日曜日ではないですが、あさださんへお邪魔しました。

その前に、JR西日本の夏休みポケモンスタンプラリー2007に参加してきました。
高槻から大阪へ、そしてポケモンセンターへ、また京都へ、そして梅小路蒸気機関車館へ、最後にあさだへ到着。
小旅行でした。
抽選は当たりませんでしたが、下敷きをGETしました。
この下敷きは紙製ではなくプラスティック製なのでなかなか良いです。
みなさんも、8/22までやってるので、チャンスがあればチャレンジしてみて下さい。

今回も二人揃って出陣です。

今回のハーフデッキは、
父「アブソル、エテボース」
子「バンギラスexδ」

私は、時間が無くて変更する時間も無く、前回ちからのねっこがあまり働かなかったので、クリスタルビーチと入れ換えてみました。スクランブルエネルギーとクリスタルビーチはかみ合わないと思いつつ。
良いんです。このデッキは相手を困らせることが重要なので。

息子は、午前中に作ったばかりのバンギラスのデッキ、しかも単とか?(本当にそれでいいの?)

今日の参加者は、ジュニアが10名、シニア、マスターが12名、あわせて22名の参加です。
いつもあさださんで見かける人が揃ってました。

1回戦
父:対ハッサムex モッチーさん 3-1
早いターンで手札を減らし、エネルギー無しのハッサムexは怖くないよ。途中、山札が切れかけたので、ロケット団の幹部で戻して、勝ち切りました。

子:対バクーダex、モウカザル、ワカシャモ 少年 3-0
ハイパークロー連発で勝ったそうです。

2回戦
父:対カメックスex、ルギアex 大会前にトレードした人 0-0
早いターンで手札を減らすことに成功、途中、エイパムがサイドにあることが判明し、アタッカーがエテボース一体しかないことが判明。封印の結晶付きアブソル入れ換えしながら無理をしない戦法に。最初に暴風をトラッシュしたので、不思議な大樹をクリスタルビーチで置き換えて、エネルギー切れに追い込み、途中、自分の山札が切れかけたので、ロケット団の幹部で戻して、相手の山札切れにして勝ち。
アブソルだけで勝ったようなもんです。

子:対ジバコイル 少年 0-1
ヨーギラスだけで、後が続かず、負け。

3回戦
父:対カメックスex、ルギアex ホワイトさん 1-3
2回戦とほぼ同様な進行。やはり、エイパムがサイド落ち。
暴風を気にし過ぎて、クリスタルビーチを使うのが遅すぎました。ゼニガメのあわでマヒにされたのも痛く、ラティオスexにエネルギーを付けられ、オダマキはかせを引かれて万事休す。
アブソル、エテボースがキゼツして、負け。

終了
1位 Tawaさん、2位少年、3位?
あさださんで初めて勝つことができました。アブソルに感謝です。
息子も初めて勝って、良かったと言ってました。

感想
・最終戦は、プレイミスだらけでした。反省しなくては。勝っても負けても時間ばかり掛かってしまって、へぼプレイヤー丸出しです。
・今、アブソルが高騰しているとか?そろそろ、ダークライ、ジュペッタとか使われそうな気がします。

大会後に、Tawaさんにトレードしていただきました。
ありがとうございました。

息子は、大会後にフリー対戦をこなして、スタンプを20個まで貯めることに成功していました。

次回も頑張りたいと思います。

コメント

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索