毎週日曜日はポケカの日、また行ってきました。
先週はジムチャレをお休みしました。
今週も二人揃って出陣です。
今回のハーフデッキは、
父「カイリキー、etc」
子「ウインディ、ハピナス」
です。
私は、早速、DP限定環境へカイリキーのデッキを調整してみました。多分エネルギーを4枚つけることが間にあわないので、現実的にいかりは使えません。PCG混在環境でも大丈夫でしょうか?
息子は、ハピナスにウインディを組み合わせてました。私はデッキ構築に関与しませんでした。首を傾げたくなる構築でしたが、あえて口を出さずにそのままいかせることにしました。
今日の参加者は、21名です。
HさんとJくんとYくん、テトラさんとお友達二人、Yさん親子、ライコウexさん、ちこ姉さん、T橋さん、他と私達です。
人数が多いので、トーナメントです。
1回戦
父:対ジラーチ、ルカリオ、ジバコイル ジュニア 3-0
先々週に黒銀さんがデッキを作ってあげてたジュニアです。まだ初心者なんだけど、続けてジムチャレに参加しているようですね。
ジラーチでひとつのねがいをして、場を作っていくデッキなんだけど、私のカイリキーとはスピードがかなり違います。順番にキゼツさせていって勝ち。ごめんね。
子:対ブーバーン、トゲキッス テトラさん 2-3
負けたようです。
ウインディが使い物にならなくて、ハピナスはブーストエネルギーが入ってないので、ダメージが足らなかったようです。
2回戦
11名残ったので、8名に絞るために、6名だけ対戦。
父:スキップ
初戦3-0だったので、対戦を免れたようです。
3回戦
父:対カイリキー Yさん 3-2
カイリキーミラーです。アンノーンGvsユクシーでスタート。
こちらもアンノーンGスタートで駄目だけど、相手もユクシースタートなので、お互いさまですね。
ゴージャスボールを使ったときに、ワンリキーが1枚サイドにあることが判明、1体のカイリキーだけでどう戦うか、かなり考えました。
相手のユクシーに50ダメージ与えられて、山札に逃げられて、かなり厳しい展開です。こちらのカイリキーがキゼツさせられた返しのターンで、夜のメンテナンスから、オーキドはかせの訪問を使って、ワンリキーを引き直したのがラッキーでした。
最後は、ハリケーンパンチでコイン2回表が出てギリギリ勝ちました。
4回戦
父:対カイリキー Tさん 3-0
また、カイリキーミラーです。ユクシーvsワンリキー×2でスタート。
最悪のユクシースタートでした。最初のドローでワンリキーを引いて、ふしぎなアメ、カイリキー、ポケモンいれかえと手札が揃っていたけど、他はエネルギーばかりでトレーナーのカードも無い。前のワンリキーをキゼツさせても、後のワンリキーがカイリキーになってカウンターされると、こちらが息切れしそうだったので、1発目はユクシーで殴ることにしました。返しで進化してこなかったので、調子に乗ってユクシーで殴ってキゼツさせて、山札に逃げました。結局相手は大事故だったようで、ヤミラミとか出てきたけど、カイリキーでおとしていって、勝ち。
5回戦
父:対ブーバーン、トゲキッス テトラさん 1-0
トゲキッスは闘抵抗を持っているので、分が悪い印象を持ってます。やり難い感じがしていましたが。
今日はずっと先攻だったけど、やっと後攻になりました。ワンリキーvsトゲピーでスタート。相手はベンチが出なかったので、ワンキルチャンスです。ゴージャスボールを使ったときに、ふしぎなアメが1枚サイドにあることが判明。それでも、ユクシーやポケモン図鑑を使って最後にオーキドはかせの訪問で引いて、ワンキルしました。ふぅ〜。勝ち。
終了
1位 父(4勝)、2位 Jくん(4勝1敗)、3位 テトラさん(3勝1敗)、番外 息子(1敗)
ゴウカザルLV.Xとディアルガコインを頂きました。ありがとうございました。
感想
・当たり運と引き運が良くて、なんとか優勝できました。
・私のデッキはDP限定でしたが、PCG混在環境でも勝てました。カイリキーは速攻デッキなので、PCG混在環境でも勝負になるようです。いかりが実質使えないのは厳しいですけど、ハリケーンパンチが有効です。
・3回戦でプレイミスしました。ゴーリキー経由で進化した40ダメージが載った相手カイリキーに対して、ハリケーンパンチを使ってしまい、コイン表1回で半端に70ダメージにしてしまいました。手札にTS-2を持っていたので、おとす40ダメージを選択すべきでした。相手と自分のハリケーンパンチのコインに勝負を賭けることになったのは、大失敗でした。だけど、エネルギーが2枚ついていて40ダメージを選ぶのも不自然でしょうね。
・トーナメントなのに、優勝決定戦で負けたテトラさんが3位なのは、何故?トータルのサイド差なら1回対戦が多いJくんの方が有利は当たり前でしょう、最後の4名だけスイスドロー?
・トーナメントだったので、残り2個になっていた息子の夏休み対戦キャンペーンのスタンプが埋まりませんでした。1回戦で負けるなよ。笑。私は残り7個です。多分無理だな。プロジェクト・コア高槻さんがジムチャレ分しか認めてくれないのは困りものです。どこかで挽回できるかな?
大会終了後、Hさんとフリーで対戦したり、ライコウexさんのデッキを見せてもらいました。ありがとうございました。
次回も頑張りたいと思います。
--------
9月のNHPジム大会をお知らせします。日本代表決定戦と同様のルールで実施します。日時は9月21日14:00〜です。詳しくはNHPジムのブログを見てください。
http://diarynote.jp/user/84017
耳寄り情報。
アル・プラザ茨木で、「ひかる闇」、「月光の追跡」、「夜明けの疾走」のBOXが3,500円(定価6,300円)でセールしています。8月31日まで、在庫限り。
# 追記:「ひかる闇」は完売してました。
私も安さに惹かれて、「ひかる闇」を1BOX買いました。
1stEDでした。
ディアルガLV.Xが1枚。悲。
アブソルは0枚。悲。
(ディアルガLV.Xよりレア度高いんじゃ?)
後は、エンテイ、ライコウ、スイクン、ホウオウ、ダークライ、ミュウ、伝説系タネポケばかり、何じゃこりゃ。
ハマナ2枚、オーキド2枚、マーズ2枚。。。
サポーターが補充できたと自分を納得させよう。
高いサポーターだなぁ〜〜〜!!!
先週はジムチャレをお休みしました。
今週も二人揃って出陣です。
今回のハーフデッキは、
父「カイリキー、etc」
子「ウインディ、ハピナス」
です。
私は、早速、DP限定環境へカイリキーのデッキを調整してみました。多分エネルギーを4枚つけることが間にあわないので、現実的にいかりは使えません。PCG混在環境でも大丈夫でしょうか?
息子は、ハピナスにウインディを組み合わせてました。私はデッキ構築に関与しませんでした。首を傾げたくなる構築でしたが、あえて口を出さずにそのままいかせることにしました。
今日の参加者は、21名です。
HさんとJくんとYくん、テトラさんとお友達二人、Yさん親子、ライコウexさん、ちこ姉さん、T橋さん、他と私達です。
人数が多いので、トーナメントです。
1回戦
父:対ジラーチ、ルカリオ、ジバコイル ジュニア 3-0
先々週に黒銀さんがデッキを作ってあげてたジュニアです。まだ初心者なんだけど、続けてジムチャレに参加しているようですね。
ジラーチでひとつのねがいをして、場を作っていくデッキなんだけど、私のカイリキーとはスピードがかなり違います。順番にキゼツさせていって勝ち。ごめんね。
子:対ブーバーン、トゲキッス テトラさん 2-3
負けたようです。
ウインディが使い物にならなくて、ハピナスはブーストエネルギーが入ってないので、ダメージが足らなかったようです。
2回戦
11名残ったので、8名に絞るために、6名だけ対戦。
父:スキップ
初戦3-0だったので、対戦を免れたようです。
3回戦
父:対カイリキー Yさん 3-2
カイリキーミラーです。アンノーンGvsユクシーでスタート。
こちらもアンノーンGスタートで駄目だけど、相手もユクシースタートなので、お互いさまですね。
ゴージャスボールを使ったときに、ワンリキーが1枚サイドにあることが判明、1体のカイリキーだけでどう戦うか、かなり考えました。
相手のユクシーに50ダメージ与えられて、山札に逃げられて、かなり厳しい展開です。こちらのカイリキーがキゼツさせられた返しのターンで、夜のメンテナンスから、オーキドはかせの訪問を使って、ワンリキーを引き直したのがラッキーでした。
最後は、ハリケーンパンチでコイン2回表が出てギリギリ勝ちました。
4回戦
父:対カイリキー Tさん 3-0
また、カイリキーミラーです。ユクシーvsワンリキー×2でスタート。
最悪のユクシースタートでした。最初のドローでワンリキーを引いて、ふしぎなアメ、カイリキー、ポケモンいれかえと手札が揃っていたけど、他はエネルギーばかりでトレーナーのカードも無い。前のワンリキーをキゼツさせても、後のワンリキーがカイリキーになってカウンターされると、こちらが息切れしそうだったので、1発目はユクシーで殴ることにしました。返しで進化してこなかったので、調子に乗ってユクシーで殴ってキゼツさせて、山札に逃げました。結局相手は大事故だったようで、ヤミラミとか出てきたけど、カイリキーでおとしていって、勝ち。
5回戦
父:対ブーバーン、トゲキッス テトラさん 1-0
トゲキッスは闘抵抗を持っているので、分が悪い印象を持ってます。やり難い感じがしていましたが。
今日はずっと先攻だったけど、やっと後攻になりました。ワンリキーvsトゲピーでスタート。相手はベンチが出なかったので、ワンキルチャンスです。ゴージャスボールを使ったときに、ふしぎなアメが1枚サイドにあることが判明。それでも、ユクシーやポケモン図鑑を使って最後にオーキドはかせの訪問で引いて、ワンキルしました。ふぅ〜。勝ち。
終了
1位 父(4勝)、2位 Jくん(4勝1敗)、3位 テトラさん(3勝1敗)、番外 息子(1敗)
ゴウカザルLV.Xとディアルガコインを頂きました。ありがとうございました。
感想
・当たり運と引き運が良くて、なんとか優勝できました。
・私のデッキはDP限定でしたが、PCG混在環境でも勝てました。カイリキーは速攻デッキなので、PCG混在環境でも勝負になるようです。いかりが実質使えないのは厳しいですけど、ハリケーンパンチが有効です。
・3回戦でプレイミスしました。ゴーリキー経由で進化した40ダメージが載った相手カイリキーに対して、ハリケーンパンチを使ってしまい、コイン表1回で半端に70ダメージにしてしまいました。手札にTS-2を持っていたので、おとす40ダメージを選択すべきでした。相手と自分のハリケーンパンチのコインに勝負を賭けることになったのは、大失敗でした。だけど、エネルギーが2枚ついていて40ダメージを選ぶのも不自然でしょうね。
・トーナメントなのに、優勝決定戦で負けたテトラさんが3位なのは、何故?トータルのサイド差なら1回対戦が多いJくんの方が有利は当たり前でしょう、最後の4名だけスイスドロー?
・トーナメントだったので、残り2個になっていた息子の夏休み対戦キャンペーンのスタンプが埋まりませんでした。1回戦で負けるなよ。笑。私は残り7個です。多分無理だな。プロジェクト・コア高槻さんがジムチャレ分しか認めてくれないのは困りものです。どこかで挽回できるかな?
大会終了後、Hさんとフリーで対戦したり、ライコウexさんのデッキを見せてもらいました。ありがとうございました。
次回も頑張りたいと思います。
--------
9月のNHPジム大会をお知らせします。日本代表決定戦と同様のルールで実施します。日時は9月21日14:00〜です。詳しくはNHPジムのブログを見てください。
http://diarynote.jp/user/84017
耳寄り情報。
アル・プラザ茨木で、
# 追記:「ひかる闇」は完売してました。
私も安さに惹かれて、「ひかる闇」を1BOX買いました。
1stEDでした。
ディアルガLV.Xが1枚。悲。
アブソルは0枚。悲。
(ディアルガLV.Xよりレア度高いんじゃ?)
後は、エンテイ、ライコウ、スイクン、ホウオウ、ダークライ、ミュウ、伝説系タネポケばかり、何じゃこりゃ。
ハマナ2枚、オーキド2枚、マーズ2枚。。。
サポーターが補充できたと自分を納得させよう。
高いサポーターだなぁ〜〜〜!!!
コメント
ミラー戦を2回も制しての優勝なので運じゃないでしょう。
DP限定だとカイリキー・ヤミラミ・ゲンガーの3すくみかな?
夏休みキャンペーン、あと7つがんばってください(笑)
>ひかる闇
私も同じ経験しました(笑)
DP3までのノンキラレアって、ホント出にくですよね。
コメントありがとうございます。
>優勝
「初心者」、「相手大事故」、「後攻ワンキル」を含んでの4勝なので、やっぱり運です。笑。
PCG混在環境にDP限定デッキで特攻してます。
純粋なDP限定環境なら、3すくみなのかな。
>夏休みキャンペーン
来週は剣道の大会だし、
スタンプはやっぱり無理そうですね。
店長に直訴してみるかな〜。
>ひかる闇
伝説3犬がワラワラと出てきたときには泣きそうになりました。
2枚目に黒いカード(アブソル)が出てこないし、トレーナーのカードの封入率も悪いし、こんな構成でしたっけ?
でも、オオタチが1枚増えたのはちょっと嬉しかったです。
夏休みキャンペーンは24,31の二回で終わりですよねぇ
23日とかにあるところに行けるといいんですけどね
私はまだ19しかないので11を稼ぐにはやっぱり3回は必要ですね
ブバキッスはある程度展開してくれるのもわかりましたし
来週はDP限定の新デッキを作ろうかなと 思ってます
コメントありがとうございます。
バトルシートには、総勝ち点とサイド差だけ記入してあったので、最後だけスイスドローというのも???
賞品に差が無かったことが良かったです。
23日なら、枚方方面ですかね?
行けないだろうな。
高槻は17日に初めてバクのトレーニングを開封していたので、セカンドの賞品はまるまる残っているんでしょうね。本当にどうするつもりなんでしょう?
プロコアの通販で売られるんじゃないですか?
バクトレとかもそうなるかも
去年のダークライスリーブは、ジムチャレの賞品になってましたね。
非売品なので、通販は無いと思いますよ。