2016 10/23 ジムバッジゲットバトル カードビート
2016年10月23日 ポケモンカードゲーム日曜日はポケカの日。また行ってきました。
今日も、カードビートにお邪魔しました。息子は塾。
裏番組は、アニバーサリーフェスタ愛知大会。
今日のデッキは、
父「ジガルデ」
です。
デッキは、手持ちの、、、でも未調整。。。
参加者は5人。プーさん、髭浪人さんとAくんとKくん、と私です。
XYレギュレーション制限時間30分スイスドローです。
1回戦
父:対ボルケニオン 髭浪人さん 6-2
後攻スタート。ラフレシアを立てるのが3ターン目と遅れますが、お相手バトル場のボルケニオンを逃がせず、展開がいまいち。3ターン目には、ラフレシアを立てられて、前のジガルデは130ダメージが出せる態勢に。子ボルケニオンを一撃で倒せるのがアドバンテージでサイドをリードしていきます。ジガルデを1体倒されたけど、押し切って勝ち。
2回戦
父:対行進 Aくん 6-2?
後攻スタート。ラフレシアを立てるのが2ターン目と遅れます。その間、お相手はランプラー、バケッチャ、パチュルをガンガントラッシュへ。案の定、ラフレシアが立って、アタッカー切れに。オカルトマニアを打たれますが、ドロー手段なく、問題なし。ジガルデを1体倒されますが、そのまま押し切って勝ち。
3回戦
父:対ゲッコウガ Kくん 6-4
後攻スタート。ラフレシアを立てるのが2ターン目と遅れますが、1ターン目後攻に大海を森で割って、ジラーチを倒してサイド先行します。しかし、影分身されて、相手の展開は阻止できません。サイドは先行しますが、場アドが取れている状況とはいえない状況。途中森を大海で割られますが、お相手回復を2回忘れて、ゲッコウガを倒せたのが大きく、最後は3エネジガルデを完成させることができ、勝ち。
終了
1位 私(3勝)、2位 Kくん、3位 プーさん
プロモカード、いただきました。
感想
・久しぶりにジガルデを使いましたが、ジャンケンに負ける人が使っちゃ駄目なデッキですね。しかもラフレシアを上手くたてることが出来ませんでした。それでもデッキパワーの高さで勝たせてもらいました。
・キラエリカいただきました。
大会後は、まっすぐ帰りました。
次回も頑張ります。
# 公認自主大会「NHPジム」を11月5日に開催します。
# お時間あれば、ぜひ参加してください。
# 詳しくは、
# http://nhpgym.diarynote.jp/
# http://www.pokemon-card.com/event/organized-events/schedule/
# 参照してください。
今日も、カードビートにお邪魔しました。息子は塾。
裏番組は、アニバーサリーフェスタ愛知大会。
今日のデッキは、
父「ジガルデ」
です。
デッキは、手持ちの、、、でも未調整。。。
参加者は5人。プーさん、髭浪人さんとAくんとKくん、と私です。
XYレギュレーション制限時間30分スイスドローです。
1回戦
父:対ボルケニオン 髭浪人さん 6-2
後攻スタート。ラフレシアを立てるのが3ターン目と遅れますが、お相手バトル場のボルケニオンを逃がせず、展開がいまいち。3ターン目には、ラフレシアを立てられて、前のジガルデは130ダメージが出せる態勢に。子ボルケニオンを一撃で倒せるのがアドバンテージでサイドをリードしていきます。ジガルデを1体倒されたけど、押し切って勝ち。
2回戦
父:対行進 Aくん 6-2?
後攻スタート。ラフレシアを立てるのが2ターン目と遅れます。その間、お相手はランプラー、バケッチャ、パチュルをガンガントラッシュへ。案の定、ラフレシアが立って、アタッカー切れに。オカルトマニアを打たれますが、ドロー手段なく、問題なし。ジガルデを1体倒されますが、そのまま押し切って勝ち。
3回戦
父:対ゲッコウガ Kくん 6-4
後攻スタート。ラフレシアを立てるのが2ターン目と遅れますが、1ターン目後攻に大海を森で割って、ジラーチを倒してサイド先行します。しかし、影分身されて、相手の展開は阻止できません。サイドは先行しますが、場アドが取れている状況とはいえない状況。途中森を大海で割られますが、お相手回復を2回忘れて、ゲッコウガを倒せたのが大きく、最後は3エネジガルデを完成させることができ、勝ち。
終了
1位 私(3勝)、2位 Kくん、3位 プーさん
プロモカード、いただきました。
感想
・久しぶりにジガルデを使いましたが、ジャンケンに負ける人が使っちゃ駄目なデッキですね。しかもラフレシアを上手くたてることが出来ませんでした。それでもデッキパワーの高さで勝たせてもらいました。
・キラエリカいただきました。
大会後は、まっすぐ帰りました。
次回も頑張ります。
# 公認自主大会「NHPジム」を11月5日に開催します。
# お時間あれば、ぜひ参加してください。
# 詳しくは、
# http://nhpgym.diarynote.jp/
# http://www.pokemon-card.com/event/organized-events/schedule/
# 参照してください。
コメント