日曜日はポケカの日、また行ってきました。

息子が殿堂カップに出たいというので、ハリケーンにお邪魔しました。
まずは通常ジムチャレから。

今日のデッキは、
父「ダークライ、アブソル」
子「ルギア型プラズマ団」
です。

私は、ついにフワライドを抜きました。デッキパワーは上がっているはず。
息子はルギアを積んだハイブリッド型プラズマ団。

参加者は、8名。sageさん、他と私達です。
BWレギュ制限時間?分、スイスドローです。

1回戦
父:対ツンベアー、バスラオ、ケルディオ H少年 6-1
相手の展開がいまいちでしたが、アブソルに爪つけて、無理矢理殴っていきました。中盤には、タチワキ、どくさいみんも決まって、押切勝ち。

子:対レックウザEX Uさん 6-0
勝てたようです。

2回戦
父:対リザードン、バッフロン、ビクティニEX ファンファンさん 6-5
バッフロンに鏡を付けられて、ダークライをあわてて準備したり。途中までは劣勢に陥ります。それでもリザードンへの進化がゆっくりだった事にも助けられ、何とか追いすがります。先にサイドを5枚取られましたが、攻撃が切れ気味だったことでビクティニをベンチに出してくれたので、手札使い切ってからのベルでエネルギーつけかえ、ポケモンキャッチャーを引いてこれ、爪付ダークライでサイド3枚取りができ、勝ち。

子:対シビビバレット sageさん 6-0
勝てたようです。

3回戦
父対子 6-0
先攻1ターン目のNでサポ無しに陥ったようで、デオキシス、ルギア、ボルトロスを準に倒して、勝ち。

1位 私(3勝)、2位 息子(2勝1敗)、3位 ?
スリーブを頂きました。ありがとうございました。

感想
・純粋なダークライ、アブソルは、良く廻りますね。その代わり全然駄目なデッキタイプもあるので、一長一短があると思います。

大会後は、昼飯食べて、次は殿堂カップです。

今日のデッキは、
父「ゲンガー、シャンデラ、ラフレシア」
子「しずくエンペルト」
です。

殿堂は新しいのを考える余裕もなく、同じデッキです。
息子は、いやらしいエンペルト。

参加者は、3名。sageさん、と私達です。
殿堂レギュ制限時間?分、総当りです。

1回戦
子:対ギャラドス、ブースター sageさん 6-3
最初はsageさんペースでしたが、エンペルトが立ってからは息子のペースに、エンペルトで一撃でどんどん倒されるのに、ブースターが切れてからはギャラドスでは届かなくなります。結局この差がサイド差になりました。

2回戦
父:対ギャラドス、ブースター sageさん 0-3
ラフレシアがサイド落ちでピンチ。ロックが早々に外れて、ポケモンが続かず、負け。

3回戦
父対子 0-6
2ターン目には、フローゼルLV.X、パルキアLV.Xが揃い、こちらはミカルゲを出し、ネンドールを立てるのが精一杯。シャンデラが1体立っただけで、なす術もなく負け。

終了
1位 息子(2勝)、2位 sageさん、3位 私(2敗)
殿堂ベルトとスリーブを頂きました。ありがとうございました。

感想
・全然駄目でした。やはり見直しが必要です。
・まだ殿堂月間が続くので、殿堂の良いネタを教えてください。

大会後は、まっすぐ、帰りました。

次回も頑張りたいと思います。

コメント

sage
2013年9月8日19:26

今日はお疲れ様でした&対戦ありがとうございました。
フライクインドンファンを使ってらした時に対戦して以来の、久しぶりの対戦だったと思います。何年越しかでリベンジできました(^^;
勝手ながらリンクいただきました。(まだ頂いてなかったことに今日気が付きました)
またよろしくお願いします。

ルカリオT
2013年9月8日20:35

>sageさん
お疲れ様でした。&対戦ありがとうございました。
そんなに久しぶりでしたか。
また対戦お願いします。

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索