2007 6/10 ジム☆チャレンジ あさだ
2007年6月11日 ポケモンカードゲーム対戦 コメント (6)毎週日曜日はポケカの日、また行ってきました。
今週も二人揃って出陣です。
今回のハーフデッキは、
父「ハピナス、ケンタロス」
子「エンペルト、ラティオスex、クチート」
デッキを改変する時間がなかったので、前回と同じデッキです。
(言い訳です。煮詰まって直せなかった。)
息子はパルキアがあまり戦力にならないので、ラティオスexを入れるそうです。逃げるコストがゼロなのが気に入っているようです。
トレーナーを引くカードとしてクチートを入れてみましたが、そっくり!テレポーターがないので、機能するかどうか?
今日の参加者は、ジュニア?9名、シニア以上?13名です。
2ブロックに分かれてのトーナメントです。
Tawaさん、黒銀さん、T田ファミリー(5名)、かっちょ君のファミリー(3名)、ぼのさん?、nobuさん?、そーと君、他と私たちです。
1回戦
父子とも不戦勝
2回戦
子:対レックウザexδ、サンダーex そーと君 2?-3?
エンペルトができるも、サンダーexに進化、しんかのいかずち、きずにかみつく+弱点でいきなり60ダメージ、1体キゼツさせた?ものの、後が続かず負け。
弱点だから仕方なしだけど、対戦前にちゃんとカードをシャッフルしなかったようです。
父:対ハッサムex、オクタン Tawaさん 負け 1-3
ハッサムexと対戦したのは初めてです。
ケンタロスでスタートです。
2体のラッキーをベンチにそろえました。
2ターン目にハピナスに進化、ストライクを倒しました。
ここまでは順調でした。
しかし、呪われたほこらを出されて、ポケモンチェックの度にダメージカウンターが乗っていきます。
速攻したいのに、ロケット団の幹部で手札が減って、ブーストエネルギー、封印の結晶を引かずに最後はハッサムexに止めを刺されました。
終了
一位 かっちょ君、二位 T田家お父さん、三位 かっちょ君のお母さん、四位 T田家次女さん、番外 父(2回戦負け)、息子(2回戦負け)
感想
・ケンタロススタートの場合は、早く場にハピナスが揃うのですが、呪われたほこら対策ができていません。分かってはいたんですが、本気で考える必要ありです。
・ずっと同じデッキを使っていると、良いところ/悪いところが分かってしまっていて、どう変えようかと返って悩みます。
・息子は、カードをシャッフルをせずに対戦に臨むことが良くあり、ちゃんと理解しているのかどうか分かりません。教育的指導が必要です。
・どの人が、ぼのさん、nobuさんだったのでしょう?
・大会終了後はみなさん、スタンダードデッキでフリー対戦されていたので、今度はスタンダードデッキを持ってこないといけないなと思いました。(カードが足らないですが、がんばります。)
大会前に、Tawaさんにトレードしていただきました。エンペルト、バンギラス、アゲハント、ヘラクロス、マンタイン、ありがとうございました。
大会後に、黒銀さんにトレードしていただきました。ゴウカザルLV.X、ありがとうございました。
大会後に、息子がフリー対戦してもらいました。黒銀さん、モッチーさん?ありがとうございました。
悪いところは、遠慮せずにガンガン言ってください。そうしないと、理解しないタイプなので。
かっちょ君のお母さん、お声を掛けていただきまして、ありがとうございました。
次回も頑張りたいと思います。
今週も二人揃って出陣です。
今回のハーフデッキは、
父「ハピナス、ケンタロス」
子「エンペルト、ラティオスex、クチート」
デッキを改変する時間がなかったので、前回と同じデッキです。
(言い訳です。煮詰まって直せなかった。)
息子はパルキアがあまり戦力にならないので、ラティオスexを入れるそうです。逃げるコストがゼロなのが気に入っているようです。
トレーナーを引くカードとしてクチートを入れてみましたが、そっくり!テレポーターがないので、機能するかどうか?
今日の参加者は、ジュニア?9名、シニア以上?13名です。
2ブロックに分かれてのトーナメントです。
Tawaさん、黒銀さん、T田ファミリー(5名)、かっちょ君のファミリー(3名)、ぼのさん?、nobuさん?、そーと君、他と私たちです。
1回戦
父子とも不戦勝
2回戦
子:対レックウザexδ、サンダーex そーと君 2?-3?
エンペルトができるも、サンダーexに進化、しんかのいかずち、きずにかみつく+弱点でいきなり60ダメージ、1体キゼツさせた?ものの、後が続かず負け。
弱点だから仕方なしだけど、対戦前にちゃんとカードをシャッフルしなかったようです。
父:対ハッサムex、オクタン Tawaさん 負け 1-3
ハッサムexと対戦したのは初めてです。
ケンタロスでスタートです。
2体のラッキーをベンチにそろえました。
2ターン目にハピナスに進化、ストライクを倒しました。
ここまでは順調でした。
しかし、呪われたほこらを出されて、ポケモンチェックの度にダメージカウンターが乗っていきます。
速攻したいのに、ロケット団の幹部で手札が減って、ブーストエネルギー、封印の結晶を引かずに最後はハッサムexに止めを刺されました。
終了
一位 かっちょ君、二位 T田家お父さん、三位 かっちょ君のお母さん、四位 T田家次女さん、番外 父(2回戦負け)、息子(2回戦負け)
感想
・ケンタロススタートの場合は、早く場にハピナスが揃うのですが、呪われたほこら対策ができていません。分かってはいたんですが、本気で考える必要ありです。
・ずっと同じデッキを使っていると、良いところ/悪いところが分かってしまっていて、どう変えようかと返って悩みます。
・息子は、カードをシャッフルをせずに対戦に臨むことが良くあり、ちゃんと理解しているのかどうか分かりません。教育的指導が必要です。
・どの人が、ぼのさん、nobuさんだったのでしょう?
・大会終了後はみなさん、スタンダードデッキでフリー対戦されていたので、今度はスタンダードデッキを持ってこないといけないなと思いました。(カードが足らないですが、がんばります。)
大会前に、Tawaさんにトレードしていただきました。エンペルト、バンギラス、アゲハント、ヘラクロス、マンタイン、ありがとうございました。
大会後に、黒銀さんにトレードしていただきました。ゴウカザルLV.X、ありがとうございました。
大会後に、息子がフリー対戦してもらいました。黒銀さん、モッチーさん?ありがとうございました。
悪いところは、遠慮せずにガンガン言ってください。そうしないと、理解しないタイプなので。
かっちょ君のお母さん、お声を掛けていただきまして、ありがとうございました。
次回も頑張りたいと思います。
コメント
ま、相手は祠と同時に幹部打つでしょうが。。。
スタンおもしろいですよ。スタンの方がハピナスを活かせますよ。
もう1枚か2枚のカードのスペースをどうやって空けるかが問題です。
それなりに理由があって、今の構築になっているので、辛いです。(ヘボですが)
ハピナスの弱点ですよね。
使わないポケパワーのためにダメージカウンターがのっていくんですから。悲
ハピナス2枚しかもってないので、スタンダードデッキが組めません。悲
ドダイトス、メガニウム、セレビィ(全部DP)とかでスタンダードデッキを作ってみようかなと思っています。そっくり!テレポーターが無いと苦しいかな?でもドダイトスに水抵抗が無いのが気に入らないんです。
DPで組むならメタになってますが、ルカバーンはツヨイッスよ。ハピナスも、カメもハッサムも突破できるんで。。
私はメタになる前にブルハピでやってます。構築は違いますが春道もそれでした。
ルカバーン、組みたいんですけど、レアコイル、マルマインを全然持ってないので、別の構築を考えないといけないかなと思っています。(ビビリダマとコイルは少しだけ持っていますが)
漂流者も1枚だけしかないので、かなりの劣化デッキとなりそうです。
ホロンのサポーターを使った構築になりそうです。