毎週日曜日はポケカの日、また行ってきました。

今週も二人揃って出陣です。
今週は「ギンガの覇道」発売記念のオープンの大会です。
私にとっては、「ギンガの覇道」発売記念大会はこれが最初で最後の挑戦です。

今回のハーフデッキは、
父「ルカリオ、ハピナス」
子「緑色のデッキ」
です。

私は、新弾からリオルとラッキーを入れた懐かしいルカハピです。新弾ノクタスも組んでみたんだけど上手く回りそうな気がしないし。公式のイベントスケジュールを見るとココも来月からDPシリーズ以降のレギュレーションになるようですし、PCGのカードを使うのも最後になりそうなので、PCGのカードと最後のお別れのつもりです。あわよくば、封印の結晶が刺さってくれれば。
息子は、結局先週と同じ緑色のデッキを使用。ディアルガGとかも組んでましたが、やめたようです。

今日の参加者は、25名です。多いです。
mankiiさんとMちゃん、ぷう助さんとTくん、AさんとYくんとDくん、ヒヨヒナさんとこのお兄ちゃんとぴ~ちゃん、てとらさん、某氏、他と私達です。
トーナメントです。

1回戦
父:対謎? ノースリーブのジュニア 3-0
ハピナス1体で、クロバットG、ニドラン♀、ワンリキーを順に倒して、勝ち。
この少年、スタートで初手バトル場のクロバットGのフラッシュバイツを使おうとしたり、あまり分かってなかったようです。人が少なかったら、教えてあげることも出来たんだけど、ごめんなさい。

子:対不明? ジュニア 3-1
勝てたようです。

2回戦
父:対? お隣で息子と対戦したお父さんの息子さん 3-0
相手、事故だったようで、そのまま押し切り、勝ち。

子:対不明? お父さん 3-0
勝てたようです。

3回戦
父対子 1-3
対戦がスイスドロー風で決められていくので、やばいなと思っていたら、やっぱり親子対決。緑色のデッキには、封印の結晶を割る要素は入ってないけど、ポケパワーを使わないデッキなので、影響は小。しかも火力あるし。ハッサムの火力に為すすべなく、負け。でも、ハッサム一体は倒したよ。

準決勝戦
子:対不明? てとらさん 3-1
勝てたようです

決勝戦
子:対ディアルガG LV.X、パルキアG LV.X、トゲキッス ジュニア 0-3
早々にディアルガG LV.Xが立って、為すすべなく負け。

終了
1位 ジュニア(5勝)、2位 息子(4勝1敗)、3位 ヒヨヒナさんとこのお兄ちゃん(4勝1敗)、番外 父(2勝1敗)
アカギの策略プロモカードとグライオンミュウツーの金コインを頂きました。ありがとうございました。

感想
・ルカリオを外して、キュウコンでも良かったかもしれません。ホロンエネルギーも入って弱点が消せるので。
・新しいポケモンのカードには押され気味になるので、ブーストではなく、スクランブルを積んでおくのも良かったかもしれません。
・息子との対戦では、僅かに事故気味でした。ふっかつそうも裏だったし、表なら一矢報いれたかも。
・2回戦は不戦勝がいたようですね。サイドを取ってない人が不戦勝だったようです。なぜ?前はサイド取った人が不戦勝でしたよ。
・優勝した子はどういう構築だったのか?何かのスペースを犠牲にしてるんでしょうね。安定方向を考えると私には作れないかも。
・お店に来月以降のレギュレーションを確認しました。あべの店に合わせたとか?今まではADVのカードが使えるのかどうかもハッキリしない感じでしたが、今後はDPシリーズ以降ということです。まあ、ハッキリして良かった。
・今度は本当に「PCGのカード、ご苦労様。」ですね。

大会後、Aさんとフリー対戦&トレードして、帰りました。ありがとうございました。

# 皆さん、お気をつけ下さい。
# 11月から、プロジェクト・コア高槻のジム☆チャレンジは
# DPシリーズ以降のレギュレーションになります。
# (11/2だけDPtシリーズ以降になってますが、公式HPの間違いです。)

次回も頑張りたいと思います。

コメント

てとらえんちょう
2008年10月27日12:39

DPt限定w
やってみたいですね

ぷう助
ぷう助
2008年10月27日13:19

お疲れ様です。

優勝したこのデッキ、ユクシーは入っていないが、アグノムあったと思います。
一度家で作って見ます。
私では使いきれないかな・・・

ぷう助
ぷう助
2008年10月27日13:19

準優勝おめでとう

言い忘れてました;;

ルカリオT
2008年10月27日13:28

>てとらさん
コメント、ありがとうございます。
DPt限定はないわ~。サポーターはハンサムとアカギだけ?
全員がGデッキになりそうです。笑。

>ぷう助さん
コメント&お祝いの言葉、ありがとうございます。
ユクシー無しですか?勝因は何でしょう?凡人には分からないですね。

そらまめ
2008年10月27日14:55

準優勝おめでとうございます。
息子さん、記念大会できっちり結果を出せるあたりはさすがです!
前回の再教育が効いたのかもですね^^;

ルカリオT
2008年10月27日15:31

>そらまめさん
コメント&お祝いの言葉、ありがとうございます。

再教育、そら効いたようです。

nophoto
YとDの父
2008年10月27日22:02

こんばんは。

リオル君、準優勝おめでとうございます。
先週の屈辱をバネにきちんと入賞するところが
さすがですね。
家の息子達も見習ってほしいものです。

トレード及びフリー対戦、ありがとうございました。
例の物は、次回必ずお持ちさせて頂きます^^;

nophoto
りっくぱぱ
2008年10月27日23:05

準優勝おめでとうございます。

ルカハピも時代の流れには勝てないのかな?
ブーストエネルギーも使えなくなるので、ハピナスを見る機会は減りそうですね。
それにしても、決勝戦の相手のデッキは凄い。私も構築が気になります。

パパギガスz
2008年10月28日0:27

準優勝おめでとうございます!
注目の優勝デッキどんなでしょうね-。
この時期キッス加速も実は勇気いりますよね。

ルカリオT
2008年10月28日10:01

>YとDの父さん
コメント&お祝いの言葉、ありがとうございます。
使い慣れたデッキを選択したことも良かったのかもしれません。
Dくんはまだ成長過程ですし、Yくんは十分強いですよ。
どちらも私との対戦は嫌がってますね。笑。

>りっくぱぱさん
コメント&お祝いの言葉、ありがとうございます。
ハピナスはエネルギー加速と回復力次第ですね。

>パパギガスさん
コメント&お祝いの言葉、ありがとうございます。
相手がGポケを出してなかったら、不意打ちは無いので、
つんざくをしておけば、勝てそうな気がしますね。
私の頭では、構築できないデッキですね。

nophoto
た~はん
2008年10月30日7:00

遅ればせながら、準優勝おめでとうございます♪
親子の潰し合いが、あと少し後だったら良かったのに。。。
しかし、皆さん仰るようにLvX2枚積みなんて、恐れ入谷の鬼子母神ですな。。。

ルカリオT
2008年10月30日9:36

>た~はんさん
コメント&お祝いの言葉、ありがとうございます。
当たり運があります。ハーフですし、強い人も1回戦で負けたりもありますから。
優勝者は当たり運も良かったのでしょう。

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索