毎週日曜日はポケカの日、また行ってきました。
今週も二人揃って出陣です。
まずは、ポケモンセンター大阪へ出撃です。
今回も無事、第一回分(10:00~10:45)に参加できました。
ひでっちさんファミリーも参加されていました。
結果は3連勝で、ポッタイシ、ピカチュウ、コリンク、ドクロッグをいただきました。
ルカリオわくわくフェア開催中なので、ポケモンセンターの売り上げに貢献してきました。
(また、メタルチャームを買ってしまった。)
もちろん、「ラジャー!?」も決めて、団扇も頂いてきました。笑。
高槻に戻って、昼食を食べて、時間前にプロジェクト・コア高槻に無事たどり着きました。
今回のハーフデッキは、
父「ギャラドス、バンギラス」
子「スーパーラムパルド」
です。
私は、以前試したデッキに対して、メインポケモンは同じだけどトレーナーのカードを組み換えてみました。ギャラドスで殴って、バンギラスで締めるというコンセプトです。
息子は、最近愛用の「スーパーラムパルド」です。カイリキー+ラムパルドのデッキを「スーパーカイリキー」と呼んでいる方がいらっしゃったので、パクらせていただきました。笑。息子のデッキは、ラムパルド+カイリキーです。
今日の参加者は、6名です。
雨のせいでしょうか、インフルエンザのせいでしょうか。寂しい。
えーじさん、てとらさん、ジム☆チャレンジ初参加の兄妹、と私達です。
スイスドローです。やったね。
1回戦
父:対サンドパン、等 ジム☆チャレンジ初参加の妹さん 3-0
最初に立てたギャラドス1体で、押し切り。勝ち。
半端にダメージを与えてくれると、どんどん強くなるギャラドスでした。
子:対アブソルGLV.X、オコリザル、ぺラップG えーじさん 3-2
勝てたようです。
詳細はえーじさんのレポートを参照して下さい。笑。
2回戦
父:対アブソルG ジム☆チャレンジ初参加のお兄さん 1-0
先攻コイキングで何もできず、ワンキルを覚悟しました。悪エネルギーを先につけてから、ポケモン図鑑で悪特殊エネルギーを引いたようで、私は命拾い。20ダメージ。次の私のターン、ギャラドスに進化して、レインボーエネルギー、フラッシュバイツでダメージ調整、アブソルGをキゼツさせて、勝ち。
子:対ラムパルド、ゲンガー てとらさん ?-?
負けたようです。
決勝戦
父:対ラムパルド、ゲンガー てとらさん 0-3
初手がコイキングとバンギラスラインとエネルギー、夜のメンテナンス。私に何をしろと。。。サポーターorユクシーが引けない鬼事故、やっと引いたときには、すでにコイキング、バンギラスがキゼツさせられており、無理やり、ギャラドスを立てたけど、ワープポイントで詰み。負け。
3位決定戦
子:対アブソルGLV.X、オコリザル、ぺラップG えーじさん 1-0
えーじさんと本日2回目の対戦、勝てたようです。
詳細はえーじさんのレポートを参照して下さい。再び、笑。
終了
1位 てとらさん(3勝)、2位 父(2勝1敗)、3位 息子(2勝1敗)
勝利のメダル(銀)×2、カイオーガ金コイン×2、デッキケースとプレイマットを頂きました。ありがとうございました。
感想
・ポケモンセンターもいつもの日曜日よりは少なかったです。八尾で、チャレンジひろばをやっていたためか、雨がシトシト降るすっきりしない天気のためか、はたまたインフルエンザのためか、ジム☆チャレンジが寂しかったです。おかげで久しぶりにスイスドローになりました。
・岸和田のチャレンジひろばに参加してから、すっかり調子が悪くなりました。(体調じゃなくてポケカの調子ですよ。)はっきり不調です。サポーターが引けない鬼事故が多すぎます。デッキ構築にも問題があるのでしょうね。ちょっと見直してみます。
・3回戦は、スイスドローなのに決勝戦?と3位決定戦?になりました。私は、初心者の子を二人破って決勝進出なので、申し訳ない。
大会終了後、某氏さんが合流しました。
初参加の兄妹に、デッキ診断やアドバイスをしてあげました。ポケモンのラインも揃ってないし、カード資産が少ないので、デッキが上手く組めません。とりあえずサポーターを7枚ぐらいつっこんでみました。なかなか難しいですね。
フリー対戦をして帰りました。
みなさん、ありがとうございました。
てとらさんがキラ雷エネルギーを譲ってくれたので、キラ基本エネルギーがやっと揃いました。ありがとうございました。後はレインボーエネルギーだけですね。
次回も頑張りたいと思います。
--------
来月のNHPジムですが、6月7日の希望を1件承っております。
みなさん、いかがでしょうか?
インフルエンザが下火になっていれば良いですが。
今週も二人揃って出陣です。
まずは、ポケモンセンター大阪へ出撃です。
今回も無事、第一回分(10:00~10:45)に参加できました。
ひでっちさんファミリーも参加されていました。
結果は3連勝で、ポッタイシ、ピカチュウ、コリンク、ドクロッグをいただきました。
ルカリオわくわくフェア開催中なので、ポケモンセンターの売り上げに貢献してきました。
(また、メタルチャームを買ってしまった。)
もちろん、「ラジャー!?」も決めて、団扇も頂いてきました。笑。
高槻に戻って、昼食を食べて、時間前にプロジェクト・コア高槻に無事たどり着きました。
今回のハーフデッキは、
父「ギャラドス、バンギラス」
子「スーパーラムパルド」
です。
私は、以前試したデッキに対して、メインポケモンは同じだけどトレーナーのカードを組み換えてみました。ギャラドスで殴って、バンギラスで締めるというコンセプトです。
息子は、最近愛用の「スーパーラムパルド」です。カイリキー+ラムパルドのデッキを「スーパーカイリキー」と呼んでいる方がいらっしゃったので、パクらせていただきました。笑。息子のデッキは、ラムパルド+カイリキーです。
今日の参加者は、6名です。
雨のせいでしょうか、インフルエンザのせいでしょうか。寂しい。
えーじさん、てとらさん、ジム☆チャレンジ初参加の兄妹、と私達です。
スイスドローです。やったね。
1回戦
父:対サンドパン、等 ジム☆チャレンジ初参加の妹さん 3-0
最初に立てたギャラドス1体で、押し切り。勝ち。
半端にダメージを与えてくれると、どんどん強くなるギャラドスでした。
子:対アブソルGLV.X、オコリザル、ぺラップG えーじさん 3-2
勝てたようです。
詳細はえーじさんのレポートを参照して下さい。笑。
2回戦
父:対アブソルG ジム☆チャレンジ初参加のお兄さん 1-0
先攻コイキングで何もできず、ワンキルを覚悟しました。悪エネルギーを先につけてから、ポケモン図鑑で悪特殊エネルギーを引いたようで、私は命拾い。20ダメージ。次の私のターン、ギャラドスに進化して、レインボーエネルギー、フラッシュバイツでダメージ調整、アブソルGをキゼツさせて、勝ち。
子:対ラムパルド、ゲンガー てとらさん ?-?
負けたようです。
決勝戦
父:対ラムパルド、ゲンガー てとらさん 0-3
初手がコイキングとバンギラスラインとエネルギー、夜のメンテナンス。私に何をしろと。。。サポーターorユクシーが引けない鬼事故、やっと引いたときには、すでにコイキング、バンギラスがキゼツさせられており、無理やり、ギャラドスを立てたけど、ワープポイントで詰み。負け。
3位決定戦
子:対アブソルGLV.X、オコリザル、ぺラップG えーじさん 1-0
えーじさんと本日2回目の対戦、勝てたようです。
詳細はえーじさんのレポートを参照して下さい。再び、笑。
終了
1位 てとらさん(3勝)、2位 父(2勝1敗)、3位 息子(2勝1敗)
勝利のメダル(銀)×2、カイオーガ金コイン×2、デッキケースとプレイマットを頂きました。ありがとうございました。
感想
・ポケモンセンターもいつもの日曜日よりは少なかったです。八尾で、チャレンジひろばをやっていたためか、雨がシトシト降るすっきりしない天気のためか、はたまたインフルエンザのためか、ジム☆チャレンジが寂しかったです。おかげで久しぶりにスイスドローになりました。
・岸和田のチャレンジひろばに参加してから、すっかり調子が悪くなりました。(体調じゃなくてポケカの調子ですよ。)はっきり不調です。サポーターが引けない鬼事故が多すぎます。デッキ構築にも問題があるのでしょうね。ちょっと見直してみます。
・3回戦は、スイスドローなのに決勝戦?と3位決定戦?になりました。私は、初心者の子を二人破って決勝進出なので、申し訳ない。
大会終了後、某氏さんが合流しました。
初参加の兄妹に、デッキ診断やアドバイスをしてあげました。ポケモンのラインも揃ってないし、カード資産が少ないので、デッキが上手く組めません。とりあえずサポーターを7枚ぐらいつっこんでみました。なかなか難しいですね。
フリー対戦をして帰りました。
みなさん、ありがとうございました。
てとらさんがキラ雷エネルギーを譲ってくれたので、キラ基本エネルギーがやっと揃いました。ありがとうございました。後はレインボーエネルギーだけですね。
次回も頑張りたいと思います。
--------
来月のNHPジムですが、6月7日の希望を1件承っております。
みなさん、いかがでしょうか?
インフルエンザが下火になっていれば良いですが。
コメント
私がこの日記を始めてから何故かプロコアでの対戦がありませんね。笑。
初参加の兄妹にはまた来てほしいですね。
来週(24日)はインフルエンザの関係で子供たちは基本外出を控えろと・・・
正直えーじ家も参加は微妙です。はあぁ。
また対戦お願いします。
淀川を渡らせてもらえませんでした。
ホントは行くつもりだったんだけど...
当然 アリオは論外
自宅謹慎状態でした。(あとはS○○○しか…爆)
NHPジムは6/7でもOKです。
ありがとうございます。
初参加の兄妹との対戦と、てとらさんにボコボコでしたから、
入賞の価値も無いところなんですが、頂いてしまって申し訳ないです。
私達も外出自体が難しい感じですね。
やっぱり。笑。
○kypeでぶ~!!さんと頑張ってください。笑。
「あしあと」を辿ってまいりました。よく、ブログ拝見させていただいています。
リンクさせていただきます。よろしくお願いいたします。
こちらこそ、よろしくお願いします。