2014 9/6 ジムバトル プロジェクトコア高槻店
2014年9月6日 ポケモンカードゲーム対戦土曜日はポケカの日、また行ってきました。
今日もプロジェクトコア高槻にお邪魔しました。
息子は学校なので、単で出陣です。
今日のデッキは、
父「ダグトリオ、カイリキー」
です。
いろいろ悪いところが分かっているのに、未調整。
参加者は、4名。Kさん、青年2名、と私です。
殿堂レギュ(だけどBW以降レギュ)制限時間33分、スイスドロー(だけど実質トーナメント)です。
1回戦
父:対タママニュ 青年Aさん 4-6
序盤中盤と色相性もあり優勢に進行するが、相手のアララギを嫌って、Nで無理矢理流したら、事故に陥る。後続のダグトリオが立てられず、そしてエネルギーが引けず。捲くられて負け。
3位決定戦
父:対ルカリオEX、カイリキー 青年Bさん 6-2
ルチャブル無双でした。
終了
1位 Kさん、2位 青年Aさん、3位 私(1勝1敗)
スリーブを頂きました。ありがとうございました。
感想
・1回戦はリードしていたので、普通にアララギで良かったのかも。後続のダグトリオを立てていけば負ける要素は無かった。情けない。
大会後は、まっすぐ帰りました。
次回も頑張りたいと思います。
今日もプロジェクトコア高槻にお邪魔しました。
息子は学校なので、単で出陣です。
今日のデッキは、
父「ダグトリオ、カイリキー」
です。
いろいろ悪いところが分かっているのに、未調整。
参加者は、4名。Kさん、青年2名、と私です。
殿堂レギュ(だけどBW以降レギュ)制限時間33分、スイスドロー(だけど実質トーナメント)です。
1回戦
父:対タママニュ 青年Aさん 4-6
序盤中盤と色相性もあり優勢に進行するが、相手のアララギを嫌って、Nで無理矢理流したら、事故に陥る。後続のダグトリオが立てられず、そしてエネルギーが引けず。捲くられて負け。
3位決定戦
父:対ルカリオEX、カイリキー 青年Bさん 6-2
ルチャブル無双でした。
終了
1位 Kさん、2位 青年Aさん、3位 私(1勝1敗)
スリーブを頂きました。ありがとうございました。
感想
・1回戦はリードしていたので、普通にアララギで良かったのかも。後続のダグトリオを立てていけば負ける要素は無かった。情けない。
大会後は、まっすぐ帰りました。
次回も頑張りたいと思います。
コメント