2011 5/5 ジム☆チャレンジ ホビッツ南茨木店
2011年5月5日 ポケモンカードゲーム対戦消えちゃった日記は、復活するのかな?
覚えている範囲で、もう一度書くことにしました。
--------
こどもの日もポケカの日、また行ってきました。
今日は二人で出陣です。
久しぶりに、ホビッツ南茨木店にお邪魔しました。
ハリケーン川西もやっていたけど、時間が掛からない、こちらにしました。
今回のハーフデッキは、
父「ゼクロム、トルネロス」
子「ハッサム」、「ドンファン、バンギラス」
です。
私のデッキは、スタンダードのゼクロム、トルネロスのデッキを半分に分けました。スーパーボールを入れた以外は適当になっちゃいました。
息子のデッキは、こちらもスタンダードのハッサムのデッキを半分にしてました。出陣前のバタバタで大丈夫か?
今日の参加者は、6名です。
私達以外は、ご家族とお友達とのことです。
賞品のプロモカードの箱を渡されて、「後は適当によろしく。」と言われました。
いつもはSapphireさんが仕切ってるのかな?
スイスドローです。
1回戦
父:対オドシシ Kお父さん 1-0
トルネロスvsオドシシで先攻スタート。「先攻はトレーナーのカード使えるんですか?」と聞くと使えるとのこと。チェレン、スーパーボールを使ったら、パチリス、シェイミ、雷エネルギー、ニコタマと揃って、1キル勝ち。
子:対雷ポケモン Kお母さん 1-3
どうやら、半分にした反対側を持ってきたようで、廻るはずも無く、負け。
ここで息子から泣きが入って、次の対戦から手持ちのバンギデッキを半分にして参加することを許される。
2回戦
父:対ゼクロム T少年 3-1
ミラーですが、デッキパワーの差が出て、ゼクロム1体キゼツさせられるが、アンノーン?、ゼクロム、ゼクロムと倒して、勝ち。
子:対? Kお父さん ?-?
勝てたようです。
3回戦
父:対雷ポケモン Kお母さん 1-0
パチリスvsラクライで、後攻スタート。ラクライにエネルギーがついてターンが廻ってくる。スーパーボール、チェレンを使うと、パチリス、シェイミ、雷エネ2枚が揃って、ビリビリボルトで、1キル勝ち。
子:対ゼクロム T少年 1-3
相性的には有利なはずが、、、最後は、無傷ドンファンに対して、やんちゃパンチを見事に4発(コイン裏表裏表裏表裏表)ぶち込まれ、ゼクロムのらいげきを受けて、負け。
終了
1位 私(3勝)、2位 T少年、3位 Kお母さん、番外 息子(1勝2敗)
プロモカード(計8枚)を頂きました。ありがとうございました。
感想
・ワープポイントとか、懐かしいカードが出てきました。でも、先攻がトレーナーカードを使えるのは、有利すぎますね。
・ハーフでは、スーパーボールが強いです。
・このご家族は、ジバコパパさんの知り合いらしいです。
・プロモカードは、アララギ無し、チェレン無しでした。
次回も頑張りたいと思います。
覚えている範囲で、もう一度書くことにしました。
--------
こどもの日もポケカの日、また行ってきました。
今日は二人で出陣です。
久しぶりに、ホビッツ南茨木店にお邪魔しました。
ハリケーン川西もやっていたけど、時間が掛からない、こちらにしました。
今回のハーフデッキは、
父「ゼクロム、トルネロス」
子「ハッサム」、「ドンファン、バンギラス」
です。
私のデッキは、スタンダードのゼクロム、トルネロスのデッキを半分に分けました。スーパーボールを入れた以外は適当になっちゃいました。
息子のデッキは、こちらもスタンダードのハッサムのデッキを半分にしてました。出陣前のバタバタで大丈夫か?
今日の参加者は、6名です。
私達以外は、ご家族とお友達とのことです。
賞品のプロモカードの箱を渡されて、「後は適当によろしく。」と言われました。
いつもはSapphireさんが仕切ってるのかな?
スイスドローです。
1回戦
父:対オドシシ Kお父さん 1-0
トルネロスvsオドシシで先攻スタート。「先攻はトレーナーのカード使えるんですか?」と聞くと使えるとのこと。チェレン、スーパーボールを使ったら、パチリス、シェイミ、雷エネルギー、ニコタマと揃って、1キル勝ち。
子:対雷ポケモン Kお母さん 1-3
どうやら、半分にした反対側を持ってきたようで、廻るはずも無く、負け。
ここで息子から泣きが入って、次の対戦から手持ちのバンギデッキを半分にして参加することを許される。
2回戦
父:対ゼクロム T少年 3-1
ミラーですが、デッキパワーの差が出て、ゼクロム1体キゼツさせられるが、アンノーン?、ゼクロム、ゼクロムと倒して、勝ち。
子:対? Kお父さん ?-?
勝てたようです。
3回戦
父:対雷ポケモン Kお母さん 1-0
パチリスvsラクライで、後攻スタート。ラクライにエネルギーがついてターンが廻ってくる。スーパーボール、チェレンを使うと、パチリス、シェイミ、雷エネ2枚が揃って、ビリビリボルトで、1キル勝ち。
子:対ゼクロム T少年 1-3
相性的には有利なはずが、、、最後は、無傷ドンファンに対して、やんちゃパンチを見事に4発(コイン裏表裏表裏表裏表)ぶち込まれ、ゼクロムのらいげきを受けて、負け。
終了
1位 私(3勝)、2位 T少年、3位 Kお母さん、番外 息子(1勝2敗)
プロモカード(計8枚)を頂きました。ありがとうございました。
感想
・ワープポイントとか、懐かしいカードが出てきました。でも、先攻がトレーナーカードを使えるのは、有利すぎますね。
・ハーフでは、スーパーボールが強いです。
・このご家族は、ジバコパパさんの知り合いらしいです。
・プロモカードは、アララギ無し、チェレン無しでした。
次回も頑張りたいと思います。
コメント