリードが2枚。そこからEXと非EXの交換になって、負け。
子:対ライボルト、ビリジオン、ゲノセクト さくらパパさん 2-5
負けたようです。
3回戦
父:対レックウザ ぷちギガスさん 6-0
早々に亀立って、押し切りました。勝ち
子:対レックウザ Hくん 3-6
負けたようです。
終了
番外 私(1勝2敗)、息子(1勝2敗)
ジムバッチ(フウとラン)をいただきました。ありがとうございます。
感想
・最悪のプレミス。大反省。
大会後は、まっすぐ帰りました。
次回も頑張りたいと思います。
2015 4/11 レックウザプレバトル カードビート
2015年4月11日 ポケモンカードゲーム対戦土曜日はポケカの日、また行ってきました。
今日も、カードビートにお邪魔しました。
息子は学校。
今日のデッキは、
父「アオギリバリスタ」
です。
デッキは、さらに小変更。
参加者は、8名。ヒデさん、mankiiさんとYくん、ばきゅらさん、TYくん、他、と私です。
BW以降レギュ制限時間30分スイスドローです。
1回戦
父:対レックウザ TYくん 0-2
ジラーチで先攻スタート。手札悪く、プラターヌを使って返すと次のターンは回ってきませんでした。負け。
2回戦
父:対ドンファン ばきゅらさん 2-6
亀立てに遅れて、負け。
3回戦
父:対いろいろ 少年 6-0
普通に勝ち。
終了
番外 私(1勝2敗)
ジムバッチ(ナギ)をいただきました。
感想
・何故か、うまく回らない。
大会後はまっすぐ帰りました。
次回も頑張りたいと思います。
今日も、カードビートにお邪魔しました。
息子は学校。
今日のデッキは、
父「アオギリバリスタ」
です。
デッキは、さらに小変更。
参加者は、8名。ヒデさん、mankiiさんとYくん、ばきゅらさん、TYくん、他、と私です。
BW以降レギュ制限時間30分スイスドローです。
1回戦
父:対レックウザ TYくん 0-2
ジラーチで先攻スタート。手札悪く、プラターヌを使って返すと次のターンは回ってきませんでした。負け。
2回戦
父:対ドンファン ばきゅらさん 2-6
亀立てに遅れて、負け。
3回戦
父:対いろいろ 少年 6-0
普通に勝ち。
終了
番外 私(1勝2敗)
ジムバッチ(ナギ)をいただきました。
感想
・何故か、うまく回らない。
大会後はまっすぐ帰りました。
次回も頑張りたいと思います。
2015 4/5 レックウザプレバトル デューク書店
2015年4月5日 ポケモンカードゲーム対戦日曜日はポケカの日、また行ってきました。
デューク書店にお邪魔しました。
息子は体調不良のため、留守番。
今日のデッキは、
父「アオギリバリスタ」
です。
デッキは、問題点が見えてきたので、更に小変更。
参加者は18名。
BW以降レギュ制限時間30分トーナメントです。
1回戦
父:対ギギギアル 社員ingさんとこのお兄ちゃん 2-6
お相手マリガン9回ぐらい。手札を見るとギギアルが見える。プラズマスチールはあかん。手札が増えすぎると、亀立てが難しいので2枚だけ加えて、スタート。焦りもあったかも、プレミスで、亀立てに失敗。その後も、手札がおかしくなって、奥の手を毎ターン使う羽目に。やっとこさ亀立てて、コバルオンをなんとか倒したが、そこまで。負け。
トーナメントなので、終了
お母様プレイヤーに、フリー対戦×2回を付き合っていただきました。
ありがとうございました。
終了
番外 私(1敗)
ジムバッジ(ナギ)をいただきました。ありがとうございます。
感想
・追加したカードを上手く活かさないと駄目ですね。結構プレイが難しいので、固くなってきた頭にはちょうど良いかもしれません。
・プレイの改善点が分かったので、調整していきたいと思います。
次回も頑張りたいと思います。
デューク書店にお邪魔しました。
息子は体調不良のため、留守番。
今日のデッキは、
父「アオギリバリスタ」
です。
デッキは、問題点が見えてきたので、更に小変更。
参加者は18名。
BW以降レギュ制限時間30分トーナメントです。
1回戦
父:対ギギギアル 社員ingさんとこのお兄ちゃん 2-6
お相手マリガン9回ぐらい。手札を見るとギギアルが見える。プラズマスチールはあかん。手札が増えすぎると、亀立てが難しいので2枚だけ加えて、スタート。焦りもあったかも、プレミスで、亀立てに失敗。その後も、手札がおかしくなって、奥の手を毎ターン使う羽目に。やっとこさ亀立てて、コバルオンをなんとか倒したが、そこまで。負け。
トーナメントなので、終了
お母様プレイヤーに、フリー対戦×2回を付き合っていただきました。
ありがとうございました。
終了
番外 私(1敗)
ジムバッジ(ナギ)をいただきました。ありがとうございます。
感想
・追加したカードを上手く活かさないと駄目ですね。結構プレイが難しいので、固くなってきた頭にはちょうど良いかもしれません。
・プレイの改善点が分かったので、調整していきたいと思います。
次回も頑張りたいと思います。
2015 3/29 ジムバトル デューク書店
2015年3月29日 ポケモンカードゲーム対戦日曜日はポケカの日、また行ってきました。
先週に続き、デューク書店にお邪魔しました。
今日のデッキは、
父「アオギリバリスタ」
子「イベルタル」
です。
デッキは、問題点が見えてきたので、小変更。
息子は、いつものイベルタル。
参加者は28名。権利戦じゃなくても、多いですね。
BW以降レギュ制限時間30分トーナメントです。
1回戦
父:対レックウザ、シビビール 少年 6-2
先攻スタート。1ターン目に亀立て成功。そのまま押し切って、勝ち。
子:対ドンファン かんなちゃん 6-?
勝てたようです。
2回戦
父:対闘デッキ位 少年 0-6
闘デッキはお客様のはずが、1ターン目に亀を立てられず。2ターン目に自分で事故を誘発。デッキを掘りまくって奥の手まで使って、回るが亀立たない最悪の展開で、負け。
子:対ゲノセクト ママさん 6-?
先攻2ターン目にビリジオンを倒して、そのまま押し切ったようです。
3回戦
子:対ガマゲロゲ 社員ingさん 2-6
引きが噛み合わなかったようです。負け。
終了
番外 私(1勝1敗)、息子(2勝1敗)
感想
・2回戦は、山を掘りまくって、何もしてこないから、お相手は不審だっただろうなと思います。
・プレイとデッキの改善点が分かったので、調整していきたいと思います。
次回も頑張りたいと思います。
先週に続き、デューク書店にお邪魔しました。
今日のデッキは、
父「アオギリバリスタ」
子「イベルタル」
です。
デッキは、問題点が見えてきたので、小変更。
息子は、いつものイベルタル。
参加者は28名。権利戦じゃなくても、多いですね。
BW以降レギュ制限時間30分トーナメントです。
1回戦
父:対レックウザ、シビビール 少年 6-2
先攻スタート。1ターン目に亀立て成功。そのまま押し切って、勝ち。
子:対ドンファン かんなちゃん 6-?
勝てたようです。
2回戦
父:対闘デッキ位 少年 0-6
闘デッキはお客様のはずが、1ターン目に亀を立てられず。2ターン目に自分で事故を誘発。デッキを掘りまくって奥の手まで使って、回るが亀立たない最悪の展開で、負け。
子:対ゲノセクト ママさん 6-?
先攻2ターン目にビリジオンを倒して、そのまま押し切ったようです。
3回戦
子:対ガマゲロゲ 社員ingさん 2-6
引きが噛み合わなかったようです。負け。
終了
番外 私(1勝1敗)、息子(2勝1敗)
感想
・2回戦は、山を掘りまくって、何もしてこないから、お相手は不審だっただろうなと思います。
・プレイとデッキの改善点が分かったので、調整していきたいと思います。
次回も頑張りたいと思います。
2015 3/28 ジムバトル カードビート
2015年3月28日 ポケモンカードゲーム対戦土曜日はポケカの日、また行ってきました。
今日も、カードビートにお邪魔しました。
息子も一緒です。
今日のデッキは、
父「アオギリバリスタ」
子「イベルタル」
です。
デッキは、またも変更なし。
息子は、いつもの。
参加者は、7名。TOMOさん、mankiiさん、Sくん、Tくん、ポケ吉くん、と私達です。
BW以降レギュ制限時間30分スイスドローです。
1回戦
父:対ガマゲロゲ TOMOさん 0-1
タマタマで後攻スタート。後攻なんてなかった。負け。
子:対闘デッキ Sくん 4?-6
負けたようです。
2回戦
父:対不戦勝さん 6-5(扱い)
後攻タマタマだって怖くないんだ。ギタギタにして辛勝
子:対りんしょう mankiiさん 4?-6
EXと非EXの交換は分が悪い。負け。
3回戦
父:対闘デッキ Sくん 6-2
先攻2ターン目には、亀2体の万全態勢。襷がややこしかったですが、上手く避けて、勝ち。
子:対不戦勝さん 6-5(扱い)
DSと格闘してました。
終了
1位 Tくん、2位 ポケ吉くん、3位 私(1勝1敗1不戦勝)、番外 息子(2敗1不戦勝)
プロモカードをいただきました。
感想
・タマタマは要らん気がしてきた。
・プロモカードは、鮟、綿鳥、水でした。
大会後はまっすぐ帰りました。
次回も頑張りたいと思います。
今日も、カードビートにお邪魔しました。
息子も一緒です。
今日のデッキは、
父「アオギリバリスタ」
子「イベルタル」
です。
デッキは、またも変更なし。
息子は、いつもの。
参加者は、7名。TOMOさん、mankiiさん、Sくん、Tくん、ポケ吉くん、と私達です。
BW以降レギュ制限時間30分スイスドローです。
1回戦
父:対ガマゲロゲ TOMOさん 0-1
タマタマで後攻スタート。後攻なんてなかった。負け。
子:対闘デッキ Sくん 4?-6
負けたようです。
2回戦
父:対不戦勝さん 6-5(扱い)
後攻タマタマだって怖くないんだ。ギタギタにして辛勝
子:対りんしょう mankiiさん 4?-6
EXと非EXの交換は分が悪い。負け。
3回戦
父:対闘デッキ Sくん 6-2
先攻2ターン目には、亀2体の万全態勢。襷がややこしかったですが、上手く避けて、勝ち。
子:対不戦勝さん 6-5(扱い)
DSと格闘してました。
終了
1位 Tくん、2位 ポケ吉くん、3位 私(1勝1敗1不戦勝)、番外 息子(2敗1不戦勝)
プロモカードをいただきました。
感想
・タマタマは要らん気がしてきた。
・プロモカードは、鮟、綿鳥、水でした。
大会後はまっすぐ帰りました。
次回も頑張りたいと思います。
2015 3/22 レックウザジムバトル デューク書店
2015年3月22日 ポケモンカードゲーム対戦 コメント (1)日曜日はポケカの日、また行ってきました。
関西の権利戦は今日が最終日。9時からやってるところもありましたがパスして、京都地区は梯子できそうでしたが疲れそうなのでパスして、箕面の1店舗だけにしました。
事前受付も当日店舗受付もありということで、集まりました。参加者40名超え。てっきり50名はいってるかと思いました。
今日のデッキは、
父「アオギリバリスタ」
子「イベルタル」
です。
デッキは、変えたいところもあるけど未調整。
息子は、いつものイベルタル。
BW以降レギュ制限時間30分トーナメントです。
1回戦
父:対イベルタル お父さん 6-0
先攻スタート。1ターン目アオギリ出来ず。しかし、お相手、ジラーチスタートで、アクロマ3ドローで事故ってらっしゃるので、2ターン目にアオギリして、そのまま押し切り勝ち。
子:対? ? ?-?
勝てたようです。
2回戦
父:対イベルタル 少年 2-6
先攻スタートですが、お相手はガマゲロゲ。何とか1ターン目にアオギリしようと無理しますが、出来ず。ケルディオを育てることにして、次ターンのサポを握ってエンド。4ターン目にガマゲロゲをしんぴのつるぎで倒して突破しますが、手札が酷いことに。そのままアオギリ出来ず。イベルタルに蹂躙されて、負け。
子:対イベルタル ? ?-?
勝てたようです。
3回戦
子:対闘軍団 お父さん 6-?
勝てたようです。
4回戦
子:対プラズマ団 少女 6-?
勝てたようです。
準決勝戦
子:対レックウザ、ライコウ、他 少年 5-6
相性が良くないですが、ガマゲロゲでグッズロックしてスタート。ガマゲロゲ、イベルタルが倒されますが、ゼクロム、ライコウ、レックウザを倒します。終盤フラダリが握れれば勝ちでしたが、お相手のN×2連発が痛く、届かず負け。
3位決定戦
子:対サーナイト お父さん 6-?
お相手スイクンスタート。何とか毒催眠ガマゲロゲスタートを決めて、グッズロック開始します。その間、お相手のサポ事故に助けられて、スイクンを毒殺。何度かグッズロック外れますが、お相手の展開が悪かったので、押しきって勝ち。
終了
息子が2枚目の権利をいただきました。ありがとうございます。
感想
・気がつくと5時過ぎてました。待っているのも疲れました。結局疲れたので、はしご旅しても一緒だったかも。
・名古屋、行くのか?
次回も頑張りたいと思います。
関西の権利戦は今日が最終日。9時からやってるところもありましたがパスして、京都地区は梯子できそうでしたが疲れそうなのでパスして、箕面の1店舗だけにしました。
事前受付も当日店舗受付もありということで、集まりました。参加者40名超え。てっきり50名はいってるかと思いました。
今日のデッキは、
父「アオギリバリスタ」
子「イベルタル」
です。
デッキは、変えたいところもあるけど未調整。
息子は、いつものイベルタル。
BW以降レギュ制限時間30分トーナメントです。
1回戦
父:対イベルタル お父さん 6-0
先攻スタート。1ターン目アオギリ出来ず。しかし、お相手、ジラーチスタートで、アクロマ3ドローで事故ってらっしゃるので、2ターン目にアオギリして、そのまま押し切り勝ち。
子:対? ? ?-?
勝てたようです。
2回戦
父:対イベルタル 少年 2-6
先攻スタートですが、お相手はガマゲロゲ。何とか1ターン目にアオギリしようと無理しますが、出来ず。ケルディオを育てることにして、次ターンのサポを握ってエンド。4ターン目にガマゲロゲをしんぴのつるぎで倒して突破しますが、手札が酷いことに。そのままアオギリ出来ず。イベルタルに蹂躙されて、負け。
子:対イベルタル ? ?-?
勝てたようです。
3回戦
子:対闘軍団 お父さん 6-?
勝てたようです。
4回戦
子:対プラズマ団 少女 6-?
勝てたようです。
準決勝戦
子:対レックウザ、ライコウ、他 少年 5-6
相性が良くないですが、ガマゲロゲでグッズロックしてスタート。ガマゲロゲ、イベルタルが倒されますが、ゼクロム、ライコウ、レックウザを倒します。終盤フラダリが握れれば勝ちでしたが、お相手のN×2連発が痛く、届かず負け。
3位決定戦
子:対サーナイト お父さん 6-?
お相手スイクンスタート。何とか毒催眠ガマゲロゲスタートを決めて、グッズロック開始します。その間、お相手のサポ事故に助けられて、スイクンを毒殺。何度かグッズロック外れますが、お相手の展開が悪かったので、押しきって勝ち。
終了
息子が2枚目の権利をいただきました。ありがとうございます。
感想
・気がつくと5時過ぎてました。待っているのも疲れました。結局疲れたので、はしご旅しても一緒だったかも。
・名古屋、行くのか?
次回も頑張りたいと思います。
日曜日はポケカの日、また行ってきました。
今日の権利戦は、時間が被っていて、場所もあちこちで開催されます。そのため、参加者が分散することが予想され、チャンスです。しかも裏番組では、関ジェネが開催されています。
私達は素直に地元Joshinに参加することに。
当日そして店舗での受付のみということで、開店10時に間に合うように行きました。駐車場に着いて、横を見るとばきゅらさん。笑。他にも見知った地元プレイヤーが続々と来店していました。
14時のスタートまで時間があるので、他のジムバトルに参加することに。ジャックポットに向かいかけましたが、間に合いそうにないため、初めてですが、TOYCOMP寝屋川市駅前店にお邪魔しました。
ジムバトルのデッキは、
父「アオギリバリスタ」
子「エンペルトラグラージ」
です。
息子が権利戦用に私のために作ってくれたアオギリバリスタ。癖が強いので、試運転も兼ねて。
息子は、頭を使いたいらしいので、エンペルトラグラージ。
参加者は、11名。Joshinから流れてきた人多数。
BW以降レギュ制限時間30分トーナメントです。
1回戦
父:不戦勝
子:対レックウザ かんな父さん 6-?
シェイミ3体倒して、勝てたようです。
2回戦
父:対ドンファン かんなちゃん 1-0
先攻1ターン目にカメ降臨。2ターン目にゴマゾウをいただくとロボだけになったので、そのロボも倒して、勝ち。
子:対ラグラージ お父さん ?-?
勝てたようです。
準決勝戦
父:対ドンファン ばきゅらさん 2-0
お互いに事故。1体のルチャブルで、2体のブラックキュレムが瀕死に。何とか3エネ貼って、自転車でハチマキ引けたので、ルチャブルを倒したら、反撃なかったので、もう1体のルチャブルを倒して、勝ち。
子:対悪軍団 少年 0-6
事故って、良いとこなく、負け。
決勝戦
父:対悪軍団 少年 6-0
先攻1ターン目にカメ降臨。そのまま、殴りきって、勝ち。
3位決定戦
子:対ドンファン ばきゅらさん ?-6
ちょっと見てましたが、選択肢が多くて、いくつか間違ったようです。負け。
終了
1位 私(3勝)、2位 少年、3位 ばきゅらさん、番外 息子(2勝2敗)
プロモカードを頂きました。ありがとうございます。
感想
・試運転でしたが、結果を残せました。準決勝の事故が起こらなければ、なんとかなりそう。
・プロモカードは、フライゴンEX、キラチャリ、ポケモンたちでした。
大会後は、急いでJoshin高槻大塚店に移動、昼食は向かいのカインズモールでいただきました。
レックウザジムバトルのデッキは、
父「アオギリバリスタ」
子「イベルタル」
です。
デッキは、同じ。
息子は、制限時間があると聞いて、昨日のイベルタルに変更。
参加者は、14名。
BW以降レギュ制限時間30分トーナメントです。
1回戦
父:対鋼軍団 オニョニョクス母さん 6-2
先攻1ターン目にカメ降臨。ガマゲロゲが出てきたので、2体目のブラックキュレムを用意して、ギルガルドを倒します。これがプレミス。ぶるぶるいわれて、打つ手がなくなる。前にブラックキュレムを倒してもらって、返しでガマゲロゲを倒す。最後はフラダリで、EXを倒して、勝ち。
子:不戦勝
2回戦
父:対イベルタル かざぐるまさん 6-4?
後攻1ターン目にカメ降臨。しんぴのつるぎで小イベを倒します。イベルタルで返されて、ブラックキュレムで返します。このブラックキュレムが生き残って、イベルタルを倒して、最後もバリスタで勝ち。
子:対イベルタル 少年 ?-?
サポ事故だったようです。
準決勝戦
父:対イベルタル 少年 2-0
先攻1ターン目にカメ降臨。2ターン目、イベルタル単で返ってきたので、バリスタで勝ち。
決勝戦
父:対フェアリー軍団 オニョニョクス父さん 4-0
後攻1ターン目にカメ降臨。小ゼルネアスを倒します。その後もシュシュプを倒し、カラマネロを倒して、いろいろやっていたら、時間切れ。勝ち。
終了
なんとか予選出場権を取ることができました。
プロモカードを頂きました。ありがとうございます。
感想
・なんとか取れたので、良かったです。でも、息子に頭があがらん。笑。
次回も頑張りたいと思います。
今日の権利戦は、時間が被っていて、場所もあちこちで開催されます。そのため、参加者が分散することが予想され、チャンスです。しかも裏番組では、関ジェネが開催されています。
私達は素直に地元Joshinに参加することに。
当日そして店舗での受付のみということで、開店10時に間に合うように行きました。駐車場に着いて、横を見るとばきゅらさん。笑。他にも見知った地元プレイヤーが続々と来店していました。
14時のスタートまで時間があるので、他のジムバトルに参加することに。ジャックポットに向かいかけましたが、間に合いそうにないため、初めてですが、TOYCOMP寝屋川市駅前店にお邪魔しました。
ジムバトルのデッキは、
父「アオギリバリスタ」
子「エンペルトラグラージ」
です。
息子が権利戦用に私のために作ってくれたアオギリバリスタ。癖が強いので、試運転も兼ねて。
息子は、頭を使いたいらしいので、エンペルトラグラージ。
参加者は、11名。Joshinから流れてきた人多数。
BW以降レギュ制限時間30分トーナメントです。
1回戦
父:不戦勝
子:対レックウザ かんな父さん 6-?
シェイミ3体倒して、勝てたようです。
2回戦
父:対ドンファン かんなちゃん 1-0
先攻1ターン目にカメ降臨。2ターン目にゴマゾウをいただくとロボだけになったので、そのロボも倒して、勝ち。
子:対ラグラージ お父さん ?-?
勝てたようです。
準決勝戦
父:対ドンファン ばきゅらさん 2-0
お互いに事故。1体のルチャブルで、2体のブラックキュレムが瀕死に。何とか3エネ貼って、自転車でハチマキ引けたので、ルチャブルを倒したら、反撃なかったので、もう1体のルチャブルを倒して、勝ち。
子:対悪軍団 少年 0-6
事故って、良いとこなく、負け。
決勝戦
父:対悪軍団 少年 6-0
先攻1ターン目にカメ降臨。そのまま、殴りきって、勝ち。
3位決定戦
子:対ドンファン ばきゅらさん ?-6
ちょっと見てましたが、選択肢が多くて、いくつか間違ったようです。負け。
終了
1位 私(3勝)、2位 少年、3位 ばきゅらさん、番外 息子(2勝2敗)
プロモカードを頂きました。ありがとうございます。
感想
・試運転でしたが、結果を残せました。準決勝の事故が起こらなければ、なんとかなりそう。
・プロモカードは、フライゴンEX、キラチャリ、ポケモンたちでした。
大会後は、急いでJoshin高槻大塚店に移動、昼食は向かいのカインズモールでいただきました。
レックウザジムバトルのデッキは、
父「アオギリバリスタ」
子「イベルタル」
です。
デッキは、同じ。
息子は、制限時間があると聞いて、昨日のイベルタルに変更。
参加者は、14名。
BW以降レギュ制限時間30分トーナメントです。
1回戦
父:対鋼軍団 オニョニョクス母さん 6-2
先攻1ターン目にカメ降臨。ガマゲロゲが出てきたので、2体目のブラックキュレムを用意して、ギルガルドを倒します。これがプレミス。ぶるぶるいわれて、打つ手がなくなる。前にブラックキュレムを倒してもらって、返しでガマゲロゲを倒す。最後はフラダリで、EXを倒して、勝ち。
子:不戦勝
2回戦
父:対イベルタル かざぐるまさん 6-4?
後攻1ターン目にカメ降臨。しんぴのつるぎで小イベを倒します。イベルタルで返されて、ブラックキュレムで返します。このブラックキュレムが生き残って、イベルタルを倒して、最後もバリスタで勝ち。
子:対イベルタル 少年 ?-?
サポ事故だったようです。
準決勝戦
父:対イベルタル 少年 2-0
先攻1ターン目にカメ降臨。2ターン目、イベルタル単で返ってきたので、バリスタで勝ち。
決勝戦
父:対フェアリー軍団 オニョニョクス父さん 4-0
後攻1ターン目にカメ降臨。小ゼルネアスを倒します。その後もシュシュプを倒し、カラマネロを倒して、いろいろやっていたら、時間切れ。勝ち。
終了
なんとか予選出場権を取ることができました。
プロモカードを頂きました。ありがとうございます。
感想
・なんとか取れたので、良かったです。でも、息子に頭があがらん。笑。
次回も頑張りたいと思います。
土曜日はポケカの日、また行ってきました。
今日は権利戦のため、ハリケーンにお邪魔しました。
テストが終わったので、息子も一緒です。
午前のデッキは、
父「ニドクイン」
子「イベルタル」
です。
権利戦だけど、気分を変えて、ニドクインです。シルバーバングル版。
息子は、ガチのイベルタル。
参加者は、28名。関西地区の強豪が集まりました。
BW以降レギュ制限時間30分トーナメントです。
1回戦
父:対ラティオス バツローグさん 6-3
瞬く間にサイドを3枚取られて、形勢不利かなと思いましたが、ダイナマイトパンチΩ連打で、ラティオスを倒したら、相手の攻めが切れて、捲って勝ち。
子:対? ライデンさん 5-3
勝てたようです。
2回戦
父:対シェイミ、オーロット 少年 1-2
相手打点が低いので、サイドは離されませんが、グッズロックが厳しい。エーフィーで応戦するが、1-1で時間切れ。サドンデスでは、前のしずく付きを毒込みで倒しますが、サイド取れず。返しでやられて負け。
子:対? ダイヤさん 3-0
勝てたようです。
3回戦
子:対? ヒロキさん 1-2
残ったのが6名で、これに勝てば、予選出場権が得られます。相手は元世界チャンプ。序盤、場の展開を優先し、サーチャー2枚をプラターヌで切る。ロックガード付きブルブルパンチをスタート。遠目から見ると優勢なのかなと思っていましたが、結局、サーチャーを切ったことが響き、山札を戻せず。山札切れ負け。
トーナメントなので、終了
プロモカードを頂きました。ありがとうございます。
感想
・なかなか権利は遠いです。
大会後は、移動経路で昼食を摂って、ダイエー宝塚中山店に到着。
午前中は、小学生以下の大会だったようです。
午後のデッキは、
父「ハンテール」
子「イベルタル」
です。
デッキは、運頼みデッキ。
息子は、同じイベルタル
参加者は、24名。
BW以降レギュ制限時間30分トーナメントです。
限られたテーブルでドンドン対戦をこなす形式だったので、息子の状況はほとんど分からず。
1回戦
父:対悪軍団 少年 6-0
何故か、対戦準備中にかえでさんの話をする少年。「前にかえでさんのハンテールホウオウにボコボコにされたんだよね。」とか。「ゴメンネ、おっちゃんのデッキ、ハンテールなんだわ。」と心の中でつぶやく。。。ボコボコにしました。勝ち。
子:対? ? ?-?
勝てたようです。
2回戦
父:対リザードン 少年 6-0
ゴメンネ。色相性が。。。勝ち。
子:対? ? ?-?
勝てたようです。
3回戦
父:対闘軍団 お父さん 0-6
ここにきて、お約束の事故。サポは奥の手しか引けず。負け。
子:対? ? ?-?
勝てたようです。
準決勝
子:対? ? ?-?
負けたようです。
3位決定戦
子:対闘軍団 お父さん 6-4
これは色相性が悪くないので、勝ち。
終了
何とか、息子が予選出場権を取れました。
プロモカードを頂きました。ありがとうございます。
感想
・息子が取れたので、一安心です。
・私の権利はなかなか遠いです。
次回も頑張りたいと思います。
今日は権利戦のため、ハリケーンにお邪魔しました。
テストが終わったので、息子も一緒です。
午前のデッキは、
父「ニドクイン」
子「イベルタル」
です。
権利戦だけど、気分を変えて、ニドクインです。シルバーバングル版。
息子は、ガチのイベルタル。
参加者は、28名。関西地区の強豪が集まりました。
BW以降レギュ制限時間30分トーナメントです。
1回戦
父:対ラティオス バツローグさん 6-3
瞬く間にサイドを3枚取られて、形勢不利かなと思いましたが、ダイナマイトパンチΩ連打で、ラティオスを倒したら、相手の攻めが切れて、捲って勝ち。
子:対? ライデンさん 5-3
勝てたようです。
2回戦
父:対シェイミ、オーロット 少年 1-2
相手打点が低いので、サイドは離されませんが、グッズロックが厳しい。エーフィーで応戦するが、1-1で時間切れ。サドンデスでは、前のしずく付きを毒込みで倒しますが、サイド取れず。返しでやられて負け。
子:対? ダイヤさん 3-0
勝てたようです。
3回戦
子:対? ヒロキさん 1-2
残ったのが6名で、これに勝てば、予選出場権が得られます。相手は元世界チャンプ。序盤、場の展開を優先し、サーチャー2枚をプラターヌで切る。ロックガード付きブルブルパンチをスタート。遠目から見ると優勢なのかなと思っていましたが、結局、サーチャーを切ったことが響き、山札を戻せず。山札切れ負け。
トーナメントなので、終了
プロモカードを頂きました。ありがとうございます。
感想
・なかなか権利は遠いです。
大会後は、移動経路で昼食を摂って、ダイエー宝塚中山店に到着。
午前中は、小学生以下の大会だったようです。
午後のデッキは、
父「ハンテール」
子「イベルタル」
です。
デッキは、運頼みデッキ。
息子は、同じイベルタル
参加者は、24名。
BW以降レギュ制限時間30分トーナメントです。
限られたテーブルでドンドン対戦をこなす形式だったので、息子の状況はほとんど分からず。
1回戦
父:対悪軍団 少年 6-0
何故か、対戦準備中にかえでさんの話をする少年。「前にかえでさんのハンテールホウオウにボコボコにされたんだよね。」とか。「ゴメンネ、おっちゃんのデッキ、ハンテールなんだわ。」と心の中でつぶやく。。。ボコボコにしました。勝ち。
子:対? ? ?-?
勝てたようです。
2回戦
父:対リザードン 少年 6-0
ゴメンネ。色相性が。。。勝ち。
子:対? ? ?-?
勝てたようです。
3回戦
父:対闘軍団 お父さん 0-6
ここにきて、お約束の事故。サポは奥の手しか引けず。負け。
子:対? ? ?-?
勝てたようです。
準決勝
子:対? ? ?-?
負けたようです。
3位決定戦
子:対闘軍団 お父さん 6-4
これは色相性が悪くないので、勝ち。
終了
何とか、息子が予選出場権を取れました。
プロモカードを頂きました。ありがとうございます。
感想
・息子が取れたので、一安心です。
・私の権利はなかなか遠いです。
次回も頑張りたいと思います。
日曜日はポケカの日、また行ってきました。
今日はJoshin高槻店にお邪魔しました。
流石にあすから試験なので、息子は自宅で勉強。
朝一に電話したが、既に予約で満員と断られる。どうやら、前から電話受け付けしていたようだ。
近いので、買い物ついでに寄ってみると、かんな父さんがいらっしゃって、娘さんが不参加とのことで、代理参加させていただきました。
デッキは、
父「ハンテール」
です。
デッキは、運だのみデッキ。昨日から変えてないけど、まあいいか。
参加者は、15名。強豪とか少年とか、ミスマッチなメンバー構成。
BW以降レギュ時間無制限トーナメントです。
1回戦
父:対フェアリーバレット しーせんさん 3-6
今日は、初手にサポありました。ふしちょうも決まるが、決定力に欠ける。コバルオンを2ターンも掛けて倒しているようじゃ、駄目です。中盤、お相手のNで止まってしまい。負け。
トーナメントなので、終了
プロモカードをいただきました。ありがとうございました。
感想
・少し足らないケースが多いように思う。このデッキ、単純かと思ってましたが、それなりに難しい。そんなに選択肢はないですが。
・プロモカードは、水でした。
大会後はまっすぐ帰りました。
次回も頑張りたいと思います。
今日はJoshin高槻店にお邪魔しました。
流石にあすから試験なので、息子は自宅で勉強。
朝一に電話したが、既に予約で満員と断られる。どうやら、前から電話受け付けしていたようだ。
近いので、買い物ついでに寄ってみると、かんな父さんがいらっしゃって、娘さんが不参加とのことで、代理参加させていただきました。
デッキは、
父「ハンテール」
です。
デッキは、運だのみデッキ。昨日から変えてないけど、まあいいか。
参加者は、15名。強豪とか少年とか、ミスマッチなメンバー構成。
BW以降レギュ時間無制限トーナメントです。
1回戦
父:対フェアリーバレット しーせんさん 3-6
今日は、初手にサポありました。ふしちょうも決まるが、決定力に欠ける。コバルオンを2ターンも掛けて倒しているようじゃ、駄目です。中盤、お相手のNで止まってしまい。負け。
トーナメントなので、終了
プロモカードをいただきました。ありがとうございました。
感想
・少し足らないケースが多いように思う。このデッキ、単純かと思ってましたが、それなりに難しい。そんなに選択肢はないですが。
・プロモカードは、水でした。
大会後はまっすぐ帰りました。
次回も頑張りたいと思います。
2015 3/7 レックウザジムバトル カードビート
2015年3月7日 ポケモンカードゲーム対戦土曜日はポケカの日、また行ってきました。
今日もカードビートにお邪魔しました。
息子は学校。
電話で事前エントリーもしたしと、余裕だしてガソリン入れてたら渋滞にあい、お店到着がギリギリに。滑り込んだと思ったんですが、ちょっと遅れてしまったようで、申し訳ございませんでした。
権利戦なので、余裕持って着かなきゃ駄目ですね。
今日のデッキは、
父「ハンテール」
です。
権利戦なんで、運任せデッキ。
参加者は、27名。いつものメンバー以外にも関西地区の強豪が集まりました。
BW以降レギュ制限時間30分トーナメントです。
1回戦
父:対プラズマ団 TOMOさん 3-6
また、サポ無しの初手。でもお相手のNに救われる。序盤、ふしちょうがことごとく裏。5連続裏の後に4連続表とか、そういう確率合わせ要りませんから。。。序盤の出遅れが、、、負け。
トーナメントなので、終了
プロモカードを頂きました。ありがとうございます。
感想
・サポなしの初手、最近下降線です。運任せデッキなだけに、文句は言えませんが、何かデッキに問題があるんでしょうね。サポ増やそうかな。
・プロモカードは、ピカチャリでした。
大会後はまっすぐ帰りました。
次回も頑張りたいと思います。
今日もカードビートにお邪魔しました。
息子は学校。
電話で事前エントリーもしたしと、余裕だしてガソリン入れてたら渋滞にあい、お店到着がギリギリに。滑り込んだと思ったんですが、ちょっと遅れてしまったようで、申し訳ございませんでした。
権利戦なので、余裕持って着かなきゃ駄目ですね。
今日のデッキは、
父「ハンテール」
です。
権利戦なんで、運任せデッキ。
参加者は、27名。いつものメンバー以外にも関西地区の強豪が集まりました。
BW以降レギュ制限時間30分トーナメントです。
1回戦
父:対プラズマ団 TOMOさん 3-6
また、サポ無しの初手。でもお相手のNに救われる。序盤、ふしちょうがことごとく裏。5連続裏の後に4連続表とか、そういう確率合わせ要りませんから。。。序盤の出遅れが、、、負け。
トーナメントなので、終了
プロモカードを頂きました。ありがとうございます。
感想
・サポなしの初手、最近下降線です。運任せデッキなだけに、文句は言えませんが、何かデッキに問題があるんでしょうね。サポ増やそうかな。
・プロモカードは、ピカチャリでした。
大会後はまっすぐ帰りました。
次回も頑張りたいと思います。
日曜日はポケカの日、また行ってきました。
今日はBANBANにお邪魔しました。
試験前だけど権利戦なので、息子も一緒です。
デッキは、
父「ハンテール」
子「イベルタル」
です。
デッキは、運だのみデッキ。運さえ良ければ、勝ち抜けるよ。
息子は、勝ちを意識したデッキ選択。
参加者は、10名。TOMOさんとYくん、カイゲンさん、ご家族2組、と私達です。
BW以降レギュ時間無制限トーナメントです。
1回戦
父:不戦勝
子:対鋼軍団 お母様 6-?
勝てたようです。
2回戦
父:対闘軍団 少年 6-1
デデンネを倒させて、カウンタ。そのまま押し切って勝ち。
子:対ライボルト カイゲンさん 4-6
序盤のブルブル、ハチマキ有無の火力の差と色相性が厳しくて、負け。
3回戦
父:対ライボルト カイゲンさん 3-6
お相手ゲロゲだったので、パールル単はさすがに厳しくホウオウ出して、無理して展開するも、エネ、コンプレッサーが引けず苦労する。お相手酷い事故でしたが、こちらは引いても引いてもコンプレッサーが引けない。やっと技撃っても60ダメージとか。ハンテールが1落ちで、更に1枚切っていたので、満足にコンプレッサーが引けないまま、奥の手。事故のうちにミュウツー、ゼクロムを倒すも、流石にこんなにグダグダでは、事故解消されると一気に捲られる。最後まで引きが伴わず。負け。
3位決定戦
父:対レックウザ Yくん 0-4
初手酷すぎて、お相手N使ってくれてラッキーと思ったら、酷さ変わらず。3枚引きのアクロマしか使えず。負け。
終了
1位 カイゲンさん、2位 TOMOさん、3位 Yくん、番外 私(1勝2敗)、息子(1勝1敗)
プロモカードをいただきました。
感想
・毒催眠で起きない。ふしちょう決まらない。この辺り1回でも決まれば、権利取れたのですが、運が悪すぎました。ましてや、お相手事故だったのに、引きさえあんなに悪くなければ。。。運だのみデッキは、引き運にまで影響するとは思いませんでした。
・プロモカードは、狐、エネルギーリサイクルでした。
大会後はまっすぐ帰りました。
次回も頑張りたいと思います。
今日はBANBANにお邪魔しました。
試験前だけど権利戦なので、息子も一緒です。
デッキは、
父「ハンテール」
子「イベルタル」
です。
デッキは、運だのみデッキ。運さえ良ければ、勝ち抜けるよ。
息子は、勝ちを意識したデッキ選択。
参加者は、10名。TOMOさんとYくん、カイゲンさん、ご家族2組、と私達です。
BW以降レギュ時間無制限トーナメントです。
1回戦
父:不戦勝
子:対鋼軍団 お母様 6-?
勝てたようです。
2回戦
父:対闘軍団 少年 6-1
デデンネを倒させて、カウンタ。そのまま押し切って勝ち。
子:対ライボルト カイゲンさん 4-6
序盤のブルブル、ハチマキ有無の火力の差と色相性が厳しくて、負け。
3回戦
父:対ライボルト カイゲンさん 3-6
お相手ゲロゲだったので、パールル単はさすがに厳しくホウオウ出して、無理して展開するも、エネ、コンプレッサーが引けず苦労する。お相手酷い事故でしたが、こちらは引いても引いてもコンプレッサーが引けない。やっと技撃っても60ダメージとか。ハンテールが1落ちで、更に1枚切っていたので、満足にコンプレッサーが引けないまま、奥の手。事故のうちにミュウツー、ゼクロムを倒すも、流石にこんなにグダグダでは、事故解消されると一気に捲られる。最後まで引きが伴わず。負け。
3位決定戦
父:対レックウザ Yくん 0-4
初手酷すぎて、お相手N使ってくれてラッキーと思ったら、酷さ変わらず。3枚引きのアクロマしか使えず。負け。
終了
1位 カイゲンさん、2位 TOMOさん、3位 Yくん、番外 私(1勝2敗)、息子(1勝1敗)
プロモカードをいただきました。
感想
・毒催眠で起きない。ふしちょう決まらない。この辺り1回でも決まれば、権利取れたのですが、運が悪すぎました。ましてや、お相手事故だったのに、引きさえあんなに悪くなければ。。。運だのみデッキは、引き運にまで影響するとは思いませんでした。
・プロモカードは、狐、エネルギーリサイクルでした。
大会後はまっすぐ帰りました。
次回も頑張りたいと思います。
2015 2/28 ジムバトル プロジェクトコア高槻店
2015年2月28日 ポケモンカードゲーム対戦土曜日はポケカの日、また行ってきました。
今日も、プロジェクトコアにお邪魔しました。
息子は学校。
今日のデッキは、
「ニドクイン」
です。
また、小変更。抜本的に変えなきゃいけないとは思っていますが。
参加者は、3名。おにまるさん、女性プレイヤー、と私です。
殿堂レギュ制限時間33分、総当たりです。
1回戦
対ビリゲノ おにまるさん 4?-6
初動が鈍く。ニドクイン用意するも、改造ハンマーやレッドシグナルを効果的に使われて、食いついていけず。負け。
2回戦
対フェアリー 女性プレイヤー 0-1
手札事故。かろうじてニドクインが立つが、ブラストXを受けて、負け。
終了
1位 おにまるさん、2位 女性プレイヤー、3位 私(2敗)
プロモカードをいただきました。
感想
・事故が酷かった。
・プロモカードは、ロコン、草でした。
大会後は、まっすぐ帰りました。
次回も頑張りたいと思います。
今日も、プロジェクトコアにお邪魔しました。
息子は学校。
今日のデッキは、
「ニドクイン」
です。
また、小変更。抜本的に変えなきゃいけないとは思っていますが。
参加者は、3名。おにまるさん、女性プレイヤー、と私です。
殿堂レギュ制限時間33分、総当たりです。
1回戦
対ビリゲノ おにまるさん 4?-6
初動が鈍く。ニドクイン用意するも、改造ハンマーやレッドシグナルを効果的に使われて、食いついていけず。負け。
2回戦
対フェアリー 女性プレイヤー 0-1
手札事故。かろうじてニドクインが立つが、ブラストXを受けて、負け。
終了
1位 おにまるさん、2位 女性プレイヤー、3位 私(2敗)
プロモカードをいただきました。
感想
・事故が酷かった。
・プロモカードは、ロコン、草でした。
大会後は、まっすぐ帰りました。
次回も頑張りたいと思います。
2015 2/22 ジムバトル カードビート
2015年2月22日 ポケモンカードゲーム対戦日曜日はポケカの日、また行ってきました。
今日もカードビートにお邪魔しました。
息子は、学期末テストが近いので、自宅待機。
今日は、裏番組でBPG。
デッキは、、、
参加者は、1名。ロンリー私です。
BW以降レギュ制限時間0分です。
0回戦
窓の外を見るプレイの後、店長と雑談していたら、時間が過ぎていました。
終了
0回戦敗退でした。
プロモカードをいただきました。
感想
・あれっ、ここは高槻ですか???
・キラチャリ、頂きました。
大会後はまっすぐ帰りました。
次回も頑張りたいと思います。
今日もカードビートにお邪魔しました。
息子は、学期末テストが近いので、自宅待機。
今日は、裏番組でBPG。
デッキは、、、
参加者は、1名。ロンリー私です。
BW以降レギュ制限時間0分です。
0回戦
窓の外を見るプレイの後、店長と雑談していたら、時間が過ぎていました。
終了
0回戦敗退でした。
プロモカードをいただきました。
感想
・あれっ、ここは高槻ですか???
・キラチャリ、頂きました。
大会後はまっすぐ帰りました。
次回も頑張りたいと思います。
2015 2/21 ジムバトル プロジェクトコア高槻店
2015年2月21日 ポケモンカードゲーム対戦土曜日はポケカの日、また行ってきました。
今日も、プロジェクトコアにお邪魔しました。
息子は学校。
今日のデッキは、
「クロバット」
です。
対戦準備で、おにまるさんとスリーブが被っていたので、急遽手持ちのクロバットを使うことにしました。
参加者は、2名。おにまるさんと私です。
殿堂レギュ制限時間33分、決勝戦です。
決勝戦
父:対ビリゲノ おにまるさん 6-4?
展開が遅く、序盤はソーナンスを壁に我慢する展開。中盤になって、ダメカンをばらまいていきます。前のゲノセクトを倒し、ジラーチを倒して、サイド追いつきます。最後は、傷ついたビリジオンを呼び出して、リーフィアで倒して、勝ち。
終了
1位 私(1勝)、2位 おにまるさん
プロモカードをいただきました。
感想
・相手がEX主体で、何とか追いつけました。非EX同士なら、盤面をひっくり返すのは難しかったでしょう。
・プロモカードは、鮟、白子、フライゴン、水でした。
大会後は、ビートに間に合わないので、まっすぐ帰りました。
次回も頑張りたいと思います。
今日も、プロジェクトコアにお邪魔しました。
息子は学校。
今日のデッキは、
「クロバット」
です。
対戦準備で、おにまるさんとスリーブが被っていたので、急遽手持ちのクロバットを使うことにしました。
参加者は、2名。おにまるさんと私です。
殿堂レギュ制限時間33分、決勝戦です。
決勝戦
父:対ビリゲノ おにまるさん 6-4?
展開が遅く、序盤はソーナンスを壁に我慢する展開。中盤になって、ダメカンをばらまいていきます。前のゲノセクトを倒し、ジラーチを倒して、サイド追いつきます。最後は、傷ついたビリジオンを呼び出して、リーフィアで倒して、勝ち。
終了
1位 私(1勝)、2位 おにまるさん
プロモカードをいただきました。
感想
・相手がEX主体で、何とか追いつけました。非EX同士なら、盤面をひっくり返すのは難しかったでしょう。
・プロモカードは、鮟、白子、フライゴン、水でした。
大会後は、ビートに間に合わないので、まっすぐ帰りました。
次回も頑張りたいと思います。