毎週日曜日はポケカの日、また行ってきました。
今週も二人揃って出陣です。
今回のハーフデッキは、
父「ルカリオ、ダグトリオ」
子「ハピナス、ハッサムex」
です。
私は、ダグトリオの運頼みデッキです。
前回のジム☆チャレンジで結果を残せなかったんですが、コインが50%の確率でもダグトリオは強いはず、機能性を見たくてもう一度チャレンジです。
息子は、サマーで結果を残したハッサムexにハピナスを組み合わせてみました。炎ポケモンには、ハピナスで対処する予定です。
今日の参加者は、全13名です。
NさんとKくん、KさんとMちゃん、Hさんと兄弟、他ジュニア等です。
1回戦
父:対いろいろ 少年 3-1
大会が無料だから、毎週来ようかなと言ってました。
是非、毎週来てね。
ルカリオが1体キゼツさせられたけど、ダグトリオのワナをほるが成功した相手の番にたねポケモンをベンチに出してくれたり、相手に助けられて、勝ち。
子:対サメハダー、グラエナ、ザングース Hさんのお兄ちゃん 2-3
サメハダーのポケボディさめはだにやられたようです。ハッサムexがキゼツして負け。
2回戦
父:対ロズレイド、他 Hさん 0-3
スボミーのおつかいの効果を理解してなかったようで、説明して分かってもらいました。トレーナーのカードの分類をどこかに張っておいて欲しいですね。あんまり説明したくないですね。
私はリオルとリオル、相手はスボミーだけの状態で、封印の結晶を張らずにロケット団の幹部を使ってしまいました。本日最悪のプレイミスです。
その後、こちらは場が展開できず、けりつけるしかできない。しかもコインは裏が連続するし。相手はロゼリアを引いて、スボミーから進化を許してしまいました。負け。
子:対ウィンディ、ミルタンク、他 Mちゃん 2-3
ノーダメージのハッサムexが、ミルタンクのれんぞくころがりのコイン連続6回表でキゼツ、負け。
ミルタンク、強烈に強いです。
この調子だと、どんなポケモンもキゼツできます。
3回戦
父:対エネコ、他 Nさん 1-0
先行、カードをめくって、リオルとエネコ。
これは一発かもしれませんねと言いながら投げたら、コインが表、リオルのけりつけるが決まって、勝ち。
こんなときだけ、表が出るとは。Nさん、仕方なしなんですが、すみません。
子:対メタグロス、エネコロロex Kくん 3-0
ハッサムで、メタグロスとエネコ、エネコロロexをキゼツさせて、勝ち
4回戦
父対子 0-3
ハッサムexになすすべも無く、負け。
ダグトリオのワナをほるで粘りましたが、コインは1回しか表になってくれませんでした。(手加減しろよ。もちろん手加減なんて教えてません。)
終了
番外 父(2勝2敗)、子(2勝2敗)
感想
・コイン運は駄目ですね。フリー対戦用のデッキにしようと思います。対戦のときにコインを投げるのって、結構、好きだったりします。笑
・子供のコイン運には、ビックリです。
・ワナをほるには、ベンチを出しにくくする効果があるんですね。いまさら、理解しました。私の場合は、わざわざ出してもらってキゼツしてもらったんですけど。。。
・ハギ老人の思いやり入りのドサイドンデッキを使っている人が優勝しましたが、私なら公式レギュ落ちのカードを使ってお店の大会で勝っても嬉しくないですけど。。。
・2戦目は決定的プレイングミスをしました。ベイビィしんかを許さなければ、完封できたかも。。。プレイは難しいです。サルでもできる反省を。。。
・ポケモンカードの大会は無料のところが多いです。他のカードはたいてい有料みたいです。無料でやってるんだけど、お店にあまりお金が落ちてないようなので、それが問題かな?
大会後に、デュエルマスターの大会の空きテーブルを何とか確保しながら、フリー対戦をしました。
Kさん、ありがとうございました。
アブソルにやられちゃいました。
Kくん、トレードありがとう。
次回も頑張りたいと思います。
今週も二人揃って出陣です。
今回のハーフデッキは、
父「ルカリオ、ダグトリオ」
子「ハピナス、ハッサムex」
です。
私は、ダグトリオの運頼みデッキです。
前回のジム☆チャレンジで結果を残せなかったんですが、コインが50%の確率でもダグトリオは強いはず、機能性を見たくてもう一度チャレンジです。
息子は、サマーで結果を残したハッサムexにハピナスを組み合わせてみました。炎ポケモンには、ハピナスで対処する予定です。
今日の参加者は、全13名です。
NさんとKくん、KさんとMちゃん、Hさんと兄弟、他ジュニア等です。
1回戦
父:対いろいろ 少年 3-1
大会が無料だから、毎週来ようかなと言ってました。
是非、毎週来てね。
ルカリオが1体キゼツさせられたけど、ダグトリオのワナをほるが成功した相手の番にたねポケモンをベンチに出してくれたり、相手に助けられて、勝ち。
子:対サメハダー、グラエナ、ザングース Hさんのお兄ちゃん 2-3
サメハダーのポケボディさめはだにやられたようです。ハッサムexがキゼツして負け。
2回戦
父:対ロズレイド、他 Hさん 0-3
スボミーのおつかいの効果を理解してなかったようで、説明して分かってもらいました。トレーナーのカードの分類をどこかに張っておいて欲しいですね。あんまり説明したくないですね。
私はリオルとリオル、相手はスボミーだけの状態で、封印の結晶を張らずにロケット団の幹部を使ってしまいました。本日最悪のプレイミスです。
その後、こちらは場が展開できず、けりつけるしかできない。しかもコインは裏が連続するし。相手はロゼリアを引いて、スボミーから進化を許してしまいました。負け。
子:対ウィンディ、ミルタンク、他 Mちゃん 2-3
ノーダメージのハッサムexが、ミルタンクのれんぞくころがりのコイン連続6回表でキゼツ、負け。
ミルタンク、強烈に強いです。
この調子だと、どんなポケモンもキゼツできます。
3回戦
父:対エネコ、他 Nさん 1-0
先行、カードをめくって、リオルとエネコ。
これは一発かもしれませんねと言いながら投げたら、コインが表、リオルのけりつけるが決まって、勝ち。
こんなときだけ、表が出るとは。Nさん、仕方なしなんですが、すみません。
子:対メタグロス、エネコロロex Kくん 3-0
ハッサムで、メタグロスとエネコ、エネコロロexをキゼツさせて、勝ち
4回戦
父対子 0-3
ハッサムexになすすべも無く、負け。
ダグトリオのワナをほるで粘りましたが、コインは1回しか表になってくれませんでした。(手加減しろよ。もちろん手加減なんて教えてません。)
終了
番外 父(2勝2敗)、子(2勝2敗)
感想
・コイン運は駄目ですね。フリー対戦用のデッキにしようと思います。対戦のときにコインを投げるのって、結構、好きだったりします。笑
・子供のコイン運には、ビックリです。
・ワナをほるには、ベンチを出しにくくする効果があるんですね。いまさら、理解しました。私の場合は、わざわざ出してもらってキゼツしてもらったんですけど。。。
・ハギ老人の思いやり入りのドサイドンデッキを使っている人が優勝しましたが、私なら公式レギュ落ちのカードを使ってお店の大会で勝っても嬉しくないですけど。。。
・2戦目は決定的プレイングミスをしました。ベイビィしんかを許さなければ、完封できたかも。。。プレイは難しいです。サルでもできる反省を。。。
・ポケモンカードの大会は無料のところが多いです。他のカードはたいてい有料みたいです。無料でやってるんだけど、お店にあまりお金が落ちてないようなので、それが問題かな?
大会後に、デュエルマスターの大会の空きテーブルを何とか確保しながら、フリー対戦をしました。
Kさん、ありがとうございました。
アブソルにやられちゃいました。
Kくん、トレードありがとう。
次回も頑張りたいと思います。
コメント
この前ルカリオTさんがあさだに来られていたときにADV使用がどうのこうのと喧嘩している方々がいたと思うんですが覚えてますか?(というか、見ておられなかったかも。)
ADVのカードに思い入れがある人や、ADVのカードを入れてでも勝ちに拘る人や、そもそもADVのカードしか持ってない人など、使う理由は人それぞれでしょうが、あんなふうにもめるのであればADVは極力使わないほうが無難なようですね。
使ってると色々と面倒に巻き込まれそうです。それにDPからのユーザーを混乱させることにもなりますし。
もちろん店舗大会のルールでADV使用は問題ないから文句なんて言えるわけないですけどね。
たしかに、文句を言えるわけは無いですね。
高槻は、ジュニアが多くて、ほのぼのとした感じが強いのです。(あさだもそうですね。)
私がロケット団の幹部を使っても、カードを見直す人が多いぐらいです。
公式レギュどおりのカードであれば、参考に出来ることもあるでしょうが、レギュ落ちで販売していないカードを使われて負けた子はどう思うのでしょう?
あのデッキでは、ウサギの群れにライオンのような感じで、お店の環境が壊れるのが、懸念されます。
マスター同士なら敢えてそのレギュは問題はないと思います。
そうですね。Mちゃんは頑張っていたと思います。
ジュニアが多いし、年齢に関係なく当たるので、少し空気を読んで欲しいかなと思いました。
でもその後、かなり後悔しましたね・・・
ジュニア達の事も考えてジム☆チャレンジで使うべきで無いと私は思いました。
今でも深〜く反省しています。
ジュニア達の参考になるかどうかで考えたら、ハギ老人の思いやりが入っていなければ、ドサイドンを使っても私はオッケーだと思いますよ。
ジュニア達が真似たりやアンチを考えるようになって、ジュニア達のためになると思います。
私も家では、アブソルをガンガン使って息子と対戦しています。笑