日曜日はポケカの日。また行ってきました。

今日も、カードビートにお邪魔しました。息子はある場所へテストを受けに行きました。

今日のデッキは、
父「メガヤンマ」
です。

デッキは、先週と同じ。
いろいろ解決したい問題があるのですが、未調整。

参加者は4人。少年3人、と私です。
XYレギュレーション制限時間30分スイスドローです。

1回戦
父:対リザードンEX、ゾロアーク 少年 6-2
運良く先攻でファイアロースタートしましたが、初手にヤンヤンマ、メガヤンマ×2、ビークイン、プラターヌ、にこたまとか。1ターン我慢しましたが、次のターン、メガヤンマ引いてくる。仕方ないので、メガヤンマ×2、ビークインをプラターヌで切ります。これで、釣竿を引くまでは、山札のアタッカーをやりくりするしかない。幸いお相手の展開が温かったので、最初のメガヤンマでサイドを先行します。あいだにファイアローBREAKのフレアドライブを挟みながら、終盤に釣竿引いて、アタッカー切れをやっとのことで回避。サイド差以上に危なかったです。勝ち

2回戦
父:対メガヤンマ、ビークイン、ゾロアーク 少年 4-4
先々週に対戦した子との再戦。ミラー戦です。ファイアロースタートならず。サポはあるけどコンプレッサーが引けず、山札の圧縮が進まないし、ビークインの火力も上がらない。お相手は、コンプレッサーで、ヤンマラインをガンガン切って、ビークインの火力を上げてきます。お相手のシェイミにノイザー張ってフラダリで呼んで倒すことで、何とかサイド差がつかないように踏ん張ります。盤面では、厳しそうだなと思っていたら、相手山札が先に切れて、勝ち。

終了
1位 私(2勝)、2位 少年、3位 少年
プロモカードをいただきました。

感想
・今回は、どちらの対戦もリソース管理が勝敗の鍵になっていました。
・2回戦の子は、ビークイン寄りにデッキを作っていて、山札圧縮優先だったみたい。非EX相手には、ターン数が掛かるのでリソース管理が必要ですね。
・PPMまだ引けず。

大会後は、少しおしゃべりして、帰りました。

コメント

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索