毎週日曜日はポケカの日、また行ってきました。
今週も二人揃って出陣です。
今回のハーフデッキは、
父「エンペルト(DP4)、オクタン」
子「ゴウカザル(DP4)、ジラーチ」
です。
私は、新しいエンペルトのデュアルスプラッシュで、ダメージカウンターをばら撒く感じで戦いたいと思い、相方には、エネルギーが少なくてベンチ攻撃できるオクタンを組み合わせてみました。特殊エネルギーがついたポケモンが出てきたら、クラッシュボンバーも狙ってみたいと思います。
息子は、「ハッサムex」で出ると言っていたのに、直前になって、私が試作した「ゴウカザル、ジラーチ」を使いたいと言い出したので、そのまま使わせました。調整もできてないし、使い慣れてもいないのに良いの?
今日の参加者は、13名です。
AさんとYくん、KさんとMちゃん、ぷう助さんとTくん、K島くん、シニアのなかちゃんとお友達、T内くん、ジュニアの女の子と私達です。
スイスドローです。
1回戦
父:対ミルタンク、リーフィア、レックウザexδ、ハッサム、他 Mちゃん 3-0
ミルタンクvsポッチャマでスタート。
ベンチに雷ポケモンのレックウザexδ、パチリス?が出てきて、どうしようかと悩む。幸いミルタンクはにげるのエネルギーが多いので、このままベンチ攻撃することにしました。
ところが、デュアルスプラッシュしてもミルタンクのいやしのミルクで回復されて、膠着状態になってしまう。
パチリス?をベンチでキゼツさせたところで、ワープポイントを使いオクタンを前に出したら、マルチエネルギーの付いたレックウザexδが出てきたので、クラッシュボンバーを使い、レックウザexδには、相手のターンにベンチに逃げてもらって、いやしのミルクのコインが裏裏で、アクアライナーでキゼツさせて勝ち。
オクタンもエンペルトも大ダメージを与えられるポケモンではないので、ミルタンクには苦労しました。スコアほどは楽勝ではなかったです。
子:対不明 T内さん 2-0
勝ったらしいです。
2回戦
父:対バシャーモ、ブーバーン ジュニアの女の子 2-1
お店では初めて見る子ですが、たしかKさんに3-0で勝っていたと思うので、かなり警戒しました。プレイングも普通に良かったですよ。
アチャモvsポッチャマでスタート。
まずはつつくで20ダメージ。エネルギー無しで使えるワザは良いですね。後のポッチャマにエネルギーがつけられます。でも、やけどを負ってコインは裏、進化できなかったのでにげる。仕方なくつつくで20ダメージ。またやけどは嫌だなと思ったら、後にブーバーが出てきて、ワカシャモに進化、ビルドアップ。でもエンペルトに進化、デュアルスプラッシュでキゼツさせて、先に傷ついていたエンペルトが相手ブーバーンにキゼツさせられたけど、最後はポッチャマのつつくで勝ち。
子:対エンペルト、ジラーチ なかちゃん 0-3
見てないので、多分相性負け。HP130のエンペルトが立つとゴウカザルの3枚つけたメガブラボーでも落とせない。
3回戦
父:対エンペルト、ジラーチ なかちゃん 2-0
ジラーチvsテッポウオでスタート。
DP1のエンペルトとDP4のエンペルトの対決。笑。
でしたが、ジラーチのほしのねがいやサポーターで相手の手札が増えていくものの、攻撃してこない。こちらはオクタンをスタンバイして、アクアライナーで攻撃開始。
と思ったら、いきなり負けましたと言うので、何かと思ったらポッチャマが2枚サイドらしい。そのまま続けて、オクタンで押し切って勝ち。
子:対カメックスex、ルギアex Yくん 1-1
たねが続かず負け。相性も悪いし仕方ない。
4回戦
父:対グレイシアLv.X K島くん 1-2
K島くんは本当に強くなった。
ハーフにLv.Xを突っ込んで、普通に立ててくるし、ゆきがくれのコインは表だし、勢いの差を感じました。
詳細を忘れたけど、負け。
子:対バシャーモ、ブーバーン ジュニアの女の子 1-3
負けたようです。
終了
1位 K島くん(4勝)、2位 Aさん(3勝1敗)、3位 父(3勝1敗)、番外 息子(1勝3敗)
ジム☆チャレンジ箔押し草エネルギーを頂きました。
感想
・オクタンがエネルギー1枚のワザを持っていれば、場が早く整うのですが、2枚付けるのが面倒に思いました。アクアライナーもクラッシュボンバーも良いんだけど。この辺はプレイング?の改善が必要かも。
・Mちゃんはベンチが整っていても攻撃してこなかったのは何故でしょう?ワープポイントやポケモンいれかえが引けなかったのかな?ミルタンクが好きなのは分かるけど、思い切ってミルタンク外した方が良いかもしれませんよ。積極性も大事かも。
・なかちゃんとは、事故ってないときのエンペルトと対戦したかったな。でもエンペルトって、ジラーチ使ってまで、早く立ててもエネルギーが追いつかないケースがあるように思うんですが、どうなんだろう?
・K島くんは本当に強くなったな〜。でもあさだの強豪の方がもっと強い感じがします。今は勢いがあるけど、デッキ構築が乱暴になったら、また勝てなくなるよ。
・息子は新しいデッキを使ってくれるのは良いのですが、感想をくれないので調整しようがありません。こんな調子でウインターチャレンジは大丈夫なの?
14:00からのデュエルマスターズの大会におされながらも、1テーブルを確保して居座ってました。
なかちゃんとスタンダードデッキで対戦しました。ありがとうございました。
ぷう助さんにホウオウをトレードしてもらいました。ありがとうございました。「ホウオウ、トゲキッス」というネタデッキを作れそうです。
K島くん、T内さんも外から帰ってきて、T内さんとスタンダードデッキで対戦しました。ありがとうございました。
次回も頑張りたいと思います。
今週も二人揃って出陣です。
今回のハーフデッキは、
父「エンペルト(DP4)、オクタン」
子「ゴウカザル(DP4)、ジラーチ」
です。
私は、新しいエンペルトのデュアルスプラッシュで、ダメージカウンターをばら撒く感じで戦いたいと思い、相方には、エネルギーが少なくてベンチ攻撃できるオクタンを組み合わせてみました。特殊エネルギーがついたポケモンが出てきたら、クラッシュボンバーも狙ってみたいと思います。
息子は、「ハッサムex」で出ると言っていたのに、直前になって、私が試作した「ゴウカザル、ジラーチ」を使いたいと言い出したので、そのまま使わせました。調整もできてないし、使い慣れてもいないのに良いの?
今日の参加者は、13名です。
AさんとYくん、KさんとMちゃん、ぷう助さんとTくん、K島くん、シニアのなかちゃんとお友達、T内くん、ジュニアの女の子と私達です。
スイスドローです。
1回戦
父:対ミルタンク、リーフィア、レックウザexδ、ハッサム、他 Mちゃん 3-0
ミルタンクvsポッチャマでスタート。
ベンチに雷ポケモンのレックウザexδ、パチリス?が出てきて、どうしようかと悩む。幸いミルタンクはにげるのエネルギーが多いので、このままベンチ攻撃することにしました。
ところが、デュアルスプラッシュしてもミルタンクのいやしのミルクで回復されて、膠着状態になってしまう。
パチリス?をベンチでキゼツさせたところで、ワープポイントを使いオクタンを前に出したら、マルチエネルギーの付いたレックウザexδが出てきたので、クラッシュボンバーを使い、レックウザexδには、相手のターンにベンチに逃げてもらって、いやしのミルクのコインが裏裏で、アクアライナーでキゼツさせて勝ち。
オクタンもエンペルトも大ダメージを与えられるポケモンではないので、ミルタンクには苦労しました。スコアほどは楽勝ではなかったです。
子:対不明 T内さん 2-0
勝ったらしいです。
2回戦
父:対バシャーモ、ブーバーン ジュニアの女の子 2-1
お店では初めて見る子ですが、たしかKさんに3-0で勝っていたと思うので、かなり警戒しました。プレイングも普通に良かったですよ。
アチャモvsポッチャマでスタート。
まずはつつくで20ダメージ。エネルギー無しで使えるワザは良いですね。後のポッチャマにエネルギーがつけられます。でも、やけどを負ってコインは裏、進化できなかったのでにげる。仕方なくつつくで20ダメージ。またやけどは嫌だなと思ったら、後にブーバーが出てきて、ワカシャモに進化、ビルドアップ。でもエンペルトに進化、デュアルスプラッシュでキゼツさせて、先に傷ついていたエンペルトが相手ブーバーンにキゼツさせられたけど、最後はポッチャマのつつくで勝ち。
子:対エンペルト、ジラーチ なかちゃん 0-3
見てないので、多分相性負け。HP130のエンペルトが立つとゴウカザルの3枚つけたメガブラボーでも落とせない。
3回戦
父:対エンペルト、ジラーチ なかちゃん 2-0
ジラーチvsテッポウオでスタート。
DP1のエンペルトとDP4のエンペルトの対決。笑。
でしたが、ジラーチのほしのねがいやサポーターで相手の手札が増えていくものの、攻撃してこない。こちらはオクタンをスタンバイして、アクアライナーで攻撃開始。
と思ったら、いきなり負けましたと言うので、何かと思ったらポッチャマが2枚サイドらしい。そのまま続けて、オクタンで押し切って勝ち。
子:対カメックスex、ルギアex Yくん 1-1
たねが続かず負け。相性も悪いし仕方ない。
4回戦
父:対グレイシアLv.X K島くん 1-2
K島くんは本当に強くなった。
ハーフにLv.Xを突っ込んで、普通に立ててくるし、ゆきがくれのコインは表だし、勢いの差を感じました。
詳細を忘れたけど、負け。
子:対バシャーモ、ブーバーン ジュニアの女の子 1-3
負けたようです。
終了
1位 K島くん(4勝)、2位 Aさん(3勝1敗)、3位 父(3勝1敗)、番外 息子(1勝3敗)
ジム☆チャレンジ箔押し草エネルギーを頂きました。
感想
・オクタンがエネルギー1枚のワザを持っていれば、場が早く整うのですが、2枚付けるのが面倒に思いました。アクアライナーもクラッシュボンバーも良いんだけど。この辺はプレイング?の改善が必要かも。
・Mちゃんはベンチが整っていても攻撃してこなかったのは何故でしょう?ワープポイントやポケモンいれかえが引けなかったのかな?ミルタンクが好きなのは分かるけど、思い切ってミルタンク外した方が良いかもしれませんよ。積極性も大事かも。
・なかちゃんとは、事故ってないときのエンペルトと対戦したかったな。でもエンペルトって、ジラーチ使ってまで、早く立ててもエネルギーが追いつかないケースがあるように思うんですが、どうなんだろう?
・K島くんは本当に強くなったな〜。でもあさだの強豪の方がもっと強い感じがします。今は勢いがあるけど、デッキ構築が乱暴になったら、また勝てなくなるよ。
・息子は新しいデッキを使ってくれるのは良いのですが、感想をくれないので調整しようがありません。こんな調子でウインターチャレンジは大丈夫なの?
14:00からのデュエルマスターズの大会におされながらも、1テーブルを確保して居座ってました。
なかちゃんとスタンダードデッキで対戦しました。ありがとうございました。
ぷう助さんにホウオウをトレードしてもらいました。ありがとうございました。「ホウオウ、トゲキッス」というネタデッキを作れそうです。
K島くん、T内さんも外から帰ってきて、T内さんとスタンダードデッキで対戦しました。ありがとうございました。
次回も頑張りたいと思います。
コメント
前日、バトチャで途中まで対戦したあのデッキですね。
3位おめでとうございます。
リオルくんのデッキに対して毎回コメントがあるのが面白いです。
我が家はだいぶ違って店舗についてから
「あんた、何使うの?」
「ないしょ〜」
「カメとか使ったらダメだからね!」(注:ウィンターで使ったのを持ってたので
そして人数も多かったので、カイトには当たらず
何を使ったのか知りません。
(予想では愛用のルカリオです)
カメには勝ったって言ってましたね。
なかちゃんと対戦したのが羨ましいです。
なかちゃんとはリアルでは春道で1回だけ対戦しました。
またやりたいです。
そのとおり、デッキは前日使ったものです。結局、調整できないまま、ジム☆チャレンジに使ったのですが、運よく3位に滑り込みました。
息子のデッキ選択はひとこと言いたくなることが多いのですよ。
それから息子はデッキを作るのは良いのですが、どう戦うかを考えてないので、変なデッキばかり作るし、困ったもんです。
(この前、スタンを作ったら、ジュカインの相方が水のキレイハナだった。わけわかりません。ジュカイン4枚あるのに、キモリが3枚だし。笑)
なかちゃんとスタンで対戦したのは、冬チャレ前の調整でちょうど良かったです。相手は強いデッキだったし、善戦できたので。
3位おめでとうございます。
私としては対戦しなくて良かったです。(笑
ジム☆チャレンジ終了後対戦したシニアの人がなかさんですか?
ウィンターチャレンジでイーブイ交換する時、挨拶します。
3位は出来すぎ、当たり運が良かったように思います。
デッキとしては、もう少し慣れないといけないかなという感じですね。
そうです。
カイトくんちの常連のなかちゃんです。
この前はありがとうございました。
あれから調整して納得のいくデッキになりました。
ウインターチャレンジがんばります。
時空のゆがみだけでも欲しいですね…。
今度カイトくんちにも行ってみますので
そっちでもよろしくお願いします。
こんな弱小プレイヤーの言うことなんて聞かなくても良いですよ。調整して良くなったのなら良かったです。
シニアはチャンスが多いと思いますよ。頑張って、パールもとってください。
では、カイトくんちで挨拶しますね。
とってもしっかりした男の子ですね。
これから楽しみな感じです。
みなさま、関西大会がんばってね〜。
ゆがみ3枚取ってきて、1枚分けてくださいね。