毎週日曜日はポケカの日、また行ってきました。

今日もカードビートにお邪魔しました。息子は用事のため、ピン参加です。

今回のデッキは、
父「レシラム、バクフーン」
です。

私のデッキは、いじり過ぎて廻らなくなったデッキを、一旦元の形に戻し、改めて調整、さらに秘密兵器を組み込みました。
秘密兵器よ、今度は頑張ってくれ。

参加者は、7名です。今日も少なかったです。WCS中止の影響ですかね。
L1~BW1,BKの通常レギュ制限時間30分、スイスドローです。

1回戦
父:対mankiiさんのデッキ mankiiさん 6-3
バクフーンが早々に立ったので、バッフロン、からておうの注意しながら、順にサイドを取って勝ち。mankiiさんの引きが温く、助かりました。

2回戦
父:対レシラム、バクフーン TOMOさん 6-5
こちらが若干早く立ち上がり、先に殴り始められたので、優勢になりました。途中、バクフーンを呼ばれ倒されて、流れが悪くなりましたが、秘密兵器が働いて、流れを引き戻し、勝ち。

3回戦
父:対ツンベアー、ゾロアーク 常連K青年 4-5
弱点なので、厳しい。いきなり、プラスパワーを絡めてイカサマあおいほのおで、サイドを取られる。そこから、お互いに場を作ることに専念。もちろん秘密兵器を用意して。場が揃ったところで、殴り合いに、サイドを先行されているので、厳しい。秘密兵器が働いて、サイド差を詰めることに成功。でも、場を作りすぎたので、時間切れ引き分け。

終了
1位 常連K青年、2位 父(2勝1分)、3位 TOMOさん
プロモカード(計3枚)を頂きました。ありがとうございました。

感想
・3回戦は、次の引きが待っていたプラスパワーだったので、逆転できたかも。でも時間を使いすぎました。最後は山札4枚だったし。
・他の人のレシバクデッキには、エンジニアの調整が入っているのをあまり見ないです。私には、このサポートの方が上手く廻ります。エネルギーを多目に入れる必要があるので、デッキスペースは厳しくなりますが。
・プロモカードは、ネズミ様、ロウソク、茶エネでした。

大会後は、フリー対戦せずに帰宅しました。ありがとうございました。

次回も頑張りたいと思います。

コメント

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索