敬老の日の祝日、何も予定が無いなと思い、トレーナーズウェブサイトをのぞくと、ジム☆チャレンジやってました。

カードキングダムの方が近いけど、土地勘のある川西に行ってみたくなりました。
小学生大会だし、たまには見学もいいよね。

今回のハーフデッキは、
子「カイリキー」
です。

カイリキーのデッキをうまく使いこなせるようになって欲しいんですよね。

今日の参加者は、15名です。
T中さんのご兄弟、ひでっちさんのご兄弟も参戦です。
トーナメントです。

1回戦
子:不戦勝
15名参加で唯一の不戦勝、運が良いのか悪いのか。
対戦するために来たのにと悔しがっていました。

2回戦
子:対ゲンガー T中さんのお兄ちゃん 0-3
アグノムvsアンノーンGでスタート、後攻です。
アンノーンGスタートで既に負けたとか言ってるし、それじゃ駄目。
ダークボール、ゴージャスボール、ポケモン図鑑、オーキドはかせの訪問を使ってもパーツが揃わなくて、後は展開負け、相性負け。

トーナメントなので、これで終了。

終了
1位 T中さんのお兄ちゃん、2位 ひでっちさんのお兄ちゃん、3位 T中さんの弟さん

感想
・どうやらカードをどの順番で使ったらよいのか分からないらしい。私も分からないことが多いけど、確率的なことを少し教えないといけないかなと思いました。
・結局、T中さんのご兄弟と、ひでっちさんのご兄弟以外は、謎なデッキだったようです。
・Joshin川西店はジム☆チャレンジ初開催だったようです。ここの店員さんがポケカに嵌って、始めたようです。「また10月もやります。」と言ってましたよ。

大会後、T中さんのご兄弟、店員さんとフリー対戦しました。
私は、T中さんのお兄ちゃんと一戦しただけですが、楽しかったです。
ありがとうございました。

次回も頑張りたいと思います。
--------
9月のNHPジム大会をお知らせします。日本代表決定戦と同様のルールで実施します。日時は9月21日14:00〜です。詳しくはNHPジムのブログを見てください。
http://nhpgym.diarynote.jp/

コメント

パパギガスz
2008年9月16日12:19

「店員さんが嵌まって」開催というのが微妙な理由ですが新規開催はうらやましいですね。新規に楽しめる場所が増えることは有り難いですね。
結局は出来ることをどの順番でやるのかなんでしょうがジュニアには(いや自分もですが)難しいところですね。

ルカリオT
2008年9月16日14:13

>パパギガスさん
コメントありがとうございます。

ジム☆チャレンジ開催で、ポケカ関連の売り上げが伸びて、店員さんの顔が立てばよいのでしょうけどね。継続してくれると嬉しいです。
出来ることの順番は正解手順でなくても良いと考えてます。考えてくれることが重要なのかなと思います。

ぷう助
ぷう助
2008年9月16日17:57

お疲れ様です。

川西でジムチャレンジしてるとは知らなかったです。
対戦スペースはどうでした?広いとうれしいのに・・・
来週NHPジム戦よろしくお願いします。

ルカリオT
2008年9月16日18:29

>ぷう助さん
コメントありがとうございます。

2卓で椅子無しです。
(トーナメントしか無理です。)
ジュニアには、ちょうど良い高さだけど、大人には辛いです。
(小学生限定で良かった。)
一戦フリーやって、疲れました。

ちゃく
2008年9月16日20:48

椅子無しはハーフにはちょうどいいですね。
動きやすいし、狭いところでというイメージがなくていいですよね。
私も、1度だけしか経験が無いですが。。。
さすがに、スタンはつらいですけど。。
芝生の上というのも最高ですよ(笑)。
途中で雨降られましたけど(照)。

ルカリオT
2008年9月17日9:02

>ちゃくさん
コメントありがとうございます。

大人は腰をかがめないといけないので、卓の高さが辛かったです。
野外では、まだ経験無いです。笑。

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索