毎週日曜日はポケカの日、また行ってきました。

今週も二人揃って出陣です。

今回のハーフデッキは、
父「エンペルト、クチート(PCG8)」
子「エルレイド、ガラガラ」
です。

私は、封印エンペルトデッキです。炎が減ったことと、ポケパワーを使うデッキが増えてきたので、クチートを採用しました。エンペルトは私の趣味でEP08が入ってます。アタッカーはもう少し検討しても良かったかな?
息子は、エルレイドを使いたかったみたいで自分で作ってました。相方がガラガラとは?

今日の参加者は、16名です。
AさんとYくんとDくん、mankiiさんとMちゃん、HさんとJくんとYくん、N川くん、I籐さん、黒銀さん、他と私達です。
スイスドローです。

1回戦
父:対?(忘れてしまいました) 初対面ジュニア 0-1
エンペルトは立ったけど、火力も無く、後続も続かずで、負け。

子:対不明 I籐さん 0-1
負けたようです。

2回戦
父:対ギャラドスex 初対面シニア 0-1
エンペルトは立ったけど、火力も無く、後続も続かずで、負け。
う〜ん、同じ展開。

子:対不明 初対面ジュニア 2-0
勝ったようです。

3回戦
父:対?(忘れてしまいました) Jくん 0-2
エンペルトは立ったけど、火力が足りず、負け。

子:対ヌケニン、他 Hさん 3-0
勝ったようです。

4回戦は、全勝者だけで決勝戦をやってました。

終了
1位 N川くん、2位 黒銀さん、3位 Aさん、番外 父(3敗)、息子(2勝1敗)

感想
・エンペルトはやっぱりDP1の方が良かったみたいです。EP08はスタンダードデッキ向きですね。
・封印の結晶が使える環境だと思ったんですが、今日対戦したデッキには効きませんでした。
・最近、負け続きですね。何とかしないと。
・今日はスイスドローで良かったです。

今日はNHPジムなので、そのまま磐手公民館に移動して、NHPジム大会をしました。

今回はバトルロードスプリング★2008の残念会です。本戦で使えなかったデッキを活躍させようという企画大会です。
ハーフデッキ、スタンダードデッキ(サイド6枚)を使用しての対戦です。本戦トーナメントと同じく20分の制限時間を設定しました。

今回は、
父「ルカリオLV.X、グライオンLV.X」(スタンダードデッキ)
子「ハピナス」、「ルカリオ、ダイノーズ」(ハーフデッキ)、他
です。

私は、グライオンLV.Xがメインで、相手を異常状態に追い込んで、自分がやられそうになったら、自力で手札に戻ってくるというコンセプトです。サブアタッカーはルカリオです。
息子は、手持ちのデッキをいろいろ使ってました。

参加者は、
ハーフデッキ戦:Yくん(A家)、Dくん、Mちゃん、Yくん(H家)、息子
スタンダードデッキサイド6枚戦:Aさん、mankiiさん、Hさん、Jくん、N川くん、私
です。

ジュニアの対戦はYくん(A家)に仕切ってもらったので、よく分かりません。

ということで、私のレポートのみです。

1回戦
対サーナイトや超ポケモンたち N川くん 2-4
相性悪くて、ルカリオが出せないよ、負け。

2回戦
対?(忘れてしまいました) Jくん 3-3
なんとか時間切れ引き分け。

3回戦
対カイリュウ Aさん 3-2
りゅうせいぐんのコインが裏で、なんとか勝ち。

終了
ハーフデッキ戦:1位 息子
スタンダードデッキサイド6枚戦:4位 父(1勝1敗1引き分け)
詳細な結果はNHPジムのブログを参照してください。

感想
・相変わらずダメダメな結果でしたが、思ったより良かったです。
・グライオンのスピッドポイズンは決まると強力ですね。その後どうプレイするかが難しいです。何回も狙いたかったですが、うまくプレイできませんでした。
・息子は、私のダイノーズまで使って、やってました。あのダイノーズで勝ったとは?使う人によるのか?

大会は早く終わったので、フリー対戦とトレードをしました。

疲れました。忘却が激しいです。

次回も頑張りたいと思います。

コメント

nophoto
kaitomama
2008年4月21日14:42

お疲れ様です。
ハーフではエンペはDP1の方が使いやすそうですよね。
でも、ジムチャレで2回くらいハーフのエンペ08に負けてますよ。
1回目はてるくん(ジュニアの子です)が相手で、とにかくベンチにたねポケモン並べて(展開役のジラーチとかも回収装置で持ってきて)
みんなで波乗り、決められました。
2回目はそうくんに、弱点もありましたが、負けちゃいました。
2人とも年長とか小1とかなんで、小さな子でも使いやすいポケモンなんじゃないかな?

先週分もレポさぼってますが、今週はちゃんと書くかなぁ…。
ルカちゃんを見習ってがんばります。

ルカリオT
ルカリオT
2008年4月21日15:34

>kaitomamaさん
コメントありがとうございます。
EP08のエンペルトはエネルギー2個で30+30ダメージが出るので、使いやすいですね。その代わり、いざという時のダメージが出ないのでハーフのスピードに間にあわない感じです。

私は書いておかないとどんどん忘れてしまうので、とりあえず書いてます。(それでもずいぶん忘れてます。笑。)

りっくぱぱ
りっくぱぱ
2008年4月22日1:05

ダブルヘッダーお疲れ様でした。

関西の人もあの混雑では欲求不満が溜まってたでしょうね。

08エンペは私もスタン向き(しかも6枚戦)な感じがします。
ハーフで無理矢理100D出すのは面白そうですが。

ルカリオT
ルカリオT
2008年4月22日9:16

>りっくぱぱさん
コメントありがとうございます。

最近物忘れが激しくて、たくさん対戦したら、レポがほとんど忘れましたになっちゃってます。誰と対戦したかぐらいは覚えてるんだけど。

関西春道に関しては、子供が満足できたなら、良かったと思ってます。

エネルギー2個でダメージ出せるポケモンは使いやすいはずなんだけど、カードデザインが上手くできてますね。

一人の国民
カビゴンZ
2008年4月22日18:11

ハーフやスタン四枚戦は早い方が良いですね。
ベンチに五体揃えるのも楽じゃないと思うので…。
ユクシー(DP5)を使えば楽になるかもしれませんが。

こちらもハーフで負けました。アブソルマルノームを使って、
準決まで良い感じに行ったんですが、決勝はこちらの事故もあり負けです。

ダイノーズはアブソルを相方にしてスクラン発動で…
ってエルレイドの方が良いですね。
守りの欠片でダメージ−40。
ヌオーδ種でリサイクルして耐えて技連発っていうのも…。
あまり思い付きません(苦笑

ルカリオT
ルカリオT
2008年4月22日19:50

>カビゴンZさん
コメントありがとうございます。

封印の結晶と相性が悪いので、ユクシー入れてなかったです。それもあって、EP08ではダメなのかも。

ダイノーズの相手は、レジギガストゲキッスだったみたいです。封印の結晶をつけて、殴ってただけみたい。それなら勝てるな。笑。

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索