今日は、世界へ道がつながる年一回の公式大会です。
今回は、事前応募制なので朝もゆっくり目。
(お買い物メガバトルには最初から参加する気なし。)
でも、土曜日は道が混んでるよと言われ、慌ててるプレイング。
結局、集合時間8:30に対して、9:00頃に着きました。
遅刻じゃない。と思ったけど、まだ案内も始まってないみたいなので、待機している知り合いと挨拶しながら、案内列に並び、そのまま卓につきました。
ブロック予選
デッキは、
父「イベルタル、ダークライ、ダストダス」
子「ガブリアス、チルタリス」
です。
私は、ポケモン、エネルギー構成を見直し、入れたかったカードを押し込みました。実戦経験無しに突撃です。しかも最近はエンペタンクばかり触っていて、イベの方はちょっと放置気味。
息子は、EXに良い戦いができるはずとガブリアスを再調整してました。
1回戦
父:対ランドロス、コバルオン Kさん 4-0
私より年配のお父さんプレイヤー。序盤お互いにもたもたしましたが、ランドロスにエネがついたところで、イベルタルで一撃しサイドを先行。その後もう1体のランドロスを倒して、サイド4枚取りますが、序盤のもたもたとお互いの長考のため、時間外勝利。
子:対? Kさんの息子さん 6-4
勝てたようです。
2回戦
父:対プラズマ団 Hさん 0-5
1回マリガンした時に、全部トレーナー、嫌な予感がしました。念入りにシャッフルしたつもりですが、引き直すとやはりサポ事故。プラズマ相手には厳しい。結局、ポケモンを差し出して、ポケモン切れで負け。
子:対シビビ Hさんの息子さん 0-6
ガブリアスを1対倒されたところで、ドラゴンコールすると次のガブリアスが居らず。サイドにガブリアス3体、釣竿と一緒にお休みしていました。負け。
3回戦
父:対ボルトロス、トルネロス Kさん 4-6
勝てそうなストーリーを描いていたはずが、途中手紙で確認するとエネルギーが足らないことに気づく。軽いショックに襲われ、エネルギーを節約する保守モードに入ってしまう。エネルギー満タンのトルネロスのジェットブラストを受けた返しに、イベルタルでカウンターできたのに、酷すぎるプレミス。トルネロスを取り逃がし、負け。
子:対? Yさん 4-6
最後に、リューノブレードを2発打ち込めば、勝てる状況だったらしいですが、山札がそれを許さず。笑。負け。
終了
父子とも予選落ち。
感想
・勝ち上がったのが勝ち点4のHさんだっただけに、最終戦勝てれば、予選抜けの可能性がが有りました。プレミスが悔やまれます。
・息子は、2戦目でやる気失せてました。
負けると3時スタートのサイドイベントまで何にもやる事がないので、会場をぶらぶらぶらぶらしてました。
トリプルビートバトル
デッキは、
父「エンペルト、ミルタンク」
子「?」
です。
私は、息子にイベルタルを貸して欲しいと言われ奪われたので、エンペタンク。こちらもいろいろデッキ構成を見直しました。
息子は、結局何を使ったのか、分かりません。
レポは、私だけ。
1回戦
対? 6-?
忘れちゃいました。でも勝ち。
2回戦
対プラズマ団 お父さん 6-5
懐かしい感じのプラズマ団との対戦でした。基本的に難しいのですが、お相手がもたついていたので、こちらの場が完成し良い勝負に。最後はハチマキアタックコマンドでキュレムを一撃で倒して、勝ち。
3回戦
対イベルタル 少年
ここで、サポ事故。2ターン目から100ダメージ連打されて、逆転の目もなく。サイド3枚取られたところで、投了しました。
息子も3戦目で負けて、親子とも鍛冶屋ミラーゲットならず。
感想
・エンペタンクは、デッキパワーが劣るので、厳しいですね。でも楽しいんですよね。これがいかんのかな。
・息子に頑張ってもらおうと思っていたのに。笑。
883Rさんにピカリボンステッカーを頂いたり、知り合いとお喋りしたりして、楽しく過ごせました。
明日も頑張るぞ。サイドイベントガチ勢?
今回は、事前応募制なので朝もゆっくり目。
(お買い物メガバトルには最初から参加する気なし。)
でも、土曜日は道が混んでるよと言われ、慌ててるプレイング。
結局、集合時間8:30に対して、9:00頃に着きました。
遅刻じゃない。と思ったけど、まだ案内も始まってないみたいなので、待機している知り合いと挨拶しながら、案内列に並び、そのまま卓につきました。
ブロック予選
デッキは、
父「イベルタル、ダークライ、ダストダス」
子「ガブリアス、チルタリス」
です。
私は、ポケモン、エネルギー構成を見直し、入れたかったカードを押し込みました。実戦経験無しに突撃です。しかも最近はエンペタンクばかり触っていて、イベの方はちょっと放置気味。
息子は、EXに良い戦いができるはずとガブリアスを再調整してました。
1回戦
父:対ランドロス、コバルオン Kさん 4-0
私より年配のお父さんプレイヤー。序盤お互いにもたもたしましたが、ランドロスにエネがついたところで、イベルタルで一撃しサイドを先行。その後もう1体のランドロスを倒して、サイド4枚取りますが、序盤のもたもたとお互いの長考のため、時間外勝利。
子:対? Kさんの息子さん 6-4
勝てたようです。
2回戦
父:対プラズマ団 Hさん 0-5
1回マリガンした時に、全部トレーナー、嫌な予感がしました。念入りにシャッフルしたつもりですが、引き直すとやはりサポ事故。プラズマ相手には厳しい。結局、ポケモンを差し出して、ポケモン切れで負け。
子:対シビビ Hさんの息子さん 0-6
ガブリアスを1対倒されたところで、ドラゴンコールすると次のガブリアスが居らず。サイドにガブリアス3体、釣竿と一緒にお休みしていました。負け。
3回戦
父:対ボルトロス、トルネロス Kさん 4-6
勝てそうなストーリーを描いていたはずが、途中手紙で確認するとエネルギーが足らないことに気づく。軽いショックに襲われ、エネルギーを節約する保守モードに入ってしまう。エネルギー満タンのトルネロスのジェットブラストを受けた返しに、イベルタルでカウンターできたのに、酷すぎるプレミス。トルネロスを取り逃がし、負け。
子:対? Yさん 4-6
最後に、リューノブレードを2発打ち込めば、勝てる状況だったらしいですが、山札がそれを許さず。笑。負け。
終了
父子とも予選落ち。
感想
・勝ち上がったのが勝ち点4のHさんだっただけに、最終戦勝てれば、予選抜けの可能性がが有りました。プレミスが悔やまれます。
・息子は、2戦目でやる気失せてました。
負けると3時スタートのサイドイベントまで何にもやる事がないので、会場をぶらぶらぶらぶらしてました。
トリプルビートバトル
デッキは、
父「エンペルト、ミルタンク」
子「?」
です。
私は、息子にイベルタルを貸して欲しいと言われ奪われたので、エンペタンク。こちらもいろいろデッキ構成を見直しました。
息子は、結局何を使ったのか、分かりません。
レポは、私だけ。
1回戦
対? 6-?
忘れちゃいました。でも勝ち。
2回戦
対プラズマ団 お父さん 6-5
懐かしい感じのプラズマ団との対戦でした。基本的に難しいのですが、お相手がもたついていたので、こちらの場が完成し良い勝負に。最後はハチマキアタックコマンドでキュレムを一撃で倒して、勝ち。
3回戦
対イベルタル 少年
ここで、サポ事故。2ターン目から100ダメージ連打されて、逆転の目もなく。サイド3枚取られたところで、投了しました。
息子も3戦目で負けて、親子とも鍛冶屋ミラーゲットならず。
感想
・エンペタンクは、デッキパワーが劣るので、厳しいですね。でも楽しいんですよね。これがいかんのかな。
・息子に頑張ってもらおうと思っていたのに。笑。
883Rさんにピカリボンステッカーを頂いたり、知り合いとお喋りしたりして、楽しく過ごせました。
明日も頑張るぞ。サイドイベントガチ勢?
コメント
今後ともよろしくお願いします(*^_^*)
お疲れ様でした。
こちらこそ、よろしくお願いします。