土曜日はポケカの日、また行ってきました。

今日は権利戦のため、ハリケーンにお邪魔しました。
テストが終わったので、息子も一緒です。

午前のデッキは、
父「ニドクイン」
子「イベルタル」
です。

権利戦だけど、気分を変えて、ニドクインです。シルバーバングル版。
息子は、ガチのイベルタル。

参加者は、28名。関西地区の強豪が集まりました。
BW以降レギュ制限時間30分トーナメントです。

1回戦
父:対ラティオス バツローグさん 6-3
瞬く間にサイドを3枚取られて、形勢不利かなと思いましたが、ダイナマイトパンチΩ連打で、ラティオスを倒したら、相手の攻めが切れて、捲って勝ち。

子:対? ライデンさん 5-3
勝てたようです。

2回戦
父:対シェイミ、オーロット 少年 1-2
相手打点が低いので、サイドは離されませんが、グッズロックが厳しい。エーフィーで応戦するが、1-1で時間切れ。サドンデスでは、前のしずく付きを毒込みで倒しますが、サイド取れず。返しでやられて負け。

子:対? ダイヤさん 3-0
勝てたようです。

3回戦
子:対? ヒロキさん 1-2
残ったのが6名で、これに勝てば、予選出場権が得られます。相手は元世界チャンプ。序盤、場の展開を優先し、サーチャー2枚をプラターヌで切る。ロックガード付きブルブルパンチをスタート。遠目から見ると優勢なのかなと思っていましたが、結局、サーチャーを切ったことが響き、山札を戻せず。山札切れ負け。

トーナメントなので、終了
プロモカードを頂きました。ありがとうございます。

感想
・なかなか権利は遠いです。

大会後は、移動経路で昼食を摂って、ダイエー宝塚中山店に到着。
午前中は、小学生以下の大会だったようです。

午後のデッキは、
父「ハンテール」
子「イベルタル」
です。

デッキは、運頼みデッキ。
息子は、同じイベルタル

参加者は、24名。
BW以降レギュ制限時間30分トーナメントです。

限られたテーブルでドンドン対戦をこなす形式だったので、息子の状況はほとんど分からず。

1回戦
父:対悪軍団 少年 6-0
何故か、対戦準備中にかえでさんの話をする少年。「前にかえでさんのハンテールホウオウにボコボコにされたんだよね。」とか。「ゴメンネ、おっちゃんのデッキ、ハンテールなんだわ。」と心の中でつぶやく。。。ボコボコにしました。勝ち。

子:対? ? ?-?
勝てたようです。

2回戦
父:対リザードン 少年 6-0
ゴメンネ。色相性が。。。勝ち。

子:対? ? ?-?
勝てたようです。

3回戦
父:対闘軍団 お父さん 0-6
ここにきて、お約束の事故。サポは奥の手しか引けず。負け。

子:対? ? ?-?
勝てたようです。

準決勝
子:対? ? ?-?
負けたようです。

3位決定戦
子:対闘軍団 お父さん 6-4
これは色相性が悪くないので、勝ち。

終了
何とか、息子が予選出場権を取れました。
プロモカードを頂きました。ありがとうございます。

感想
・息子が取れたので、一安心です。
・私の権利はなかなか遠いです。

次回も頑張りたいと思います。

コメント

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索