毎週日曜日はポケカの日、初めてジム☆オフィシャルに参加しました。

今週も二人揃って出陣です。

対戦数も多いので、詳細の報告は今回は無しです。

KさんとMちゃん、ぷう助さんとTくん、黒銀さん、そーとくん、かっちょくんファミリー、T田さんファミリー、モッチーさん、K林さん、他、あさだで見かけるメンバーが多数参加していました。かげさん、ぼのさんも見かけました。

まずは私の戦績から報告します。

最初のハーフデッキは「アブソル、エテボース」です。
4連勝して、5回目に負けました。
負けたデッキはエンペルトです。
こちらがエイパムスタートで隙があったので、エンペルトを立てられて、しっぽであやつるでエネルギーを削りきれなくて、負け。
ベンチ攻撃されるのも、HPの低いポケモンたちには厳しいですね。
(「えっ〜、入ってないの」と言われそうですが、エネルギーリムーブは入ってません。笑。エネルギーリムーブも入れたほうが良いですか?)
途中、カメックスexにも勝てたので良かった。
ちょっと疲れてきてて、相手が1勝していたので、勝ちを譲ろうかと思ってました。
カードを開けたらゼニガメだったので、本気スイッチが入ってしまいました。笑。
苦労するけど頑張れば勝てるデッキが相手だと、やる気になることってありますよね。

ここで、デッキチェンジして、「ルカリオ、キノガッサ」です。
勝ったり負けたりしましたが、4勝2敗でした。
負けたデッキは、ジバコイルがメインのデッキとハピナスデッキでした。
どちらもエネルギーのついた方を狙わなかったのが敗因だと思っています。(また、プレイングミスです。猿でもできる反省。)
HPが高く攻撃力もあるポケモンは苦手です。
負けたけど、ジバコイルにホーミングアッパーを決めたのは、痛快でした。他にはダグトリオにもホーミングアッパーを決めたかな。

DP限定で作った「トリトドン」も持っていましたが、歯が立たないかなと思って結局使いませんでした。

次は息子の戦績を報告します。

最初のハーフデッキは「ハッサムex」を使っていたようです。
10連勝して、飽きたと言い、ポケモンクルッパを体験プレイしました。
まだまだ、こういうのが楽しいお年頃です。
MちゃんもTくんもやってましたね。微笑。

お昼を食べてデッキチェンジ、スタンダードデッキ「ダークライLV.X、バンギラスex、バンギラス」です。
息子が作ったデッキですので、中身はよく分かりません。
2勝1敗だったようです。
スタンダードデッキの対戦はオープンなので、大人との対戦でなかなかの戦績でしょうか?

もう一回ハーフにデッキチェンジ、「ジュペッタ」です。
これも息子が作ったので、中身はよく分かりません。
1勝1敗だったようです。

最後にタッグバトルに出ました。
デッキは、これしかない「ハピナス」です。
経験(たった2戦ですが。笑)を元にタッグバトル用に調整しました。
調整が上手くいったためでしょうか、結果は2連勝でした。

最終結果
父(10勝3敗)、子(15勝2敗)
スリーブ(ナエトルヒコザルポッチャマ青5枚)×12をいただきました。

感想
・タッグバトルでスタンダードデッキを使いましたが、サイド4枚戦でも疲れますね。(横にテンションが高くて五月蝿いのが居るのも一つの原因だけど。笑。)やっぱり、ハーフデッキでの対戦のほうが好きです。
・キノガッサは、回復もできるので、やはり強いです。先にサイドを取られても、スクランブルエネルギーをつけて、巻き返した戦いがありました。このカードが◆なんて、、、私のデッキでは、メインアタッカーです。
・リオルも強いです。今回も相手ポワルンに先攻でけりつけるが決まってしまいました。H川さん、すみませんでした。「これは終わっちゃうかも」と言いながら、コインを投げました。スタッフのお兄さんがちょっと面白かったですと笑ってました。笑
・ハッサムexはやはり強いです。ジュニアでは無敵なのかも。
・ハピナスにはヤミラミ(PCG8)が効くことが分かりました。かなしばりでハッピーチャンスが使えないし、無色ポケモンに対して抵抗力を持っています。かなり苦労しました。
・初めて教室も盛況でした。ポケモンカードプレイヤーが増えるのは良いですね。

コレクションファイル、デッキケース等を買って、抽選を4回しました。
カード保管ボックス×1、スリーブ(ナエトルヒコザルポッチャマ青30枚)×1が当たりました。

今回、初めて煮物さんと少しお話しました。
煮物さんのお友達のノルウェー人の方とトレードしました。
終始ニコニコして好青年ですね。
ありがとうございました。

関西大会ジュニアチャンピオンのH川さんのお父さんに挨拶しました。

ぷう助さん、Kさんとジムのことについて少し話しました。

最後に、息子がKさんとMちゃんにフリー対戦してもらいました。
ありがとうございました。

次回のジム☆オフィシャルは、10月28日ジャスコ洛南店です。
プロジェクト・コア高槻のDP4発売記念大会(ジュニア限定)と被ってます。
親子プレイヤーにとっては悩むところです。

次回も頑張りたいと思います。

コメント

ちゃく
ちゃく
2007年10月1日10:04

ついにジム立ち上げですね。
ポケカ人口がいて、うらやましい限りです。

ルカリオT
ルカリオT
2007年10月1日11:00

ちゃくさん、コメントありがとうございます。

最初から力を入れてやると息切れしそうなので、できる範囲で力をかけずに続けられればと思っています。
ジム☆チャレンジに参加するだけでは、不足する部分がやっぱりあるので、不足する部分を補っていければ自然と充実するのではないかと考えています。
(甘いよと言われそうですが、根が楽天的なので。)

nophoto
kaitomama
2007年10月1日20:11

リオルくん、10連勝なんてすごいですね〜。
ハッサムまだそんなに強いんですね?
リザードンとか使う人、いないのかしら??

ルカリオT
ルカリオT
2007年10月2日12:50

kaitomamaさん、いつもコメントありがとうございます。

ジュニアは低学年が多かったように思います。
一回、ゴウカザルに当たったと言ってましたが、ゴウカザルの後にナエトルが出てくる(謎)デッキで、難なく切り抜けたようです。
しっかりした構築のゴウカザルやリザードンのデッキは低学年ジュニアが使うには難しいのでしょうか?
マスターの対戦では、炎ポケモンを見ませんでした。そういえば、雷ポケモンも見なかったような。。。

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索