毎週日曜日はポケカの日、また行ってきました。

今週は独りで出陣です。

今回のハーフデッキは、
「サンダー、ロトム、ひみつのコハク」
です。

先週、息子に使われてしまったので、今週は私が使います。
感想を言ってくれると改善ポイントが分かっていいのですが、言ってくれないので、適当にカードを入れ換えました。

今日の参加者は、12名です。
雪がちらつく天気のためか、10分前ぐらいに行ったら、私一人でした。開催が危ぶまれましたが、時間ぎりぎりにバタバタと皆さん集まりました。
OさんとYちゃん、HさんとJくんとYくん、Kさん親子、Tさんファミリー、N川くんと私です。
スイスドローです。

1回戦
父:対アブソル、バンギラス Tさんの弟さん 2-0
アブソルvsロトムで後攻スタート。
最近良くアブソルに当たるな〜。わざわいのかぜで雷エネルギーを落としてくれたので、うまくサンダーにエネルギーが加速できました。アブソル、バンギラスをキゼツさせて、勝ち。

2回戦
父:対カメックスex、ルギアex Tさんのお姉ちゃん 3-0
一番当たりたくないとか言われて、何でかなと思ったら、カメルギでした。
ルギアvsロトムで後攻スタート。
相手は廻りが良くないようで(エネルギー切れ?)、クリスタルビーチを出したら完全に止まりました。
ジラーチ、ルギアexをキゼツさせて、勝ち

3回戦
父:対リザードン Tさんのお母さん 0-3
ファミリー三連戦。笑。
ジラーチvsサンダーで後攻スタート。
ロトム出して、サンダー逃がしてで加速できない。さらにワープポイントまで使われて、エネルギーがつきません。
やっとエネルギーのついたサンダーをキゼツさせられて勝負有り、負け。

4回戦
父:対ブーバーン、トゲキッス、パッチール N川くん 3-2
パッチールvsアンノーンQで後攻スタート。
相手はパッチールで展開、こちらはロトムをバトル場に出したが、サンダーが引けない。仕方が無いので、ロトムで攻撃する。うまくハマナのリサーチを引いたので、サンダーを2体引っ張ってきて、やっと展開。エネリフレクトでじわじわとサンダーにエネルギーつけていく。パッチールをキゼツさせることに成功。しかし、その間にトゲキッスが立って、エネルギー4枚つきブーバーがベンチにスタンバイ。相手がワープポイントを使ったので、ひみつのコハクをベンチに温存して、アンノーンQを出す。当然ブーバーンが出てきて、ひのたまバツーカでキゼツさせられる。ロトムのエネリフレクトでダメージを与えながら、サンダーにエネルギーを付けて、1ターン稼ぐ。ブーバーンはほのおのからだで回復したが、ダメージカウンターが1個残って、フレイムブラストでロトムがキゼツしたが、力のかけら、プラスパワーを付けてサンダーのらくらいで一撃、ここでエネルギー無しのトゲキッスだけになったので勝負有り、勝ち。

終了
1位 Yちゃん(4勝)、2位 Oさん(3勝1敗)、3位 Tさんのお母さん(3勝1敗)、番外 父(3勝1敗)

感想
・サイドを取られすぎたので、入賞できませんでした。
・ロトムスタートなら、加速できるけど、他のポケモンがスタートなら、うまく加速できないですね。ロトムだけでも加速できないけど。笑。
・今日は後攻スタートばかりでした。たねポケモンばかりなので、先攻の方が嬉しいですね。
・ひみつのコハクを引けないときのために、オボンのみを入れているのですが、極端ですが、ひみつのコハクを外しちゃっても良いかもしれませんね。
・ロトムもアタッカーでした。笑。
・カメルギは雷が弱点とか、そんな単純な話ではないと思うんだけど、対戦前から諦め気分は良くないと思うな。
・OさんとYちゃんは強い。(←これは感想か?)
・Tさんファミリーは初対面でした。でも、使ってるデッキが強いから、かなりの強豪かと思われます。

# プロジェクト・コア高槻の予定を確認してきました。
# 3月16日 DP5発売記念大会 ジュニア限定
# 3月23日 DP5発売記念大会 オープン
# 予測が当たりました!

今日は用事もあったので、これで退散しました。

次回も頑張りたいと思います。

コメント

nophoto
デフラグ
2008年2月24日17:58

お疲れ様です。サイド差の勝負残念ですねぇ。12人の大会羨ましい!こちらもジムチャレに参加しましたが...我が家の2名+ポケカ仲間のY君の3名寂しいものです。親子でつぶしあってY君に撃沈されました。また、親子共々精進して頑張ります。

ルカリオT
ルカリオT
2008年2月24日21:29

>デフラグさん
コメントありがとうございます。

たしかに人数が多いほうが、対戦数が増えて嬉しいですね。
でも多すぎるとトーナメントになっちゃって、楽しめない場合もあると思いますよ。
私の場合は4回ぐらいできるとちょうど良いですね。

ぷう助
ぷう助
2008年2月24日22:05

こんばんは。

本日もお疲れ様です。
惜しかったですね、3勝1敗で入賞できないとは・・・
3月2日のNHPジム練習会は1日の仕事が無ければ参加できそうです。

りっくぱぱ
りっくぱぱ
2008年2月24日23:24

入賞おめでとうございます。

ロトムなど、ダメなし技によるエネ加速が私はどうも苦手なのですが、ばっちり使いこなされていますね。
ネタではなく、十分に勝負デッキだと思います。
封印も張れるので、ハーフで流行のキッス封時にもなりますし。

一人の国民
カビゴンZ
2008年2月25日2:26

いや、だから入賞できなかったんですって(↑

そんな訳でこんばんは(
僕も地元で参加しましたが参加者8名でした。
1勝2敗の散々な結果でしたが、反省すべき点が多々あったので
収穫という事で前向きに考えます。ルカリオTさんも頑張って下さいね。

ルカリオT
ルカリオT
2008年2月25日9:56

>ぷう助さん
コメントありがとうございます。

3回戦で完封されたし、4回戦で時間稼ぎにサイド取らせてるし、仕方無しですよ。
ジム参加はメンバーの義務ですよ。笑。

>りっくぱぱさん
コメントありがとうございます。
いきなり、ボケないで下さいよ。笑。

使ってみると、なかなか難しいデッキですよ。(私にとって難しいだけかな?)
ロトムが初手に無いと、四苦八苦します。
封印は入ってないです。考えてなかった。アイデアありがとうございます。でもスペース無いしな〜。笑。

>カビゴンZさん
コメントありがとうございます。

負けても学ぶことが多いですよね。
私も頑張りますよ。

nophoto
りっくぱぱ
2008年2月25日12:23

いきなり大ボケでした(恥)>カビZさん、ありがとう。

いや、これは難しいデッキだと思います。
最近、PPに依存しなくても加速やら展開ができるデッキを考えているのですが、ワザなので使うと番が終わるから、使うタイミングが難しいんですよね。私も練習しなきゃ。

封印張られても良いようにPPに依存しないデッキを作ろうと思ったのがスタートだったのですが、封印張られても平気=こちらも封印張れる事に、私も昨日書いてて気付きました(笑)

ルカリオT
ルカリオT
2008年2月25日15:02

>りっくぱぱさん
マジボケでしたか。笑。
基本的な性質が関西人なので、笑いがとれればOK。笑。

DPポケモンのPPはPCGに比べると若干弱めなので、どうしても封印方向で考えちゃいますよね。でも面白くないと言われちゃうんですよ。
サイド4枚戦は短期決戦なので、今はPPを使う方向で考えてます。
サンダーのライトニングボルトも使いましたよ。ハーフだからダメカンが余り乗らなかったけど。笑。

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索