毎週日曜日はポケカの日、また行ってきました。
今週も二人揃って出陣です。
今回のハーフデッキは、
父「ルカリオ、ダグトリオ」
子「ハピナス、パラス」
私は、ダグトリオの2つのワザがコイントス必要なので面白いかなと思い、ルカリオと組み合わせてみました。息子と練習しましたが、やっぱり負けました。実戦ではどうなるでしょう?
息子は、前回と同じハピナスデッキで参加です。ふっかつ草が2枚入りです。(ハーフデッキで入れるのかな?)
今日の参加者は、全18名です。(定員オーバー)
Kさんと娘さん、ファミリーで来た兄弟、ぷう助さんとT君、黒銀さんとあさだで見かける人、他親子プレイヤーが多いです。
今日は人数が多いのでトーナメントということです。
(負けたら終わりは嫌だね。)
1回戦
父:対ダーテング 枚方から来たジュニア 2-0
ダグトリオが早い段階で完成したので、ピットホールで、コニハナ、タネボーをキゼツさせて、勝ちました。相手がコノハナの時、コインで裏を出してくれました。
子:対アブソル、エテボース お父さんプレイヤー 2-0
アブソルを2体キゼツさせたけど、山札切れで負け。ホロンの冒険家で基本エネルギーを捨てて、ハピナスにエネルギーが付かずに攻撃ができなかったそうで、その後、TVレポーターで山を引き過ぎて山札切れだと。
ハピナスがそんな早くに立ってたら楽勝でしょう、何やってるの。
2回戦
父:対アブソル、ドンカラス、エテボース あさだでよく見る人 2-3
アブソルをダグトリオで早めにキゼツさせましたが、ベンチが整っていなかったため、エテボースとドンカラスにやられて、逆転負け。
ワナをほるで自分がコイン裏、ピットホールで相手がコイン表、ことごとく裏目に出ました。
終了
1位 あさだでよく見る人、2位ジュニア、3位ジュニア
感想
・負けました。今日は運があるかなと思っていたんですが、だめでした。私が負けた人がそのまま優勝したので、運はあの人にあったということでしょう。
・私のアブソルは前回で引退です。でも、まわりはアブソルが多かったですね。間違いなく流行ってます。
・2戦目はプレイングミスをしました。プレイは難しいです。
大会前に、黒銀さんにトレードしていただきました。
ありがとうございました。
大会後に、ぷう助さんにトレードしていただきました。
ありがとうございました。
大会後に、ガンダムの大会の空きテーブルを何とか確保しながら、フリー対戦をしました。
息子はノルマの7戦をこなし、ダークライのスリーブをもらってました。
私は、残り9ポイント(9戦)で、もうダークライのスリーブゲットのチャンス無しですね。
次回も頑張りたいと思います。
今週も二人揃って出陣です。
今回のハーフデッキは、
父「ルカリオ、ダグトリオ」
子「ハピナス、パラス」
私は、ダグトリオの2つのワザがコイントス必要なので面白いかなと思い、ルカリオと組み合わせてみました。息子と練習しましたが、やっぱり負けました。実戦ではどうなるでしょう?
息子は、前回と同じハピナスデッキで参加です。ふっかつ草が2枚入りです。(ハーフデッキで入れるのかな?)
今日の参加者は、全18名です。(定員オーバー)
Kさんと娘さん、ファミリーで来た兄弟、ぷう助さんとT君、黒銀さんとあさだで見かける人、他親子プレイヤーが多いです。
今日は人数が多いのでトーナメントということです。
(負けたら終わりは嫌だね。)
1回戦
父:対ダーテング 枚方から来たジュニア 2-0
ダグトリオが早い段階で完成したので、ピットホールで、コニハナ、タネボーをキゼツさせて、勝ちました。相手がコノハナの時、コインで裏を出してくれました。
子:対アブソル、エテボース お父さんプレイヤー 2-0
アブソルを2体キゼツさせたけど、山札切れで負け。ホロンの冒険家で基本エネルギーを捨てて、ハピナスにエネルギーが付かずに攻撃ができなかったそうで、その後、TVレポーターで山を引き過ぎて山札切れだと。
ハピナスがそんな早くに立ってたら楽勝でしょう、何やってるの。
2回戦
父:対アブソル、ドンカラス、エテボース あさだでよく見る人 2-3
アブソルをダグトリオで早めにキゼツさせましたが、ベンチが整っていなかったため、エテボースとドンカラスにやられて、逆転負け。
ワナをほるで自分がコイン裏、ピットホールで相手がコイン表、ことごとく裏目に出ました。
終了
1位 あさだでよく見る人、2位ジュニア、3位ジュニア
感想
・負けました。今日は運があるかなと思っていたんですが、だめでした。私が負けた人がそのまま優勝したので、運はあの人にあったということでしょう。
・私のアブソルは前回で引退です。でも、まわりはアブソルが多かったですね。間違いなく流行ってます。
・2戦目はプレイングミスをしました。プレイは難しいです。
大会前に、黒銀さんにトレードしていただきました。
ありがとうございました。
大会後に、ぷう助さんにトレードしていただきました。
ありがとうございました。
大会後に、ガンダムの大会の空きテーブルを何とか確保しながら、フリー対戦をしました。
息子はノルマの7戦をこなし、ダークライのスリーブをもらってました。
私は、残り9ポイント(9戦)で、もうダークライのスリーブゲットのチャンス無しですね。
次回も頑張りたいと思います。
コメント
トーナメント方式を取ったわりに時間がかかりましたね
せめてバトルロード前なのでもう少し調整したかったです
(娘がいると身動き取り難いです)
トーナメント言いながら、トーナメント表があったわけではなく、全員が終わってから組み合わせを決める形式だったので、時間が掛かりました。対戦が進むにつれて人が減っていったのが、あの形式のメリットなのでしょう。笑
本当に少し調整したかったですね。
今週末は土曜に樟葉に行ってなんとかダークライスリーブをゲットしようと思っています。
また機会がありましたら対戦をお願いします。
こちらこそよろしくお願いします。