昭和の日もポケカの日、また行ってきました。

今週も二人揃って出陣です。
今日はハリケーン川西店にお邪魔しました。

今回のデッキは、
父「マザーゲンガー、ラフレシア」(スタンダードデッキ)
子「化石」(スタンダードデッキ)
です。

私は、WCS予選のデッキをそのままです。
息子は、ハーフに参加するつもりだったけど、人が集まらなかったので、急遽スタンに参加、手持ちの化石デッキです。

今日の参加者は、14名です。
T田ファミリー、バツローグ親子、タケルさん、他と私達です。
制限時間30分、スイスドローです。

息子の対戦は見ていないので、私のレポートだけです。

1回戦
父:対SP 宿敵タケルさん 2-3ぐらい
相手事故ってたけど、こちらもミカルゲからラフレシアにグッズロックをつなげられず。サイド先行されて、時間切れ負け。

2回戦
父:対SP バツローグさん 5-4ぐらい
序盤ミカルゲでグッズロックして、場に色々立ちましたが、ネンドールを立てるスペースを失ってしまい。それがすべての敗因。手札が行き詰まり、ディアルガGLV.Xが立ってから、挽回されて、負け。

3回戦
父:対モジャンボ、ジュカイン、シェイミ ジュニア 4-4
いつものようにサイドは先行される。ポケパワー持ちがネンドールぐらいしか居ないため、攻めあぐねて、なかなか追いつかない。追いついたときには時間切れ、引き分け。

4回戦
父:対SP ジュニア 6-2ぐらい
グッズロックが決まって、勝ち。相手はディアルガGLV.Xを積んでなかったみたい。

終了
1位 バツローグオトゥさん、2位 ?、3位 ?、番外 父(1勝2敗1分)、子(1勝3敗)

感想
・相手がSPだと焦っちゃうんですよ。じっくりやれば良いのだけど、時間が気になるし。もっとスピードアップしなくちゃいけません。
・そんなSPと3戦出来たのは、良かったと考えるべきかもしれませんね。

次回も頑張りたいと思います。

コメント

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索